コンテンツにスキップ

更埴市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
こうしょくし
更埴市
あんずの里
更埴市旗
更埴市旗
更埴市章
更埴市章
1962年昭和37年)6月23日制定
廃止日 2003年9月1日
廃止理由 新設合併
更埴市上山田町戸倉町千曲市
現在の自治体 千曲市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方甲信越地方
都道府県 長野県
市町村コード 20216-2
面積 78.99km2.
総人口 39,316
推計人口、2003年8月1日)
隣接自治体 長野市埴科郡坂城町小県郡真田町更級郡大岡村東筑摩郡麻績村
市の木 アンズ1979年(昭和54年)6月26日制定)[1]
市の花 アンズ(1979年(昭和54年)6月26日制定)[1]
更埴市役所
所在地 387-0011
長野県更埴市杭瀬下84

更埴市役所(現・千曲市役所更埴庁舎)
座標 北緯36度32分02秒 東経138度07分12秒 / 北緯36.53386度 東経138.11992度 / 36.53386; 138.11992座標: 北緯36度32分02秒 東経138度07分12秒 / 北緯36.53386度 東経138.11992度 / 36.53386; 138.11992

更埴市の県内位置図
ウィキプロジェクト



195934



20031591

[]



[]











[]


19593461 - 

20031591 - 

[]


 -  1959711 - 1963710

2 -  1963711 - 1967710

3 -  1967711 - 1970312

4 -  1970329 - 1978328

5 -  1979328 - 1989225

6 -  1989226 - 2003831

[]

[]











[]


 

[]

[]






 - 


 -  - 

[]

[]



SA - IC - JCT


JCT

[]


18

403

[]


1983

[]




[ 1]

[]






















Toshiya






[]



[]

注釈[編集]

  1. ^ 1969年の映画館(北陸・甲信越地方)「消えた映画館の記憶」を参照した[2]

出典[編集]

  1. ^ a b 市花・市木制定要領 - 千曲市
  2. ^ 『映画年鑑 1969年版 別冊 映画便覧 1969』時事通信社、1969年

外部リンク[編集]