コンテンツにスキップ

春日部郵便局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

便

便

便43360

春日部郵便局
春日部郵便局
基本情報
正式名称 春日部郵便局
前身 粕壁郵便取扱所、粕壁郵便局
局番号 03007
設置者 日本郵便株式会社
所在地 344-8799
埼玉県春日部市中央1-52-7
位置

北緯35度58分36.2秒 東経139度45分05.6秒 / 北緯35.976722度 東経139.751556度 / 35.976722; 139.751556 (春日部郵便局)座標: 北緯35度58分36.2秒 東経139度45分05.6秒 / 北緯35.976722度 東経139.751556度 / 35.976722; 139.751556 (春日部郵便局)

地図
貯金
店名 ゆうちょ銀行 春日部店
(さいたま支店春日部出張所)
取扱店番号 030070
保険
店名 かんぽ生命保険 代理店
特記事項
ATMホリデーサービス実施
テンプレートを表示

便便便

[]


344-8799 1-52-7

[]


030070

沿[]


187284571 - 便[1]

18736 - 便[1]

1875811 - 便102[1]

187912310 - [1]

189326121 - 便[1]

19033641 - 便[1]

194419411 - 便[2]

19502591 - [3]

195631
316 - 便

1116 - 

1957321116 - 便便

196641101 - 便[4]

19724721 - 288[5]

1994671 - 

200719101 - 便

201224101 - 便便便

[]

便[]


便






[]




ATM

[]








4

16

[]


 西5

 

 IC8km

12

[]

  1. ^ a b c d e f 山口修監修 『全国郵便局沿革録 明治編』P92 日本郵趣出版 1980年12月28日発行
  2. ^ 昭和19年通信院告示第179号(昭和19年4月11日付官報第5170号掲載)
  3. ^ 昭和25年郵政省告示第238号(昭和25年10月18日付官報第7132号掲載)
  4. ^ 鉄道ピクトリアル』1989年3月臨時増刊号(No.509)、電気車研究会、p.52-p.55
  5. ^ 「切手など288蔓延相当盗まる」『朝日新聞』昭和47年(1972年)2月1日夕刊、3版、11面

外部リンク[編集]