コンテンツにスキップ

幸田シャーミン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
幸田 シャーミン 光代
生誕 幸田 シャーミン 光代
(1956-04-08) 1956年4月8日(68歳)
日本の旗 日本東京都板橋区
国籍 日本の旗 日本
教育 聖心女子大学
ハーバード大学
職業 ジャーナリスト
家族 母と姉1人
公式サイト http://www.ecostation.gr.jp/
テンプレートを表示

    Charmine Hiroyo Koda195648 - 1980

[]

[]


1979Jean-Pierre Fleurimon

[]


NHKFNN19843

[]


1988FNN331992[1] [2]

20013719

[]


20064200862調[3][4]2007[5]

[]


201311983[6]

テレビ出演[編集]

期間 報道番組
番組名 役職
1980年4月 1982年 海外ウィークリー(NHK) 進行キャスター
1984年10月 1988年3月 FNNスーパータイム(フジテレビ) 平日メインキャスター
※1987年4月から、担当曜日を月~木曜日に縮小
期間 その他
番組名 役職
1985年5月29日 一枚の写真(フジテレビ) ゲスト出演
1986年3月11日 タケちゃんの思わず笑ってしまいました(フジテレビ) 企画出演

ラジオ出演[編集]

著書[編集]

  • 『幸田シャーミン素敵なおしゃれノート』ランダム出版 1983
  • 『幸せはアクション ためらわないで!』二見書房 1987
  • 『20代は個性の冒険 : ニュースキャスターへの挑戦』青春出版社、1987年1月20日。NDLJP:12275681 
  • 『ガラスの天井に挑む女たち ハーバード・ウーマン』扶桑社 1993
  • 『地球としごとをする人たち アメリカ環境教育ルポとエコ・インタビュー』Tokyo FM出版 2002

翻訳[編集]

  • アドリアン・アーペル『10年若く美しく見える方法』編・訳 サンケイ出版 1981
  • アドリアン・アーペル『あなたをより美しくする総合ビューティマニュアル』編訳 サンケイ出版 1982
  • ステファン・シュネック, ナイジェル・ノリス『キャット・ケアー 猫の病気とけがの手当て』日本放送出版協会 1984
  • ステファン・シュネック, ナイジェル・ノリス『ドッグ・ケアー 犬の病気とけがの手当て』日本放送出版協会 1984
  • ロナルド・A.ハイフェッツ『リーダーシップとは何か!』産能大学出版部 1996

脚注[編集]

  1. ^ MC/MPA (Mid-Career Master in Public Administration) 1992.
  2. ^ Harvard University John F. Kennedy School Of Government 1998 Alumni Directory. Bernard C. Harris Publishing Company, Inc.. (1998). p. 344 
  3. ^ 国連で私が受けたハラスメント 告発手記 拷問のような二年間。戦うために辞職を決意した 幸田シャーミン 文藝春秋 (雑誌) 2008年7月号
  4. ^ 幸田シャーミンさん 「国連上司がパワハラ」と申し立て(毎日新聞 2008年6月8日付)
  5. ^ 幸田シャーミン所長が辞任 国連広報センター(朝日新聞 2008年6月8日付)
  6. ^ 環境ジャーナリスト 幸田 シャーミンさん|ピープル|軽井沢ライフのためのローカルニュース満載!毎月10日発行、軽井沢新聞【軽井沢ウェブ】

外部リンク[編集]