コンテンツにスキップ

小林旭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
こばやし あきら
小林 旭
小林 旭
キネマ旬報』1959年9月上旬号より
本名 小林 旭
生年月日 (1938-11-03) 1938年11月3日(85歳)
出身地 日本の旗 日本 東京府東京市世田谷区(現:東京都世田谷区
身長 180 cm
血液型 AB型
職業 俳優歌手
ジャンル 映画テレビドラマ舞台
活動期間 1944年 -
活動内容 1956年:デビュー
配偶者 美空ひばり1962年 - 1964年
青山京子1967年 - 2020年
主な作品
渡り鳥』シリーズ
旋風児』シリーズ
仁義なき戦い』シリーズ
青春の門
幻之介世直し帖
修羅の伝説

 

受賞
第15回FNS歌謡祭最優秀歌唱賞
テンプレートを表示
小林旭
別名 マイトガイ
学歴 明治大学中退
ジャンル 演歌歌謡曲
職業 歌手俳優
担当楽器
活動期間 1956年 -
レーベル 日本コロムビア(1958年 - 1964年)
日本クラウン(1964年 - 1980年)
ポリドール(1981年 - 1991年)
ソニーレコーズ(1992年 - 2000年)
ガウスエンタテインメント(2001年 - 2006年)
マイトガイレーベル(2007年 - 2009年)
テイチクレコード(2010年 - 2014年)
夢レコード(2014年 - )
YouTube
チャンネル
活動期間 2020年6月16日 -
登録者数 2.38万人
チャンネル登録者数・総再生回数は
2022年9月22日時点。
テンプレートを表示

  1938︿13113[ 1] - 180cm98kgAB[2][2][3]

[]


[ 2][4][5]

41944191[6]195429[6]195530[6]退[7]1956313[6]10[6]1957[6]195833[6][6]195934[6]

19583380[8][9]

[10]196035[11]
1962529

196237529115[12][13]

1964392[12][14][14][14][15]

1964391967421968

19714614[6]

197247[6]197348    19785321976[6]

1977521975228NHK[6]199687

198055西19815624

198560[6]19866115FNS37NHK22002144CD

198863[6]19924NHK1995402003

20041650

200618CRAKIRA

200719223PGAPGA2006200712008204PGA退[16][17]

2007194UK[18]1CDNHK便79便720

2014263191969[19][20]4[20][21][22]15[20][21][20][21]4[20][20]

201729105[23]

FOS[24][25][26]
2020616YouTube[27]

2024647[28]

202454使[29][30]

[]


1960[31][32][33][31][33][31]

[34]

西[35]

[36]

西[36]

1419741976311[37]

[38]2004912919

[39][39][39]

[40]

2007PGA HANDA CUP [41][42]2008!8HIT USEN1200928[43])2009 55  [44]

DX1,0002[45]

201710557使12調[46]

[]

[]

 (1960)

   1956.10.31  DVD

16 1957.1.1   

  西1957.1.12   

  1957.6.26   

  1957.7.3   

  1957.7.14   

  1957.9.3   ()

