渡哲也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
わたり てつや
渡 哲也
渡 哲也
『映画情報』1967年4月号より
本名 渡瀬 道彦(わたせ みちひこ)
生年月日 (1941-12-28) 1941年12月28日
没年月日 (2020-08-10) 2020年8月10日(78歳没)
出生地 日本の旗 日本島根県能義郡安来町(現・安来市
出身地 日本の旗 日本兵庫県津名郡淡路町(現・淡路市[1]
死没地 日本の旗 日本東京都
身長 180 cm[1]
血液型 B型[1]
職業 俳優演歌歌手実業家タレント
ジャンル 映画テレビドラマ
活動期間 1964年 - 2020年
活動内容 1964年日活入社
1965年:『あばれ騎士道
1966年:『愛と死の記録
1968年:『無頼
1971年石原プロ入社
1974年:『勝海舟
1975年:『仁義の墓場
1976年:『大都会
1979年:『西部警察
1987年石原プロ社長就任
1996年:『秀吉
1997年:『誘拐
2004年:『レディ・ジョーカー
2005年紫綬褒章
2009年:『坂の上の雲
2011年石原プロ社長辞任
2013年旭日小綬章
2017年石原プロ取締役に復帰
配偶者 あり
著名な家族 渡瀬恒彦(弟)
事務所 石原プロモーション
主な作品
映画
あばれ騎士道』/『東京流れ者
無頼シリーズ』/『仁義の墓場
やくざの墓場 くちなしの花
わが心の銀河鉄道 宮沢賢治物語
誘拐』/『レディ・ジョーカー
テレビドラマ
勝海舟』/『大都会』シリーズ
西部警察』シリーズ /『浮浪雲
私鉄沿線97分署』/『太陽にほえろ!
五稜郭』/『ゴリラ・警視庁捜査第8班
秀吉』/『新選組血風録』/『
義経』/『熟年離婚
マグロ』/『相棒』/『坂の上の雲

 

受賞
日本アカデミー賞
ブルーリボン賞
その他の賞
エランドール賞
新人賞
1965年あばれ騎士道
毎日映画コンクール
男優演技賞
1977年やくざの墓場 くちなしの花
キネマ旬報ベスト・テン
男優助演賞
1997年わが心の銀河鉄道 宮沢賢治物語
日刊スポーツ映画大賞
男優主演賞
1997年誘拐
助演男優賞
1996年わが心の銀河鉄道 宮沢賢治物語
報知映画賞
助演男優賞
1996年わが心の銀河鉄道 宮沢賢治物語
紫綬褒章
2005年
旭日小綬章
2013年
備考
石原プロモーション代表取締役社長(2代目)
テンプレートを表示

   [1] 1941︿161228 - 2020︿2810[2][3]

 [1]2

[]

3051965
1966

[4][5][6][4][5]1943[6]退[6][4][4][5][6]6[7]OB

宿宿宿100X[8][8] () 196439[9][8]

 !! 

1965403W2[8]

1965[10][11][12]

1966  [8]

17

2[13]

1968436[13]宿[8]19711971467退[14]

1971[15]197146[16][14][17][18]197247202126

1974499[11]9[19][20][21][11][20][22]1973819747[23][19]:77.4[24]150[25]調25NHK[19]

197449[17][23][26][27][23][11][14][23][26][28][23][26]197550[26][23][26][29][30][31][11][14]1973[18][32][33]調[4][29][32]1974[26][34][35][36]調[23][26][11][14][17][28][37][14][26]19752[38][11][39]""[37][39]4[40][41]5[42]68""[39][40][43][44][29][45][29][45][46]3[47][ 1][37][41][45]1975[37][48]2[4]調[49][33][43]100199938197651 19退[50]1996[51] 20[51][52]

[17][53]1  PARTII PARTIII西5



TBS100123

1986![54]

1987627174265210

19893851

!

