コンテンツにスキップ

木屋川ダム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
木屋川ダム
木屋川ダム
木屋川ダム
所在地 左岸:山口県下関市豊田町大字大河内
右岸:山口県下関市豊田町大字大河内
位置 北緯34度14分09.6秒 東経131度07分06.3秒 / 北緯34.236000度 東経131.118417度 / 34.236000; 131.118417
河川 木屋川水系木屋川
ダム湖 豊田湖
ダム諸元
ダム型式 重力式コンクリートダム
堤高 41.0 m
堤頂長 174.3 m
堤体積 85,000
流域面積 84.1 km²
湛水面積 161.0 ha
総貯水容量 21,750,000 m³
有効貯水容量 21,080,000 m³
利用目的 洪水調節工業用水
上水道発電
事業主体 山口県
電気事業者 山口県企業局
発電所名
(認可出力)
木屋川発電所
(1,850kW
施工業者 清水建設
着手年/竣工年 1940年/1955年
テンプレートを表示


沿[]


西194015

1943181947226調1950251955304

[]


401990

調10m4,360t調

[]


西341542.2 131724.6 / 34.261722 131.123500 / 34.261722; 131.123500西

34319

関連項目[編集]

外部リンク[編集]