  1957.10.6   

  1957.11.12   

  1958.1.22   

  1958.2.12   

  1958.3.11   

  1958.4.8   

  西1958.5.6   

  1958.6.29   

使  1958.8.19   

  1958.9.8   

  1958.10.15   

  1958.11.12   

  1959.1.3   

  1959.1.28   

  1959.3.18   

  1959.4.8   

  1959.4.22   

  1959.5.12   

  1959.6.16   

  1959.7.5  西 

  1959.8.2    

    
1959.9.20

 1959.12.6

 1960.3.26

 1961.2.25

  1962.6.10

 1963.8.31

   (  )
1959.10.11

1960.1.3

1960.4.23

1960.7.1

1960.10.12

1961.1.3

1961.4.29

 1962.1.3

  1962.8.12  

  1959.11.15   

  1960.1.31   

   (  )
1960.2.28

1960.5.28

1960.9.3

1960.11.16

 (1961.4.9

 (  )
  1960.7.29

  1961.3.19

  1962.4.1

  1963.6.2

   1963.9.29

  1960.12.7   

  1961.1.27   

  1961.6.18   

  1961.7.15   

(1961)  1961.8.13   

  1961.9.23   

  1961.11.1   

(1961)  1961.12.10   

(1962)  1962.2.3   

  1962.5.20   

  1962.7.15   

  1962.9.22   

  1962.10.21   

  1962.12.26   

  1963.2.17   

(1963)  1963.3.31   

  1963.4.28   

  1963.8.11   

宿  1963.11.23   

  1964.1.15   

  1964.2.8   

   1964.3.25   

  1964.5.23   

 ( )
  1964.8.5 

  1964.10.30 

  1964.12.19 

  1965.2.13 

  1965.4.3 

  1965.8.1 

   1965.10.8 

   1966.1.27 

  1964.10.3   

   1965.1.15   

  1965.5.16   

  1965.9.4   

  1965.11.13  

  1965.12.18   

  1966.2.12   

  1966.6.15   

 ( 
  西1966.10.8 

  1967.1.14 

  1967.4.8 

  1967.6.28 

(1966)  1966.11.20   

  1967.9.6   

3  1967.10.21   *

  1967.11.3   

  1967.11.18   

   1968.1.13   

  1968.4.28   100

  1968.8.1   

(1968)  1968.10.5   

  1968.10.19   

  1969.1.22   

 ( 
  1968.2.8 

   1969.5.28 

   1970.2.7 

   1970.7.11 

   1969.2.8   

   1969.4.16   

  1969.5.14   

(1969)  1969.6.14   

   1969.6.14   

  1969.7.12   

   1969.7.26   

(1969)  1969.8.9   

  1969.9.3   

   1969.12.17   

  1970.1.15   

  1970.4.18   

  1970.6.10   

   1970.10.14   

   1970.12.5   

  1971.5.5   

  1972.4.14  西 

     
   1973.9.25

   1974.1.15

    1974.6.29

  1974.4.13   

  1974.6.1   

  1974.9.14  -  

   1974.10.5   

  1975.2.15   

   1975.5.24   

   1976.1.31   

  1976.12.4   

   1977.2.11   

  1978.4.8    

   1978.8.12   

(1982)  1982.10.30   

  1989.4.15 

  1992.1.15   

  1993.6.12   

  2002.2.16   

()  2003.3.1   


テレビドラマ[編集]

舞台[編集]

  • 一心太助 (1982年)

音楽番組[編集]

CM[編集]

NHK紅白歌合戦出場歴[編集]

年度/放送回 曲目 出演順 対戦相手
1977年(昭和52年)/第28回 昔の名前で出ています 19/24 石川さゆり
1986年(昭和61年)/第37回 2 熱き心に 09/20 五輪真弓
1992年(平成4年)/第43回 3 さすらい 09/28 八代亜紀
1993年(平成5年)/第44回 4 あれから 20/26 小林幸子
1994年(平成6年)/第45回 5 熱き心に(2回目) 22/25 和田アキ子
1995年(平成7年)/第46回 6 腕に虹だけ 19/25 島倉千代子
1996年(平成8年)/第47回 7 北帰行 19/25 由紀さおり安田祥子

[]



[]

[]


