コンテンツにスキップ

御堂関白記

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『御堂関白記』一部

殿1412[1]2320115252013618[2]

[]


3

寿殿殿

3649981021[1]1439951004

()殿[3]

51220100911851008[4]

[5]


脚注[編集]



(一)^ ab

(二)^ Midokanpakuki: the original handwritten diary of Fujiwara no Michinaga.  . 2013619

(三)^ 

(四)^ 44445 - 4622011稿

(五)^ 

[]


︿2009


[]


20132023

 2017ISBN 9784784218738


出典[編集]

  • 朝尾直弘・宇野俊一・田中琢 編『角川 新版 日本史辞典』角川書店、東京、1996年。ISBN 978-4040320007 
  • 摂関期古記録データベース”. 国際日本文化研究センター. 2024年6月12日閲覧。
  1. ^ 便宜上、現存部分が866年以降に始まる古記録とした。
  2. ^ 便宜上、現存部分が1086年以降に始まる古記録とした。