19913 使

19968()退197449200517

2003158西20035[55]1西 SPECIAL20041031

200517

2011235112009212324328退[56]1223TBS4019714641972473NHK[57][58]50

201527610717[59]1退1110CM8CM13[60]

201729314111872[61]41[62]

20202810630[2][3]7880812814[63]6CM[64][65]YAMATO


[]

[]


[12]180使[12][ 2]

[15]

[66]

[67]

[68]

[69]

 PARTII[70][71][72]

 PARTIII姿[73]

西 [72]

[74]

[75]

[]


[76][71]

[77]

[]


!718![78]

1966[79][80][81]199830[82]2000CM[83]

[84]

7

[]


THE STAR5 

(No.2) 

4legend of you;36.Illusion[ 3]姿


[]



[]

公開年 作品名 役名 制作(配給) 備考
1965年(昭和40年) あばれ騎士道 哲也 日活 デビュー作
青春の裁き 古島菊男 日活
真紅な海が呼んでるぜ 津川了次 日活
泣かせるぜ 白石浩 日活
拳銃無宿 脱獄のブルース 佐賀達次 日活
赤い谷間の決斗 渡辺健 日活
星と俺とできめたんだ 大日向三郎 日活
1966年(昭和41年) 東京流れ者 本堂哲也 日活
赤いグラス 速水弘志 日活
逢いたくて逢いたくて 梶貫太郎 日活
骨まで愛して 加納誠 日活
あなたの命 火野隆三 日活
愛と死の記録 三原幸雄 日活
白鳥 近藤淳 日活
続東京流れ者 海は真っ赤な恋の色 本堂哲也 日活
嵐を呼ぶ男 国分正一 日活
1967年(昭和42年) 青春の海 山崎次郎 日活
夢は夜ひらく 片桐誠 日活
星よ嘆くな 勝利の男 速水隆次 日活
陽のあたる坂道 田代信次 日活
燃える雲 朝日奈隆 日活
反逆 深沢礼治 日活
錆びたペンダント 志野英次 日活
紅の流れ星 杉浦五郎 日活
君は恋人 赤井 日活
東京市街戦 健太郎 日活
1968年(昭和43年) 無頼より 大幹部 藤川五郎 日活
男の掟 宗方玄造 日活
大幹部 無頼 藤川五郎 日活
わが命の歌 艶歌 津上卓也 日活
無頼非情 藤川五郎 日活
だれの椅子? 菅原謙一 日活
あゝひめゆりの塔 青年 日活
東シナ海 玉城尚敬 日活
無頼 人斬り五郎 藤川五郎 日活
燃える大陸 磯村敬一 日活
無頼 黒匕首 藤川五郎 日活
1969年(昭和44年) 花ひらく娘たち 信次 日活
地獄の破門状 松旭斎直八 日活
野獣を消せ 浅井徹也 日活
無頼 殺せ 藤川五郎 日活
やくざ渡り鳥 悪党稼業 香港ジョー 日活
前科 仮釈放 大原竜次 日活
博徒無情 高見沢村次 日活
前科 ドス嵐 松永竜次 日活
大幹部 殴り込み 風間哲 日活
荒い海 北見洋二 日活
昭和やくざ系図 長崎の顔 高間慶二 日活
やくざ番外地 抹殺 早川進 日活
嵐の勇者たち 唐沢恭 日活
1970年(昭和45年) やくざの横顔 本堂哲平 日活
富士山頂 加田雄平 日活・石原プロモーション
斬り込み 庄司新 日活
花の特攻隊 あゝ戦友よ 白石浩 日活
スパルタ教育くたばれ親父 原和也 ダイニチ
大幹部 ケリをつけろ 朝倉竜次 ダイニチ
新宿アウトロー ぶっ飛ばせ 西神勇次 ダイニチ
1971年(昭和46年) 関東流れ者 滝村周次 ダイニチ
甦える大地 中館広之肋 松竹・石原プロモーション
関東幹部会 寺田次郎 ダイニチ
暁の挑戦 倉石鉄二郎 フジTV新国劇・松竹
関東破門状 寺田次郎 ダイニチ
さらば掟 武井吾郎 松竹
1972年(昭和47年) 追いつめる 武上次郎 松竹
剣と花 石津文三郎 松竹
人生劇場 青春・愛欲・残侠篇 宮川 松竹
1973年(昭和48年) 反逆の報酬 村木駿 東宝
花と龍 青雲篇 愛憎篇 怒涛篇 玉井金五郎 松竹
ゴキブリ刑事 鳴神涼 東宝・石原プロモーション
野良犬 村上 松竹
人間革命 ジャンパーの男 東宝・シナノ企画
日本侠花伝 田中清次郎 東宝
ザ・ゴキブリ 鳴神涼 東宝・石原プロモーション
1975年(昭和50年) 仁義の墓場 石川力夫 東映
1976年(昭和51年) 続・人間革命 島谷 東宝
やくざの墓場 くちなしの花 黒岩竜 東映
1986年(昭和61年) 時計 Adieu l'Hiver 高松二郎 日本ヘラルド・フジテレビ
1992年(平成4年) 三国志 第一部・英雄たちの夜明け 曹操孟徳 東映 声の出演
1993年(平成5年) 三国志 第二部・長江燃ゆ! 曹操孟徳 東映 声の出演
第1回欽ちゃんのシネマジャック「港」 下川仙一 東宝
1994年(平成6年) 第2回欽ちゃんのシネマジャック「蛍の光」「食べる ある愛のカタチ」 松矢一平 東宝
1996年(平成8年) わが心の銀河鉄道 宮沢賢治物語 宮沢政次郎 東映
1997年(平成9年) 誘拐 津波浩 東宝
1998年(平成10年) 時雨の記 壬生孝之助 東映
2000年(平成12年) 長崎ぶらぶら節 古賀十二郎 東映
2001年(平成13年) BROTHER 政会組長 オフィス北野・松竹
2002年(平成14年) 修羅の群れ 稲原裕之 ミュージアム
2004年(平成16年) レディ・ジョーカー 物井清三 東映
2005年(平成17年) 男たちの大和/YAMATO 伊藤整一 東映