15152115142144147116132133138139141143145146148149154155
# 発売日 タイトル 作詞 作曲 編曲
1950年代
1 1958年
9月20日
女を忘れろ[注釈 4] 野村俊夫 船村徹
2 1958年
11月15日
ダイナマイトが百五十屯[注釈 5] 関沢新一
3 1958年
12月10日
真夜中の街角 西沢爽
4 1959年
1月15日
パパの歩いた道[注釈 6] 井上梅次 大森盛太郎
5 1959年
3月15日
ホロホロ東京[注釈 7] 伊野上のぼる
星野哲郎
船村徹
6 1959年
4月20日
俺に逆らうな[注釈 8] 西沢爽
7 1959年
5月1日
地獄船[注釈 9] 吉沢ひかる
8 1959年
7月15日
十字路 西沢爽 遠藤実 藤原秀行
9 1959年
9月20日
銀座旋風児[注釈 10] 吉沢ひかる 小川寛興
10 1959年
10月20日
ギターを持った渡り鳥[注釈 11] 西沢爽 狛林正一
11 1959年
12月1日
波止場の無法者[注釈 12] 小杉太一郎
12 1959年
12月25日
口笛が流れる港町[注釈 13] 狛林正一
1960年代
13 1960年
2月10日
やくざの詩[注釈 14] 滝田順 中村八大
14 1960年
3月1日
ダンチョネ節[注釈 15] 西沢爽 遠藤実 狛林正一
15 1960年
3月15日
炭坑もぐら 荒川利夫 浜口庫之助
16 1960年
6月1日
鹿児島おはら節[注釈 16] 西沢爽 遠藤実 狛林正一
17 1960年
7月10日
アキラの会津磐梯山[注釈 17] 浜口庫之助
18 1960年
8月1日
ノーチヨサン節[注釈 18] 狛林正一
19 1960年
9月10日
さすらい[注釈 19]
20 1960年
9月20日
ズンドコ節 遠藤実 狛林正一
21 1960年
9月20日
アキラのホイホイ節 西沢爽
野村俊夫
倉若晴生
狛林正一
22 1960年
10月5日
アキラのソーラン節[注釈 20] 西沢爽 遠藤実 山路進一
23 1960年
11月20日
アキラのおてもやん[注釈 21] 狛林正一
24 1960年
12月5日
アキラのブンガワンソロ[注釈 22]
25 1961年
4月30日
アキラのデカンショ[注釈 23] みずの稔
星野哲郎
遠藤実 狛林正一
26 1961年
4月30日
黒い傷痕のブルース[注釈 24] 水島哲 J.Schachtel
27 1961年
4月30日
アキラのまっくろけ節[注釈 25] 西沢爽 狛林正一
28 1961年
5月20日
山の渡り鳥 星野哲郎 牧野昭一
29 1961年
7月20日
アキラのラバさん 石田一松
細田義勝
河辺公一
30 1961年
8月5日
思い出した思い出した[注釈 26] 添田さつき
西沢爽
鳥取春陽
市川昭介
市川昭介
31 1961年
9月20日
チュンガを踊ろう 水島哲 P.Prado 狛林正一
32 1961年
9月20日
流れもの[注釈 27] 西沢爽 遠藤実 山路進一
33 1961年
10月5日
北帰行[注釈 28] 宇田博 狛林正一
34 1961年
12月10日
アキラの奴さん 西沢爽 遠藤実 山路進一
35 1961年
12月20日
落日のシャイアン[注釈 29] 水島哲 ゾンマー・ラット 狛林正一
36 1962年
2月5日
サーカスの唄[注釈 30] 西條八十 古賀政男
37 1962年
3月20日
郷愁 水島哲 水島哲
狛林正一
38 1962年
3月20日
アキラでツイスト[注釈 31] 狛林正一
39 1962年
4月20日
アキラのええじゃないか 関沢新一 服部良一
40 1962年
6月20日
渚のチャペル 水島哲 V.Gilbert 狛林正一
41 1962年
7月20日
ダヒル・サヨ[注釈 32] 浜口庫之助 M.Velarde Jr.
42 1962年
8月20日
俺もゆくから君もゆけ[注釈 33] 宮島郁芳
西沢爽
鳥取春陽
狛林正一
43 1962年
9月20日
秋の銀座 久保田宵二 江口夜詩
44 1962年
12月10日
恋の花に気をつけな 浜口庫之助
45 1963年
1月10日
アキラでボサ・ノバ[注釈 21] 水島哲 狛林正一
46 1963年
5月5日
俺は地獄の部隊長[注釈 34] 西沢爽
47 1963年
10月5日
とかくこの世は住みにくい[注釈 35] 星野哲郎 市川昭介 安藤実親
48 1963年
11月20日
男の道[注釈 36] 加藤和枝 市川昭介
49 1964年
2月20日
花と怒涛[注釈 37] 杉野まもる 古賀政男 佐伯亮
