コンテンツにスキップ

曾根純三

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
曽根千晴から転送)
そね じゅんぞう
曾根純三
本名 曾根為一
別名義 椎名良太
曾根千晴
生年月日 (1898-09-13) 1898年9月13日
没年月日 不詳年
出生地 大阪府大阪市東区
職業 映画監督、脚本家
活動期間 1924年 - 1941年
テンプレートを表示

  1898913 -       

[]

[]


189831913 ()[1]退西[1]

2519241373131925142

225263615

1926151412263使1921

192724寿1  

1928242西[1][2]

[]


[1]411     19292519294退

193052151819316

11931191761933819349193510194116退退43

[1]

1952272195429[1]

1970[1]

おもなフィルモグラフィ[編集]

東亜キネマ甲陽撮影所[編集]

1924年
  • 熱血の洗礼 原作・脚本 監督本山裕児、撮影杉山公平、出演都賀静子松尾文人 ※脚本デビュー作
  • 地獄の虫 原作・脚本 監督井上金太郎、主演根津新環歌子
  • 風刺小品集 第一篇「狂」・第二篇「女」・第三篇「夜」 原作・脚本 監督井上金太郎
  • 血は踊る 原作・脚本 監督本山裕児、主演松尾文人
1925年

マキノ・プロダクション[編集]

1925年
1926年
  • 黒白双紙 原作・監督・脚本 撮影三木稔、主演清川清、杉狂児、松尾文人、都賀静子
  • 豆本太閤記 原作・監督・脚本 撮影三木稔、主演松尾文人、坪井哲柳妻麗三郎、井上潔、都賀静子
  • 小剣豪 監督 原作椎名良太、撮影三木稔、主演松尾文人、井上潔、坪井哲 ※「椎名良太」名義の初登場
  • 活動狂時代 監督 原作・脚本椎名良太、撮影三木稔、主演松尾文人、柳妻麗三郎
1927年
1928年
  • 神州天馬侠 第一篇 監督 原作吉川英治、脚本椎名良太、主演マキノ潔マキノ久夫、マキノ登六、マキノ正美マキノ梅太郎、共演松尾文人
  • 角兵衛獅子功名帖 監督 原作大仏次郎、脚本山上伊太郎、撮影三木稔、主演嵐長三郎、共演松尾文人、都賀一司、山本礼三郎、武井龍三
  • 神州天馬侠 第二篇 監督 原作吉川英治、脚本椎名良太、主演マキノ潔、マキノ久夫、マキノ登六、マキノ正美、マキノ梅太郎、共演松尾文人

河合映画巣鴨撮影所[編集]

  • 東海道膝栗毛 第一篇 地獄から這上った弥次喜多 1928年 監督 原作・脚本三村伸太郎、主演杉狂児、大岡怪童鈴木澄子
  • 新版東海道膝栗毛 第二篇 化かされた弥次喜多 1928年 監督 原作・脚本三村伸太郎、主演杉狂児、大岡怪童、鈴木澄子
  • 股から覗いた国定忠次 山形屋藤蔵 1929年 監督 原作・脚本八尋不二、主演永井柳太郎千代田綾子葉山純之輔

帝国キネマ[編集]

新興キネマ[編集]

[編集]

  1. ^ a b c d e f g 『日本映画監督全集』(キネマ旬報社、1976年)の「曾根千晴」の項(p.231-232)を参照。同項執筆は岸松雄
  2. ^ 『日本映画監督全集』(キネマ旬報社、1976年)の「土肥正幹」の項(p.270)を参照。同項執筆は岸松雄。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]