コンテンツにスキップ

しなの鉄道線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
しなの鉄道線
浅間山をバックに走行する115系 (2017年11月 信濃追分駅 - 御代田駅間)
浅間山をバックに走行する115系
(2017年11月 信濃追分駅 - 御代田駅間)
基本情報
日本の旗 日本
所在地 長野県
種類 普通鉄道在来線第三セクター鉄道
起点 軽井沢駅
終点 篠ノ井駅
駅数 19駅
開業 1888年8月15日 (1888-08-15)
経営移管 1997年10月1日
所有者 しなの鉄道
運営者 しなの鉄道
(第1種鉄道事業者)
日本貨物鉄道(JR貨物)
(第2種鉄道事業者)
使用車両 使用車両を参照
路線諸元
路線距離 65.1 km
軌間 1,067 mm (3 ft 6 in)
線路数 複線
電化方式 直流1,500V 架空電車線方式
最大勾配 25
最高速度 85 km/h (53 mph)[1]
路線図

青線はJR信越本線への直通区間
テンプレートを表示
停車場・施設・接続路線

凡例

htSTRe
JR東北陸新幹線
exSTR+r hSTR
←JR東:信越本線

0.0 軽井沢駅
STR hSTR
草軽電気鉄道(新軽井沢駅)
STR hSTRl
JR東:北陸新幹線→
BHF
4.0 中軽井沢駅
BHF
7.2 信濃追分駅
BHF
13.2 御代田駅
SKRZ-Au
上信越自動車道
BHF
18.3 平原駅
STR STR+l
JR東:小海線
STR HST
乙女駅
STR HST
東小諸駅

22.0 小諸駅
STR exSTRl
布引電気鉄道
BHF
27.9 滋野駅

31.3 田中駅
STR
佐久諏訪電気鉄道(未成)

34.7 大屋駅
STR exABZgl
上田丸子電鉄:丸子線
BHF exLSTR
37.1 信濃国分寺駅
eKRZu exSTRr
hSTR+l KRZh hSTRq
JR東:北陸新幹線→

40.0 上田駅
exSTR hSTR STR STR
上田交通真田傍陽線

hSTR3 STR STRl
上田電鉄別所線
hSTR+1 hSTRc4 STR
htSTRa BHF
44.4 西上田駅
tSTR BHF
47.9 テクノさかき駅
tSTR BHF
50.4 坂城駅
tSTR TUNNEL1
葛尾トンネル [2]
tSTR BHF
54.9 戸倉駅
tSTR BHF
57.1 千曲駅
tSTR

59.9 屋代駅
htSTRe exKRWg+l eKRWgr
hSTRl xKRZh KRZh hSTR+r
exSTRq exSTRr STR hSTR
長野電鉄屋代線
BHF hSTR
61.8 屋代高校前駅
SKRZ-Au hSKRZ-A
長野自動車道
hKRZWae hKRZW
千曲川橋梁 千曲川
hSTR+l KRZh hSTRr
しなの鉄道線
hLSTR STR STR+l
→JR東:篠ノ井線

65.1 篠ノ井駅
ABZg+l STRr
hLSTR

JR東:信越本線

74.4 長野駅
hSTR STR tSTR2
長野電鉄:長野線
hSTR STR
↓JR東:北陸新幹線
STR
北しなの線


[]


JR19979101 - 2201527314 -  - JR

JR西

SuicaIC[3]

[]




 -  65.1 km


西 -  20.7 km

1,067 mm

19



 1,500 V



85km/h[1]

 ATS-Ps

CTC

[]

JR[]


188821
815 -  -  - 

121 -  - 

189629120 -  - 

190942
625 -  - 

1012 -  - 

191043715 -  - 

191245211 -  - 

1914361 - 

1920961 -  - 西

1921101010 -  - 

192312101 -  - 

195227110 - 

195631410 - 西

196338621 -  -  - 

196742718 -  - 

196843
820 -  - 

96 -  - 

910 -  - 

912 - 西 - 

919 -  - 

196944925 -  - 西

197045
724 -  - 

918 -  - 

927 -  - 

197247930 -  - 

1973481025 -  - 

197853926 -  - [4]