テレビドラマ[編集]

舞台[編集]

歌番組[編集]

NHK紅白歌合戦出場歴[編集]

年度/放送回 曲目 出演順 対戦相手 備考
1974年(昭和49年)/第25回 くちなしの花 13/25 都はるみ
1993年(平成05年)/第44回 2 くちなしの花(2回目) 08/26 いしだあゆみ 石原裕次郎7回忌の年に、第一部トリで歌唱






/

[]


199412NHK
  

[]


  541996TBS


CM[]


 20039 - 20219
1968 - 19871989 - CMCMCM1995CM[87]1998320039 [88]201410CM[89]CM

2020[90]2020[91]20219CMCM退

 

 

 

  SMAP
20066 - 

20068 - 

200610 - 

200611 - 

200611 - 

20071 - 

20071 - 

20071 - 

2007110 - 

20072 - 

20072 - 

2007321 - 

20075 - 

20077 - 

20078 - 

200710 - 


 20083 - 

  20124 - 

20131112 - 

[]


 -  
2005128

22006127

32009226 -  

0 2015312[92]

 2016121

 2 2017127

[]

[]

発売日 規格 規格品番 タイトル 作詞 作曲 編曲
クラウンレコード
1965年6月 EP CW-300 A 純愛のブルース[注釈 6] 星野哲郎 叶弦大 重松岩雄
B 真っ赤なドラム
1965年10月 EP CW-363 A 俺とお前の明日がある 関根浩子 叶弦大 安田彫花
B 男の波止場 星野哲郎 重松岩雄
1966年3月 EP CW-463 A 東京流れ者 川内和子 不詳 採譜・補作曲:叶弦大
B ラテン街の夜 星野哲郎 叶弦大 小杉仁三
1966年 EP CW-487[注釈 7] A 男がかける夢の橋[注釈 8] 原健三郎 谷淳雄 福田正
1966年8月 EP CW-530 A 海は真赤な恋の色[注釈 9] 川内和子 叶弦大 小杉仁三
B あの娘のために死ぬんだぜ[注釈 10] 北原じゅん 北原じゅん
1966年9月 EP CW-538 A 星よ嘆くな 水島哲 叶弦大 小杉仁三
B 星から来たあの娘
1967年1月 EP CW-604 A 嵐を呼ぶ男[注釈 11] 井上梅次 大森盛太郎 小杉仁三
B 世界でひとり 星野哲郎 叶弦大
1967年4月 EP CW-644 A 陽のあたる坂道 関根浩子 川上始 小杉仁三
B 青空抱いて 叶弦大
1967年8月 EP CW-681 A 夏の日の恋 星野哲郎 叶弦大 小杉仁三
B 俺の明日はどこにある 川内和子
1967年9月 EP CW-726 A 浜辺で逢えるさ 奥村英夫 清水路雄
B 白い貝がら
1967年12月 EP CW-772 A 海を見ていたジョニー 五木寛之 叶弦大 安藤実親
B 白い鳩 水島哲 小杉仁三
1968年2月 EP CW-781 A いつまでも二人で 水島哲 叶弦大 重松岩雄
B 愛の歌
1968年7月 EP CW-839 A 男の流転 藤田五郎 叶弦大 小杉仁三
B 男泣き
1968年12月 EP CW-888 A 燃える大陸 浜口庫之助 小杉仁三
B たった一度の恋 西川ひとみ 小杉仁三
1969年11月 EP CW-993 A 赤と黒のブルース 奥野椰子夫 加賀谷伸 小杉仁三
B さすらいは俺の恋人 水沢圭吾 叶弦大
テイチクレコード
1969年10月5日 EP SN-853 A ギターと旅びと[注釈 12] 池田充男 村沢良介 山倉たかし
B 荒野の赤い花
1969年12月 EP SN-893 A 赤い夕陽に 川内康範 村沢良介 山倉たかし
B 花と竜 野崎真一
1970年11月 EP SN-1034 A 渡世人 池田充男 野崎真一 山倉たかし
