近衛信尋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

近衛 信尋
時代 江戸時代前期
生誕 慶長4年5月2日1599年6月24日
死没 慶安2年10月11日1649年11月15日[1]
改名 四宮(幼名)→近衛信尋→応山(法名)
戒名 本源自性院応山大云
墓所 京都府京都市北区紫野大徳寺町53大徳寺
官位 従一位関白左大臣
主君 後水尾天皇明正天皇後光明天皇
氏族 皇別近衛家
父母 父:後陽成天皇、母:中和門院
養父:近衛信尹
兄弟 承快法親王、聖興女王、覚深入道親王、龍登院宮、清子内親王鷹司信尚室、文高女王後水尾天皇、尊英女王、近衛信尋尊性法親王尭然法親王高松宮好仁親王良純法親王一条昭良貞子内親王尊覚法親王永崇女王、高雲院宮、冷雲院宮、道晃法親王尊清女王、空花院宮、尊蓮女王、道周法親王、慈胤法親王
近衛信尹の娘
尚嗣、寛俊、長君、尋子、高慶尼、三時知恩寺
テンプレートを表示

  󠄁 󠄁19

[]


4159952

101605殿111606528121607161611171612

1916146162091623



2164531121649101151

[]







[]







 - 

 - 

 - 




[]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

107 後陽成天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

108 後水尾天皇

 

近衛信尋

 

高松宮(有栖川宮)好仁親王

 

一条昭良

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

109 明正天皇

 

110 後光明天皇

 

111 後西天皇

 

112 霊元天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

有栖川宮幸仁親王

 

113 東山天皇

 

福子内親王

 

有栖川宮職仁親王

 

吉子内親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正仁親王

 

114 中御門天皇

 

閑院宮直仁親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近衞家系図[編集]

近衞家

実線は実子、点線(縦)は養子、点線(横)は婚姻関係。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

信尹18中和門院

 

後陽成天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

信尋(四宮)19後水尾天皇高松宮好仁親王一条昭良貞子内親王

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

尚嗣20泰姫

 

 

 

基熙21

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家熙22大炊御門信名天英院

 

徳川家宣脩子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家久23鷹司房熙鷹司尚輔尚子

 

中御門天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

内前24宝蓮院桜町天皇

 

 

 

脚注[編集]

関連項目[編集]