198257629 -  - [5] - 

198762
41 -  -  -  - 

528 -  - [6]722[6]

198964 -  - [7]1995 - [8]

[]


19979101 -  - JR65.6 km65.1 km[9]

199810128 - [10]

19991141 - 西 - 

200113
21 -  - CTC

322 -  - 

121 

200214
329 -  - 

41 -  - 西[11]

1012 - L - 14314

121 - 

200315
101 - 

1230 -  - 2

200416
15 -  - 

311 -  - 

313 - 

7 - 13

1016 -  - 

10 - 189JR

2005171210 - 

200719318 -  - 

200820
121 - 485

315 - 20

913 -  - 120169 - #

200921
314 -  - 

81 -  - 22009

81012 -  - 485

201022
313 - 

81 -  - 

124 - 

201224317 -  - 

201325316 - 169 - 

201426
315 - 

711 -  - [12]

2019
1012 - 19[13]

1014 -  - [13]

1015 -  -  - [13] -  - 宿[14]

1115 - [15]

20235
318 - 100 km85 km - 40[16][17]

612 - SR11 - 14[18][19]

[]


1152004161 - 201325316JR

[]


11 - 2 -  -  -  -  - JR - JR115使JR

11[ 1]1[20]

2010228沿沿 - 1314201123201224沿

快速列車[編集]


202133132111#1[20][ 1]2023318

 - 112JR18318920207SR1[21][22]

201426711 - [12]20202314 - 174 - 12023318

[]


 - 31JR西2014263西[23]

2008203EF6403EH200EF6410002010223

過去の列車[編集]

快速軽井沢号[編集]

2012年平成24年)3月17日のダイヤ改正[24][25]に伴い、長野駅 - 軽井沢駅間の直通列車が増やされた際にしなの鉄道所属の115系を使用した愛称付きの快速列車「快速軽井沢号」が1往復運行されるようになった[注 2]

停車駅は長野駅・川中島駅篠ノ井駅屋代駅戸倉駅坂城駅上田駅大屋駅田中駅小諸駅御代田駅信濃追分駅中軽井沢駅・軽井沢駅であった。

しかし、 2014年(平成26年)3月15日のダイヤ改正で上りの1本が小諸駅乗換の普通列車となり、下りの1本も愛称なしの快速列車として運行されるようになったため、「軽井沢号」の愛称は廃止された。

使用車両[編集]



使[]


115
使使

SR1
20201003200300


115系(2021年5月 戸倉駅)
115系(2021年5月 戸倉駅)
  • 115系「ろくもん」(2015年2月 上田駅)
    115系「ろくもん」(2015年2月 上田駅)
  • SR1系100番台(2021年5月 中軽井沢駅)
    SR1系100番台(2021年5月 中軽井沢駅)
  • SR1系200番台(2021年3月 上田駅)
    SR1系200番台(2021年3月 上田駅)
  • SR1系300番台(2022年5月 川中島駅 - 安茂里駅間)
    SR1系300番台(2022年5月 川中島駅 - 安茂里駅間)
  • 過去の車両[編集]

    • 169系
      • しなの鉄道線として開業時より運用。当初は快速「しなのサンライズ号」「しなのサンセット号」を中心に使用されていたが、保安装置の問題で2011年から本路線内の普通列車限定運用となっていた。2013年4月29日に運行を終了。坂城駅にてS51編成が静態保存されている[26]
    • 115系(JR東日本長野総合車両センター所属)
      • しなの鉄道線として開業時から篠ノ井 - 小諸間で運用されていた。2015年3月13日をもってしなの鉄道線での運行を終了した。
    • 183系・189系(JR東日本長野総合車両センター所属)
      • 169系に代わり、2011年から快速「しなのサンライズ号」「しなのサンセット号」および間合いの普通列車として篠ノ井 - 小諸間で使用されていた。2015年3月13日に運行を終了した。

    利用状況[編集]

    輸送実績[編集]

