巻正平

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  192255 - 19951013

[]


1948

1959

[1]SF


著書[編集]

  • 『姦通のモラル』(光文社カッパ・ブックス) 1959
  • 『性の現代思想』(講談社、ミリオン・ブックス) 1960
  • 『恋愛の方法』(社会思想研究会出版部、現代教養文庫) 1961
  • 『現代結婚入門』(巻歌子共著、社会思想社、現代教養文庫) 1962
  • 『国産品 メイドインジャパンの実力』(講談社、ブルーバックス) 1965
  • 『愛するということ』(三一書房、高校生新書) 1965
  • 『若い女性に贈る12章』(大和書房、銀河選書) 1967、のち大和人生文庫
  • 『いい品をうまく買う』(文藝春秋、文春実用百科) 1968
  • 『驚くべき日本商品 色盲人間のマネジメント』(青春出版社、プレイブックス) 1969
  • 『欠陥商品』(三一新書) 1970
  • 『消費者革命 消費者運動の理論と展望』(新時代社) 1970
  • 『コンシューマリズム 立ち上がる消費者』(日本経済新聞社、日経新書) 1971
  • 『日本人の意識改造 常識の鎖国から脱出のすすめ』(双葉社) 1973
  • 『人間にとって性とは何か』(社会思想社、現代教養文庫) 1973
  • 『保険の秘密 頭のいい<生命・火災・自動車保険>105の活用法』(産報、サンポウ・ブックス) 1973
  • 『愛される女性のために 心を惹きつける魅力の条件』(大和出版販売) 1974
  • 『なぜ愛されないのか 自分では気づかない15の盲点』(大和書房) 1976
  • 『青春=愛と性の世界 これだけは知っておきたい知識と心得』(大和出版) 1977
  • 『恋愛カウンセリング』(社会思想社、現代教養文庫) 1977
  • ヒーブ入門 消費者問題の新しい担い手』(日本経済新聞社) 1977
  • 『消費者問題読本』(東洋経済新報社 1978
  • 『愛されることば女らしい言葉 愛されるための7つの秘訣』(大和書房) 1978、のち文庫
  • 『愛される方法 自分では気づかなかった魅力の演出法』(大和書房) 1976
  • 『二人で向かいあって生きるための12章 女としての幸せを求めるあなたに』(大和書房) 1979
  • 『大人になる人のシークレット・セミナー Sexの不安を解消する本』(大和出版) 1984

翻訳・編著[編集]

参考[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 巻正平『消費者問題読本』東洋経済新報社,1978年,奥付に記載