50 1964年
3月20日
恋の山手線 小島貞二 浜口庫之助 小杉仁三
51 1964年
7月20日
知らん顔 小林旭 市川昭介
52 1964年
10月15日
宇宙旅行の渡り鳥 水島哲 叶弦大 重松岩雄
53 1964年
10月15日
自動車ショー歌 星野哲郎
54 1964年
11月1日
歩道 米山正夫 福田正
55 1964年
11月10日
スキー小唄 星野哲郎 叶弦大
56 1964年
12月10日
東海節 重松岩雄
57 1965年
1月1日
送春譜 赤倉正人
58 1965年
1月15日
口笛の凍る町[注釈 38] 米山正夫 小杉仁三
59 1965年
3月1日
いろ町小唄 星野哲郎 陸奥明
叶弦大
重松岩雄
60 1965年
4月1日
遠い旅 前田利克
61 1965年
4月10日
アングスティア シン寺部 ヨリ寺田 猪俣公章
62 1965年
5月1日
男の旅路 星野哲郎 北原じゅん 重松岩雄
63 1965年
6月1日
蒙古放浪記 仲田三孝
64 1965年
8月10日
鳴らないラッパ 米山正夫 福田正
65 1965年
10月10日
名酒節 黒田純 叶弦大 重松岩雄
66 1965年
11月1日
赤い流れ星 星野哲郎 北原じゅん
67 1965年
12月1日
無国籍者の唄[注釈 39] 米山正夫 小杉仁三
68 1966年
2月1日
泣くなさすらい[注釈 40] 関根浩子 北原じゅん
69 1966年
3月1日
野球小唄 星野哲郎 叶弦大 重松岩雄
70 1966年
5月1日
かけ橋音頭[注釈 41] 淡路総合
開発促進協議会
安田彫花
71 1966年
10月1日
旅の灯り[注釈 42] 清水みのる
星野哲郎
陸奥明
叶弦大
重松岩雄
72 1967年
4月1日
ギター片手に[注釈 43] 加藤日出男 川上始
73 1967年
8月1日
つらい恋だぜ 加藤日出男 野田ひさ志 狛林正一
74 1967年
9月1日
落日[注釈 44] 川内康範 北原じゅん
75 1968年
3月1日
恋の世界旅行 杉たくみ 叶弦大 重松岩雄
76 1968年
5月1日
赤道を駈ける男[注釈 45] 水島哲 高見弘
77 1968年
12月1日
泣かせる夜だぜ 大矢弘子 野田ひさ志 福山峯夫
78 1969年
5月10日
旅心 関沢新一 小杉仁三
1970年代
79 1970年
2月1日
幸せの切符 水島哲 狛林正一
80 1970年
4月1日
月に吠える唄 星野哲郎 叶弦大 小杉仁三
81 1970年
6月1日
七十年子守唄 水島哲 今泉俊昭 狛林正一
82 1970年
12月25日
ついて来るかい[注釈 46] 遠藤実 只野通泰
83 1971年
2月25日
にっぽん無宿 永井ひろし 小松美穂 安藤実親
84 1971年
8月25日
ごめんね 遠藤実 只野通泰
85 1971年
10月25日
純子
86 1972年
6月20日
俺が憎けりゃうらみなよ
87 1972年
8月20日
哀歌 西沢爽 植内要
瀬戸善明
小山恭弘
88 1972年
11月20日
オロロン慕情 遠藤実
89 1973年
9月20日
夜明けの船で 丹古晴己 小山恭弘
90 1974年
4月25日
もどって来たのかい 遠藤実 斉藤恒夫
91 1974年
9月25日
恋すすき 関沢新一 遠藤実 只野通泰
92 1975年
1月25日
昔の名前で出ています 星野哲郎 叶弦大 斉藤恒夫
93 1975年
6月25日
ゴルフショー歌 川口真
94 1975年
9月25日
ひとり暮らしが淋しくて 山口洋子 森田公一 竜崎孝路
95 1976年
3月25日
ショーがないね節 高田ひろお 首藤正毅 原田良一
96 1976年
5月25日
泣いて昔が返るなら 星野哲郎 叶弦大 斉藤恒夫
97 1976年
9月25日
世間 鳥井実
98 1977年
1月25日
北へ 石坂まさを 竜崎孝路
99 1977年
7月7日
さすらいの道 伊藤アキラ 森田公一
100 1977年
10月25日
もう一度一から出なおします 星野哲郎 叶弦大 斉藤恒夫
101 1978年
2月25日
夢ん中[注釈 47] 阿久悠 森田公一 EDISON
102 1978年
3月25日
霧の都会[注釈 48] ちあき哲也 叶弦大 小杉仁三
103 1978年
5月25日
私の名前が変わります 星野哲郎 馬飼野康二
104 1978年
9月25日
北海岸 丹古晴己 中川博之 神山純
105 1979年
3月5日
哀愁列島 杉紀彦 遠藤実 斉藤恒夫
106 1979年
4月25日
赤いトラクター[注釈 49] 能勢英男 米山正夫 小杉仁三