    しなの鉄道線の輸送実績を下表に記す。

    表中、最高値を赤色で、最高値を記録した年度以降の最低値を青色で、最高値を記録した年度以前の最低値を緑色で表記している。

    年度別輸送実績
    年 度 輸送実績(乗車人員):万人 輸送密度
    人/日
    特記事項
    通勤定期 通学定期 定期外 合計
    1997年(平成9年) 201.1 214.0 232.0 647.1 9,494 東日本旅客鉄道から移管・開業
    1998年(平成10年) 375.7 444.2 415.2 1235.1 8,780  
    1999年(平成11年) 370.8 443.2 400.2 1214.2 8,522 テクノさかき駅開業
    2000年(平成12年) 360.9 437.4 387.2 1185.5 8,377 屋代高校前駅開業
    2001年(平成13年) 348.9 442.7 372.1 1163.7 8,164 信濃国分寺駅開業
    2002年(平成14年) 338.3 447.9 366.7 1152.9 7,939  
    2003年(平成15年) 323.4 430.8 371.0 1125.2 7,767  
    2004年(平成16年) 315.5 429.5 351.3 1096.3 7,598  
    2005年(平成17年) 305.2 436.2 344.9 1086.3 7,472  
    2006年(平成18年)       1078.0    
    2007年(平成19年)       1067.2    
    2008年(平成20年)       1044.3    
    2009年(平成21年) 305.6 409.4 306.6 1021.6 7,002  
    2010年(平成22年)       997.9    
    2011年(平成23年) 299.7 410.1 294.3 1004.1    
    2012年(平成24年) 294.8 417.6 295.0 1007.4 6,766  
    2013年(平成25年) 300.0 438.3 299.1 1037.4 6,939  
    2014年(平成26年) 299.4 408.2 298.1 1005.7 6,693  
    2015年(平成27年) 290.4 420.2 307.5 1018.1 6,708  
    2016年(平成28年) 284.5 417.1 306.8 1008.4 6,698  
    2017年(平成29年) 303.4 423.0 311.1 1037.5 6,901  
    2018年(平成30年) 302.4 418.1 315.7 1036.2 6,896  
    2019年(令和元年) 300.9 397.0 287.1 985.0    
    2020年(令和2年) 258.9 314.0 151.7 724.6    
    2021年(令和3年) 268.5 358.1 175.2 801.8    
    2022年(令和4年) 269.5 361.7 225.7 856.9    

     [27]

    []





    年度別収入実績
    年度 旅客運賃収入:千円/年度 鉄道線路
    使用料収入
    千円/年度
    運輸雑収
    千円/年度
    総合計
    千円/年度
    通勤定期 通学定期 定期外 手小荷物 合計
    1997年(平成9年) 292,260 158,208 744,691 0 1,195,159 21,274 165,172 1,381,605
    1998年(平成10年) 537,566 326,838 1,338,529 0 2,202,933 31,291 424,765 2,658,989
    1999年(平成11年) 528,204 326,086 1,272,973 0 2,127,263 30,857 484,975 2,643,095
    2000年(平成12年) 518,683 321,119 1,257,011 0 2,096,813 30,268 413,768 2,540,849
    2001年(平成13年) 544,057 354,935 1,311,893 0 2,210,885 27,867 486,243 2,724,995
    2002年(平成14年) 554,230 381,918 1,273,334 0 2,209,482 21,713 432,232 2,663,427
    2003年(平成15年) 609,501 457,710 1,286,167 0 2,353,378 21,534 486,544 2,861,456
    2004年(平成16年) 597,980 458,479 1,218,126 0 2,274,585 20,876 422,358 2,717,819
    2005年(平成17年) 570,027 465,015 1,187,073 0 2,222,115 31,263 428,788 2,682,166
    2006年(平成18年)                
    2007年(平成19年)                
    2008年(平成20年)                
    2009年(平成21年) 656,160 488,816 1,180,711 0 2,325,687 33,028 475,851 2,834,566

    鉄道統計年報(国土交通省鉄道局監修)より抜粋

    駅一覧[編集]

