川上登喜二

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

かわかみ ときじ

川上 登喜二
生誕 1888年
死没 1975年
居住 日本の旗 日本
国籍 日本の旗 日本
研究分野 化学
薬学
研究機関 栄養研究所
長崎医科大学
静岡女子薬学専門学校
長崎大学
長崎県立女子短期大学
主な業績 原子爆弾の惨禍からの
長崎医科大学
附属薬学専門部の復興
署名

川上の署名

プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

  1888 - 1975

24223

[]


[1][2][3][2][4][1][2][5]

[]

[]


188821[6][7][ 1][ 2]19241312退[7]

[]


[ 3][1][1]19251441927212[1][2][1][2][1]1932741936113[1][2]

[]


194318[8]

[]


[ 4]19472261948231119482331

[]

1720

19482311[1][9][9][1][10][10][10]2[10][10][10][5][3][3][3][5][5]1000[3][3][5][3][3]

[3][5][5]19482311[1][2][5][5]194924531[5][5][2][4]1952276[2]1951263[5]331[5]

195328[11]退19573241197550[6]

[]


[12]

[]




[5]1925141000[5][5]



[13][13][13][13]

[]

退[7]

1888 - [6]

1924 - 退[7]

1925 - [1][2]

1932 - [1][2]

1943 - [8]

1947 - 

1948 - [2][5]

1949 - [2]

1953 - 

1975 - [6]

[]

[]


1925

31927

1928

41931

1934

[]


21922

稿[]


1922

1923

[]

註釈[編集]



(一)^ 1938

(二)^ 1940

(三)^ 1949

(四)^ 1950

出典[編集]



(一)^ abcdefghijklm1955191

(二)^ abcdefghijklm20214

(三)^ abcdefghi1955252

(四)^ ab19491965  5.

(五)^ abcdefghijklmnopq19231951  5.

(六)^ abcd, , , 1888-1975 - Web NDL Authorities ()2015511

(七)^ abcd19241218

(八)^ ab1943124

(九)^ ab1955

(十)^ abcdef1955251

(11)^ 1957

(12)^ 3452005122115

(13)^ abcd44200412246

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

学職
先代
宮崎五十騎
長崎県立女子短期大学学長
第3代:1953年 - 1957年
次代
野崎辰己
先代
(新設)
長崎大学
薬学部学部長

初代:1949年 - 1952年
次代
高取治輔
先代
江口虎三郎
長崎医科大学
附属薬学専門部部長

第2代:1948年 - 1951年
次代
(廃止)
先代
田口文太
静岡女子薬学専門学校校長
第2代:1947年 - 1948年
次代
(廃止)
先代
加藤静雄
高畠清
長崎医科大学
附属薬学専門部主事

第2代:1925年 - 1927年
第4代:1932年 - 1936年
次代
高畠清
大倉東一