107 1979年
9月25日
おまえに逢いたい 丹古晴己 船村徹 栗田俊夫
108 1979年
10月25日
デカンショ酒場 桑名賢一
榎戸孝雄
桜井稔
小杉仁三
小杉仁三
109 1979年
11月25日
漁港列島 能勢英男 米山正夫
1980年代
110 1980年
1月25日
わかれの演歌 山田孝雄 叶弦大 斉藤恒夫
111 1980年
2月25日
女房きどり 星野哲郎
112 1980年
6月5日
やどかり ちあき哲也 竜崎孝路
113 1980年
6月25日
日暮れ・行き暮れ 村田さち子 寺内タケシ
114 1980年
8月25日
あざみ白書 阿久悠 小林亜星 伊藤雪彦
115 1980年
10月25日
みだれ雲[注釈 50] 阿木燿子 宇崎竜童 服部克久
116 1981年
12月25日
思いやり[注釈 51] なかにし礼 藤崎良 大和圭太郎
117 1982年
4月5日
お世話になったあの人へ 中山大三郎 城賀イサム 中林慶一
118 1982年
9月1日
泣いた数だけ倖せに[注釈 52] 中村泰士 馬飼野俊一
119 1983年
2月25日
最后にもひとつ 喜多條忠 大野克夫 斉藤恒夫
120 1983年
12月1日
おまえと出直そう 遠藤実
121 1984年
3月25日
星海峡 高田ひろお 安治行
122 1984年
11月25日
水たまり 杉本真人
123 1985年
10月25日
望郷さすらい港町 杉本真人
124 1985年
12月1日
熱き心に 阿久悠 大瀧詠一 大瀧詠一
前田憲男
125 1986年
11月20日
旅空夜空
〜言うもはずかし〜
宇崎竜童 若草恵
126 1987年
2月10日
大野克夫
127 1987年
9月25日
古城の月 小椋佳 萩田光雄
128 1988年
1月1日
昭和舟歌 いではく 遠藤実 薗広昭
129 1988年
4月25日
五月雨ワルツ 浅木しゅん 杉本真人 前田俊明
130 1989年
9月25日
夜の旅人 さいとう大三 叶弦大 斉藤恒夫
1990年代
131 1990年
4月25日
やどかりの歌 星野哲郎 四方章人 宮崎信冶
132 1991年
12月21日
雪散華 西村賢三 宮崎慎二
133 1993年
9月22日
あれから 阿久悠 鈴木キサブロー 川村栄二
134 1995年
2月22日
腕に虹だけ 内館牧子 ひうら一帆
135 1995年
10月21日
アキラのジーンときちゃうぜ[注釈 53] 小林旭
白土謙二
井上大輔 東京スカパラ
ダイスオーケストラ
136 1996年
12月1日
乾いた花びら 阿久悠 浜圭介 今泉敏郎
137 1997年
6月21日
惚れた女が死んだ夜は みなみ大介 杉本真人 伊戸のりお
138 1999年
2月20日
どんでん ちあき哲也 徳久広司 小野寺忠和
2000年代
139 2001年
6月21日
昭和恋唄 阿久悠 谷村新司 萩田光雄
140 2002年
5月22日
酒挽歌 たきのえいじ 浜圭介 今泉敏郎
141 2003年
5月21日
からす 仁井谷俊也 大谷明裕 竜崎孝路
142 2003年
11月21日
旅の酒
〜放浪編〜
荒木とよひさ 叶弦大 前田俊明
143 2004年
10月6日
翔歌 阿久悠 宇崎竜童 宮崎慎二
144 2005年
7月21日
THE アキラ節
〜マイトガイ・ヒット・パレード〜
- 宮川泰
溝渕新一郎
145 2006年
6月7日
アキラのもったいない音頭 水木れいじ 叶弦大 萩田光雄
146 2007年
9月5日
折紙人生 小林旭 森園勝敏
小林孝至
147 2008年
6月4日
酒場恋唄 遠藤実 伊戸のりお
148 2009年
7月8日
ジダンダ! 深見東州 -
2010年代
149 2010年
4月21日
遠き昭和の… 高田ひろお 杉本眞人 宮崎慎二
150 2011年
8月24日
昭和・露地裏話 星野哲郎 杉本眞人 蔦将包
151 2012年
5月30日
クレオパトラの夢[注釈 54] ちあき哲也 鈴木キサブロー 宮崎慎二
152 2012年
6月20日
昭和・男道 宇山清太郎 四方章人 前田俊明
153 2013年
2月20日
素晴らしき哉人生 阿久悠 鈴木キサブロー 若草恵
154 2014年
3月19日
ひとりの女に さくらちさと 徳久広司 前田俊明
155 2014年
9月3日
いとしいとしというこころ[注釈 55] 阿久悠 鈴木キサブロー 川村栄二
156 2015年
9月2日
風の守唄 さくらちさと 浜圭介 矢野立美
157 2016年
1月27日
時の旅人 鈴木キサブロー 宮崎慎二
158 2018年
2月28日
人生思い出橋