    篠ノ井駅を経由するすべての列車がJR信越本線長野駅まで乗り入れる。そのため、JR信越本線篠ノ井駅 - 長野駅間も併記している。

    運営会社 路線名 駅名 営業キロ 標高 快速 ろくもん 軽井沢リゾート号 しなのサンライズ号 しなのサンセット号 接続路線 所在地
    駅間 累計
    しなの鉄道 しなの鉄道線 軽井沢駅 - 0.0 939     東日本旅客鉄道■ 北陸新幹線 北佐久郡 軽井沢町
    中軽井沢駅 4.0 4.0 938      
    信濃追分駅 3.2 7.2 956      
    御代田駅 6.0 13.2 819       御代田町
    平原駅 5.1 18.3 706       小諸市
    小諸駅 3.7 22.0 663.0   東日本旅客鉄道:小海線
    滋野駅 5.9 27.9 563     東御市
    田中駅 3.4 31.3 512    
    大屋駅 3.4 34.7 482     上田市
    信濃国分寺駅 2.4 37.1 467    
    上田駅 2.9 40.0 446 東日本旅客鉄道:■ 北陸新幹線
    上田電鉄別所線(BE01)
    西上田駅 4.4 44.4 421  
    テクノさかき駅 3.5 47.9 410   埴科郡
    坂城町
    坂城駅 2.5 50.4 396  
    戸倉駅 4.5 54.9 376   千曲市
    千曲駅 2.2 57.1 369  
    屋代駅 2.8 59.9 361  
    屋代高校前駅 1.9 61.8 357  
    篠ノ井駅 3.3 65.1 356.2
    [* 1]
    東日本旅客鉄道:篠ノ井線 長野市
    東日本旅客鉄道 信越本線
    今井駅 2.1 67.2 359.0  
    川中島駅 2.2 69.4 362.4
    [* 1]
     
    安茂里駅 2.1 71.5 360.3  
    長野駅 2.9 74.4 360.5 しなの鉄道:北しなの線
    東日本旅客鉄道:■ 北陸新幹線・飯山線[* 2]
    長野電鉄長野線 (N1)
    1. ^ a b JR篠ノ井線から直通する一部の列車は通過する(しなの鉄道線の列車は全て停車)。
    2. ^ 飯山線の路線の起点は豊野駅だが、運転系統上は全列車長野駅まで乗り入れる。

     - 

    JR - 65.6 km65.1 km - 3.1 km3.2 km - 5.9 km6.0 km - 5.7 km5.1 km - 3.5 km3.4 km - 5.2 km5.3 km - 4.6 km4.5 km[28]



    JRGK使西


    []



     - 189341

     - 1960425

     - 193461819361028

     - 1969416

     - 1972420

     - 1938725

     - 201241

    []


    JR

    []

    []



    (一)^ abJR

    (二)^ 

    (三)^  (PDF) 202074

    []



    (一)^ ab - 

    (二)^  ,  ,  ,   (1993). 沿 (4) . () Vol. 13: pp.255-268. doi:10.2208/journalhs1990.13.255. https://doi.org/10.2208/journalhs1990.13.255 2017215. 

    (三)^ .  . 202368

    (四)^ 使. (): p. 2. (1978925) 

    (五)^ 使. (): p. 6. (1982622) 

    (六)^ ab211119879127 

    (七)^ JTB19893p.500

    (八)^ JTB19954p.566

    (九)^  JR1JTB1998101207 

    (十)^ 1999182

    (11)^ JRJR '02200271192ISBN 4-88283-123-6 

    (12)^ ab - 201455

    (13)^ abc1925 (PDF).   (2019-10-25 7:30). 20191026

    (14)^  19 - TRAICY20191020

    (15)^  1. web. 20191115

    (16)^ .  . 2022715

    (17)^ 20233.  . 20221216

    (18)^  (2023612).  13 | NHK. NHK. 2023612

    (19)^  14. (2023613). 2023618

    (20)^ ab.   (2021). 202143

    (21)^ .   (20191220). 2020314

    (22)^ SR1.   (2020525). 20201021

    (23)^  2632014116 

    (24)^  (PDF).  . p. 2 (2012222). 20127232012410

    (25)^  (PDF).  . p. 3 (2012222). 20127232012410

    (26)^ 169S51. railf.jp. .   (2013526). 2021530

    (27)^  

    (28)^  JR2JTB1998101575 - 578 

    参考文献[編集]

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]