新高知重工

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社新来島高知重工
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
781-0112
高知県高知市仁井田4319番地[1]
設立 1987年11月20日
業種 輸送用機器
法人番号 5490001001290
事業内容 船舶の建造
舶用製品の製作・修理
耐震性防火水槽の製作等
代表者 代表取締役社長 郷本 弘
資本金 3億8,700万円
従業員数 194名
外部リンク https://www.skj-kk.co.jp/
テンプレートを表示

[2][3]

[]


1987621989[1][4][5]202246[1]

3[1]200012201426[1][5]200214[6][2]

1-3RO-RO[4][7][4][8]

31964391980198762[2][4][5]121991312

[]


202227

[]


4319[1]

No.1215.0m×35.0m  25,000GT

No.2145.0m×25.0m  13,700GT

10t-200t 7

2.8t-20t 3

L2.8t-5.0t 11

133.6m×8.7m×5.0m 499GT×1

2114.0m×15.0m×7.5m 13,700GT×1

3179.0m×10.0m×4.0m 499GT×2

4217.0m×12.0m×6.0m 25,000GT×1

555.0m×15.0m×7.5m 5,000GT×1

2[]


4342[1]


[]


503321[1]


沿[]


19643911 - 3[2][4][5]

198762
1120 - [1][4][5]

12 - 

19893 - [1][4][5]

199029 - [1]

199466 - 2[1]

1998104 - [1]

2000124 - [1][5]

200214 - [6][2]

2007195 - [1]2[5]

2009211 - 2[1][5]

2014263 - [1][5]

201628 - 125,000GT[1]

2021311 - 6LNGLNGDX[9][10]

202246 - [1]

[]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s 株式会社新来島高知重工公式サイト掲載「会社概要」(2022年2月7日閲覧)
  2. ^ a b c d e 世界の艦船』2005年12月号(No.651) p.88
  3. ^ 日本中小型造船工業会公式サイト掲載「会員名簿」(2022年2月7日閲覧)
  4. ^ a b c d e f g 一般社団法人高知県移住促進・人材確保センター『高知求人ネット』 「株式会社新来島高知重工」(2022年2月7日閲覧)
  5. ^ a b c d e f g h i j 『海運・造船会社要覧2018』 日刊海事通信社、2017年、p.642
  6. ^ a b 株式会社新来島どっく公式サイト掲載「株式会社新来島徳島どっく」(2022年2月7日閲覧)
  7. ^ 株式会社新来島高知重工公式サイト掲載「建造実績」(2022年2月7日閲覧)
  8. ^ 株式会社新来島高知重工公式サイト掲載「陸機事業部」(2022年2月7日閲覧)
  9. ^ 2021年12月8日付株式会社新来島どっくNEWS「11月30日、国土交通省から海事産業強化法に基づく計画認定制度により、当グループ(6社)の事業基盤計画が認定されました。」(2022年2月7日閲覧)
  10. ^ 国土交通省「生産性の向上に取り組む造船事業者の計画を認定しました - 海事産業強化法に基づく事業基盤強化計画の認定(第2弾) - 」(2022年2月7日閲覧)

外部リンク[編集]