アルバム[編集]

  • 小林旭 歌のアルバム(1958年
  • マイトガイ小林旭 大いに歌う(1959年
  • マイトガイとびあるく(1960年
  • アキラのズンドコ節(1960年)
  • アキラのおてもやん(1960年)
  • アキラとウエスターン (1961年
  • 小林旭 ヒットパレード①(1965年
  • 月に吠える歌 港の歌(1970年
  • アキラの流れ者人生 にっぽん無宿(1971年
  • 純子〜小林旭 夜に唄う〜(1971年)紙ジャケットCDで発売
  • 知床旅情・北帰行 小林旭・抒情歌集(1971年12月
  • 小林旭 デラックス・アルバム(1973年
  • 昔の名前で出ています〜小林旭オリジナルアルバム〜(1975年)紙ジャケットCDで発売
  • 小林旭 ベスト・アルバム 男の慕情(1977年
  • 果てしなき旅(1977年)
  • さすらいの道・小林旭 オンステージ(1977年)ライブ・アルバム
  • 哀愁列島 十二人の女たち(1979年)
  • お世話になったあの人へ(1982年
  • 熱き心に オリジナル ベスト ヒット(1986年2月25日
  • 旅空夜空 -熱き心に- (1986年9月25日、ポリドール、28CX-1380)オリジナル・アルバム
  • 日本のうた〜あの頃、あの時、懐かしの抒情歌集〜(1987年8月25日
  • 小林旭全曲集(1992年11月21日
  • あれから(1993年11月21日、SRCL-2798)ソニー・ミュージックレコーズより発売
  • アキラ・ザ・グレート(1993年11月21日、SRCL-2799)
  • ベストヒット全曲集 (1995年3月24日
  • アキラ節(1996年)ミニアルバム、東京スカパラダイスオーケストラとの共演作
  • 昭和抒情歌集(1999年
  • アキラ 1 (2002年大滝詠一監修、民謡&俗謡集
  • アキラ 2 (2002年)大滝詠一監修、ポップス&カバー集
  • アキラ 3 (2002年)大滝詠一監修、主題歌&ヒット集
  • アキラ 4 (2002年)大滝詠一監修、ユーモア・ソング集
  • GOLDEN☆BEST 小林旭2003年)ユニバーサルより発売
  • GOLDEN☆BEST 小林旭 マイト・ガイ・デラックス2004年)日本クラウンより発売、二枚組
  • 小林旭コンプリートシングルズVol.1 (2005年)日本コロムビア編、二枚組
  • 小林旭コンプリートシングルズVol.2 (2005年)日本コロムビア編、二枚組
  • 小林旭コンプリートシングルズVol.3 (2005年)日本クラウン編、二枚組
  • 小林旭コンプリートシングルズVol.4 (2005年)日本クラウン編、二枚組
  • 小林旭コンプリートシングルズVol.5 (2005年)日本クラウン編、二枚組
  • 小林旭コンプリートシングルズVol.6 (2005年)ポリドール編、二枚組
  • 小林旭コンプリートシングルズVol.7 (2005年)ソニー編、二枚組
  • 小林旭コンプリートシングルズVol.8 (2005年)ガウス編
  • GOLDEN☆BEST 小林旭 ヒット全曲集2009年1月)ソニーより発売、二枚組
  • チェンジザストリーム・キープオンライジング(2007年)
  • ジダンダ!(2009年2月)マイトガイ・レーベル
  • 決定盤 小林旭大全集(2009年2月)コロムビアより発売、二枚組