B 男のまごころ 高月ことば 上原賢六 山田栄一
1971年1月 EP SN-1051 A 東京流れ者 高月ことば 不詳 山倉たかし
B 網走番外地 伊藤一、タカオカンベ
1971年2月 EP SN-1080 A たそがれのブルース 滝田順 村沢良介 山倉たかし
B 関東流れ唄 宮原和男 由樹俊一郎
1971年7月 EP SN-1144 A 哀歌 池田充男 曽根幸明
B 幸福にくちづけを
1971年7月 EP SN-1197 A 流浪 ちあき哲也 曽根幸明
B 四つの壁
1972年4月 EP SN-1234 A 都会の子守唄 二条冬詩夫 南有二 山倉たかし
B 港の詩 池田充男 村沢良介
1972年8月 EP SN-1266 A 御意見無用のブルース 猪又良 猪俣公章 山倉たかし
B 青春挽歌
ポリドール・レコード
1973年 EP DR-1725 A 男の別れ歌 水木かおる 遠藤実 伊部晴美
B 昭和仁義
1973年8月21日 EP DR-1790 A くちなしの花[注釈 13][25] 水木かおる 遠藤実 斉藤恒夫
B 通りゃんせ仁義
1974年6月 EP DR-1855 A わかれ花(男の別れ歌) 水木かおる 遠藤実 伊部晴美
B 昭和仁義
1974年10月 EP DR-1899 A あじさいの雨 水木かおる 遠藤実 斉藤恒夫
B 夕陽
1975年4月 EP DR-1923 A あいつ 水木かおる 遠藤実 斉藤恒夫
B 郷愁
1975年11月21日 EP DR-1999 A みちづれ 水木かおる 遠藤実 斉藤恒夫
B さすらい紀行
1976年9月 EP DR-6044 A 水割り 水木かおる 遠藤実 斉藤恒夫
B 通り雨
1977年4月 EP DR-6090 A ひとり[注釈 14][93] 水木かおる 遠藤実 斉藤恒夫
B 朝やけ
1978年3月 EP DR-6190 A ほおずき ちあき哲也 杉本真人 斉藤恒夫
B 寒暖計 佐藤寛
1978年10月 EP DR-6250 A 日暮れ坂[注釈 15][94] 水木かおる 遠藤実 斉藤恒夫
B ふるさと灯り
1979年5月 EP DR-6305 A おもいで蛍 水木かおる 遠藤実
B 水割り
1979年5月 EP DR-6312 A みちづれ 水木かおる 遠藤実 斉藤恒夫
B あじさいの雨
1979年11月 EP DR-6365 A 妹へ ちあき哲也 伊部晴美
B 鳳仙花 杉本真人 伊部晴美
1980年6月 EP DR-6415 A 酒は男の子守唄 水木かおる 遠藤実
B 小さな春
1980年12月 EP 7DX-1026 A 旅路の雨 水木かおる 遠藤実
B 夢ふたつ
1981年10月 EP 7DRX-1119 A さざんかの女 水木かおる 遠藤実 斉藤恒夫
B 凩の街
トーラスレコード
1982年2月1日 EP 07TR-1006 A 雪わり草 塔山清 遠藤実 斉藤恒夫
B 歌い残した歌
1982年6月 EP 07TR-1015 A 無理をするなよ 水木かおる 遠藤実 斉藤恒夫
B 思い出酒場 塔山清 京建輔
1982年12月 EP 07TR-1026 A めぐり逢いしのび逢い[注釈 16] 水木かおる 遠藤実 斉藤恒夫
B さすらいの挽歌 塔山清
1983年11月 EP 07TR-1050 A 逢坂川 水木かおる 遠藤実 斉藤恒夫
B 大阪暮色
1984年11月 EP 07TR-1080 A 風車 水木かおる 遠藤実 斉藤恒夫
B 夢の中 池多孝春
1985年5月1日 EP 07TR-1090 A 流氷の街 小椋佳 竜崎孝路
B ほのあかり
1986年6月1日 EP 07TR-1121 A 風の舞う港から 小椋佳 竜崎孝路
B 花飾り
1986年11月 EP 07TR-1141 A わかれ道[注釈 17] 水木かおる 杉本真人 竜崎孝路
B 海鳴り
1987年7月 EP 07TR-1159 A 雨降り花 水木かおる 杉本真人 前田俊明
B 雨降りやまず
1988年9月15日 EP 07TR-1193

