コンテンツにスキップ

帯広キネマ館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
帯広キネマ館
Obihiro Kinemakan
帯広キネマ館(四代目店舗)および長崎屋帯広店(初代店舗)が入居していたポポロビル
(写真右側手前のビル。2003年8月撮影)
情報
通称 キネマ館
正式名称 帯広キネマ館
完成 1919年
開館 1970年9月23日
開館公演 「ズンドコズンドコ全員集合!!」「こちら55号応答せよ!危機百発」(1970年のリニューアル・オープン時)[1]
閉館 2003年11月30日
最終公演タイタニック
収容人員 (4スクリーン)490人
設備 DOLBY STEREO
用途 映画上映
運営 夷石興行株式会社
所在地 北海道帯広市西2条南9丁目
ポポロビル内
最寄駅 JR帯広駅
最寄バス停 十勝バス拓殖バス「西2条9丁目」停留所(道道26号沿い)
テンプレートを表示



1919820031584

[]


西29 




1180

22150

5580

6580

[]

[]


1948

19198西2919209[2]西1[3][4][5]

193277414[6]寿[7][5][8][8]193384119391423[2]
画像外部リンク
学校法人帯広葵学園
1964年(昭和39年)1月20日の十勝毎日新聞の映画案内広告
キネマ館で今村昌平監督の『にっぽん昆虫記』が上映されていたことが確認出来る。

51950256253[9][10][2]195328西19195530195631196035410[2][11][12]196035[13][14]

複数スクリーンの時代[編集]


196641[2]1970452039231!!5555!2[1][2]19902西412219921114[15] - 51997419[16] - 62001[17] - 4[12][18]19957[2]

2000123西19西49西49西49西39西399[19]1977524西397[2]200315115西31175117退NPOCINE41130[18]11293084

[]


200483[10][20]西5132201224930CINE

脚注・出典[編集]



(一)^ ab1970459 (PDF) NPO

(二)^ abcdefgh20. (). (200058). http://www.tokachi.co.jp/kachi/jour/20keizai/12.html 20131115 

(三)^  (2006710). . .   - -. 20131115

(四)^ . 便.  CINEMA. 20131115

(五)^ ab199 - . .   (2005724). 20131115

(六)^  .  . 20131115

(七)^ 7.  . 20131115

(八)^ ab. .   (2012218). 20131115

(九)^ 1950256 (PDF) NPO

(十)^ ab . (). (2004812). http://www.tokachimail.com/obihiro/040816index.html 20131115 

(11)^     196019991960

(12)^ ab . (). (20031126). http://www.tokachi.co.jp/kachi/jour/03kinema/2.html 20131115 

(13)^  (200681). . .   - -. 20131115

(14)^ . (). (2011622). http://tokachi.hokkaido-np.co.jp/watashino_tokachi/20110622.html 20131115 

(15)^ 1992411 (PDF) NPO

(16)^ 199794 (PDF) NPO

(17)^ 2001139 (PDF) NPO

(18)^ ab80. (). (20031016). http://www.tokachimail.com/obihiro/031020index.html 20131115 

(19)^ 2000 簿19992000

(20)^ NEWS  . (). (2013122). http://www.tokachi.co.jp/feature/201301/20130122-0014589.php 20131115 

外部リンク[編集]