映像作品[編集]

  • 小林旭50周年記念コンサート(2005年

著作[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 1935[1]

(二)^ 

(三)^ 24

(四)^ !80

(五)^ 

(六)^ 

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ 

(十)^   

(11)^ 

(12)^ 

(13)^ 

(14)^ 

(15)^ 

(16)^ 

(17)^ 

(18)^ 

(19)^ 

(20)^ 

(21)^ ab

(22)^ 

(23)^ 

(24)^ 

(25)^ 

(26)^ 

(27)^ 

(28)^  

(29)^ 

(30)^ 

(31)^ 

(32)^ 

(33)^ 

(34)^ 

(35)^  

(36)^ 

(37)^ 

(38)^  

(39)^ 

(40)^ 

(41)^ 

(42)^ 

(43)^ 

(44)^ 

(45)^ 

(46)^  

(47)^ 

(48)^ 

(49)^ YMCM

(50)^ 

(51)^ 

(52)^ CM

(53)^  with 

(54)^ 

(55)^ 

出典[編集]



(一)^ 194201332147 

(二)^ ab. .  VIP. 201714

(三)^ 姿 34 zakzak 2019828

(四)^ , . A . . 202364

(五)^  2001ISBN 4-10-450401-7 

(六)^ abcdefghijklmno.  Kinenote. 202279

(七)^ HMV&BOOKS online

(八)^ 198486-87ISBN 4-401-61148-9

(九)^ .  Tap The Pop (20181117). 2022816

(十)^ .  . 20215132021513

(11)^ .   (201555). 2022723

(12)^ ab  

(13)^     120091122260-262ISBN 4575301728 

(14)^ abc   267-271

(15)^ .  NEWS. 2022817

(16)^ PGA退. NEWS24. (20081018). 201347. https://web.archive.org/web/20130407024336/http://www.news24.jp/entertainment/news/162378.html 201476 

(17)^  (). : p. 39. (2011824) 

(18)^  .  MUSICSHELF (20071129). 201476

(19)^  .   (2013628). 2022722

(20)^ abcdef. nikkansports.com. (2014326). 2014327. https://web.archive.org/web/20140327072946/http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20140326-1275490.html 201476 

(21)^ abc 4. Yahoo!. (201443). 201458. https://web.archive.org/web/20140508030840/http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140403-00010002-jisin-ent 201476 

(22)^ . ONLINE. (2014326). 2014326. https://web.archive.org/web/20140326090248/http://daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/03/26/0006810086.shtml 2014619 

(23)^ . . (2017104). 2017106. https://web.archive.org/web/20171006130549/https://thetv.jp/news/detail/123315/ 2017106 

(24)^   FOS   WEB TOP.   . 201477

(25)^ .  JGIS NPO . 201476

(26)^  [].  TEICHIKU RECORDS. 201476

(27)^  - YouTube- - YouTube. 2020620

(28)^ 47. ORICON NEWS.  oricon ME (2024116). 2024116

(29)^ 使  . .   (202454). 202454

(30)^   /Akira Kobayashi official [@mightyguy_akira] (202454). "使使". XTwitter202454 

(31)^ abc.  OHTA PUBLISHING CO. 2022730

(32)^ .  CINEMATODAY. 2022730

(33)^ ab65辿22 65 DVDDVD42.  PR TIMES. 2022730

(34)^ p.148

(35)^ 2016418

(36)^ ab20149360

(37)^  19765110131322

(38)^ http://music-calendar.jp/2015110301

(39)^ abc   262-263

(40)^ 2019712p136-p137

(41)^ "". . (20141120) 

(42)^ . . (20141120) 

(43)^ 2009 USEN (PDF).  USEN (2009). 2014525

(44)^ &!Quick Japan117201412198-199 

(45)^ DX 2016/09/08

(46)^ 使 調  2017105125120171020

(47)^ NHK40.   (2021318). 20214282021429

(48)^ 128199051106 - 107NDLJP:1853094/55 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]