10TT-7117

A ラストシーンは見たくない[注釈 18] 水木かおる/杉本真人 杉本真人 佐藤寛
8cmCD B 春来川
1989年2月8日 8cmCD 10TT-7204 A 彷徨人[注釈 19] 水木かおる 杉本真人 佐藤寛
B 帰郷 塔山清 遠藤実 京建輔
1989年5月1日 8cmCD 10TT-7212 A 青春ばんから[注釈 20] ちあき哲也 杉本真人 川村栄二
B 酒よ 遠藤実 池多孝春
1991年1月30日 8cmCD TADL-7317 1 ありんこ[注釈 21] 門谷憲二 山崎稔 矢島賢
2 冬の駅
1992年9月30日 8cmCD TADL-7342 1 風蕭蕭と[注釈 22] 水木かおる 杉本真人 前田俊明
2 ひとり
1993年2月24日 8cmCD TADL-7353 1 酒がたり 里村龍一 三木たかし 竜崎孝路
2 北の駅舎
1993年8月25日 8cmCD TADL-7365 1 友よ 水木かおる 三木たかし 矢野立美
2 ひと吹きの風
1994年2月9日 8cmCD TADL-7370 1 酔挽歌 荒木とよひさ 三木たかし 矢野立美
2 時は何も知らずに 川村栄二
1995年3月29日 8cmCD TADL-7395 1 花あかり 水木かおる 浜圭介 前田俊明
2 花あかり~ワルツ~
1995年5月10日 8cmCD TADL-7396 1 花あかり 水木かおる 浜圭介 前田俊明
2 風花 三木たかし 矢野立美
Webkoo
2003年3月19日 CD WKSL-4001 1 逢いたいね 建石一 杉本真人 山川恵津子
2 朝やけ 水木かおる 遠藤実 佐藤寛

アルバム[編集]

  • 冬列島(ポリドール・レコード、MR-3092)
  • おもいで螢/みちづれ(ポリドール・レコード、MR-3181)
  • 酒は男の子守唄(1980年、ポリドール・レコード、28MX-1010)
  • 風の舞う港から(1986年、taurus、28TR-2110)
  • ラストシーンは見たくない(1988年、taurus、32TX-1088)
  • 渡哲也 スーパーベスト(2003年4月6日、Webkoo)
  • GOLDEN☆BEST 渡哲也(2004年6月2日、ユニバーサルミュージック)

受賞・受章[編集]

演じた俳優[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 2002   !!2

(二)^ 

(三)^ 2[]

(四)^ 

(五)^ 

(六)^ 

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ 

(十)^ 

(11)^ 

(12)^ 65

(13)^ 1504

(14)^ PARTII50

(15)^ PARTIII15

(16)^ 

(17)^ 

(18)^ 

(19)^ VALERIECM

(20)^ CM

(21)^ ANB

(22)^ ANB

視聴率[編集]



(一)^ 16.5%西18.5%

(二)^ 20.9%

(三)^ 21.4%

(四)^ 524.4%

(五)^ 20.3%

(六)^ 21.4%

(七)^ 20.3%

(八)^ 19.6%西24.8%

(九)^ 16.8%

出典[編集]



(一)^ abcde

(二)^ ab 78 . NHK. (2020814). 2020814. https://web.archive.org/web/20200814121607/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200814/k10012567381000.html 2020814 

(三)^ ab 78. . (2020814). https://www.daily.co.jp/gossip/2020/08/14/0013603987.shtml 2020814 

(四)^ abcdef  ︿(67)1978153-168ISBN 4-8261-0067-1 

(五)^ abc 1997, pp. 3847

(六)^ abcd 198282640-45 

(七)^  !! (1)fromto      .  . 2020816

(八)^ abcdef .  Kinenote. 2022722

(九)^  1997, pp. 819

(十)^ .  . 2022623

(11)^ abcdefg OB. (). (2020815). 20201114. https://web.archive.org/web/20201114094315/https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/08/15/kiji/20200814s00041000510000c.html 20201114 

(12)^ abc .  BUnshun (2017817). 202279

(13)^ ab× .   (20201126). 2022628

(14)^ abcdef . . . (2020827). 2020819. https://archive.vn/6JoIW 20201114 

(15)^ ab 58   p.51-53

(16)^  1997, pp. 6971

(17)^ abcd78562CM. Asagei plus. . (2020825). 2020822. https://archive.vn/jRj2B 20201114 

(18)^ abInternet Archive

(19)^ abc  . (). (2020830). https://www.nikkansports.com/entertainment/column/songstory/news/202008280000355.html 20201114 

(20)^ ab 1997, pp. 144153

(21)^ 11 . : p. 2. (201588). http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/162508/2 2020816 

(22)^  . . . (2019227). 20191227. https://megalodon.jp/2019-1227-1302-19/https://www.dailyshincho.jp:443/article/2019/02270731/?all=1 20201114 

(23)^ abcdefg   1/2. zakzak. (202064). 202093. https://www.zakzak.co.jp/article/20200905-F2HZIVE5YRJQZHCXBRJSH53FYM/ 20201114 

(24)^ 19742  . 365 2.  . 201223

(25)^ ab︿200279ISBN 4-390-11649-5 

(26)^ abcdefgh 1975248-49 

(27)^ . vol9.  . 2020816

(28)^ ab (20111226).    !!(76) . (): pp. 14  (20111227).     77  . (): pp. 14 

(29)^ abcd197552538 

(30)^ (1)198193139-142 

(31)^  201294-95ISBN 978-4103332312 

(32)^ abJ  1998128-134ISBN 978-4198608460 

(33)^ ab! 1959-1979︿EX2012162ISBN 4-86248-918-4 

(34)^   19751198-199 

(35)^ TDC 2017417 

(36)^  使  197533034-39 

(37)^ abcd19754201-202 

(38)^  ANARCHY & VIOLENCE.  . 2020816

(39)^ abc 58 ︿MOOK202054ISBN 9784022770608 

(40)^ ab 50 1963-20132014153-154 

(41)^ ab 1997, pp. 265274

(42)^  &  2003, p. 324

(43)^ ab1998176-177ISBN 4-480-057501 

(44)^  201253-64ISBN 978-4103332312 

(45)^ abc (2020815). 3. (). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202008170000849.html 20201114 

(46)^ 1975431-33 

(47)^  - 

(48)^ 76' 1976166-167 

(49)^  &  2003, pp. 316324

(50)^ 19731177 - 78 

(51)^ ab1996  19972179 

(52)^  1996Internet Archive

(53)^  1997, pp. 7376

(54)^  58   p.84

(55)^ 西. SANSPO.COM. (2003814). 2003815. https://web.archive.org/web/20030815025911/http://www.sanspo.com/geino/top/gt200308/gt2003081401.html 2014616 

(56)^ 退. . (2011512). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/05/12/kiji/K20110512000802910.html 2011512 

(57)^ 2011 .  TBS (2003814). 2014617

(58)^  . web .  KADOKAWA (20111223). 2020816

(59)^ . . (2015717). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/1508443.html 2015717 

(60)^ 13.  online (). (20151111). https://www.daily.co.jp/gossip/2015/11/11/0008555762.shtml 20151111 

(61)^ "72 TV". 西. 西. 16 March 2017. 2020814

(62)^ 6. . (2017331). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/03/31/kiji/20170330s00041000487000c.html 201749 

(63)^ . . (2020815). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202008140001155.html 2020815 

(64)^ .  Sanspo (2020818). 202279

(65)^ CM 247.   (2020814). 202279

(66)^  58   p.29

(67)^  VOL.12︿200545ISBN 4-7778-0205-1 

(68)^  稿.  . 2022722

(69)^ .   (201946). 2022722

(70)^ .  Gendai (2020123). 2022715

(71)^ ab.   (201644). 2022715

(72)^ ab.   (2020823). 2022715

(73)^ 2003[]ISBN 4-635-33036-2 

(74)^ .  Bunshun (2017817). 202279

(75)^   p.210-211

(76)^ .  NEWS (2020828). 2022715

(77)^ .  Wezzy (2020823). 2022715

(78)^  .  . 2022819

(79)^  .  NEWS. 2022715

(80)^  .  NEWS. 2022715

(81)^ .  ZAKZAK (2018419). 2022715

(82)^   3.  NEWS. 2022715

(83)^ 3.   (2020814). 2022715

(84)^ 1.   (2020823). 2022715

(85)^ *  -NHK

(86)^  - TV

(87)^ CM

(88)^  /  / 2003 () 20121213

(89)^ . Sponichi Annex. (2014813). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/08/13/kiji/K20140813008735730.html 2014814 

(90)^ CM 247. . . (2020814). https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/328843 2020815 

(91)^   yahoo2020729 

(92)^ .  0 . 2015132014911

(93)^  &  2015, p. 168

(94)^  &  2015, p. 257

(95)^ 17  (PDF).  . p. 3 (2005113). 200512142023515

(96)^ 25   (PDF).  . p. 2 (2013113). 20152172023515

(97)^  ORICON NEWS202012282021112

[]


 1997ISBN 4-620-31198-7 

  2003ISBN 4-89830-155-X 

NTV9 ︿DU BOOKS2015ISBN 978-4-907583-34-7 

[]


× 西202010ISBN 978-4-86590-109-2

 ︿KAWADE202011ISBN 978-4-309-98021-8

 20211ISBN 978-4-86590-111-5

[]


1965# - 

10 - 1966

[]