木村荘太

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
木村 荘太
ペンネーム 久木今作、木村艸太
誕生 1889年2月3日
日本の旗 日本東京府東京市日本橋区吉川町両国広小路(現在の東京都中央区
死没 (1950-04-15) 1950年4月15日(61歳没)
職業 小説家翻訳家文芸評論家
言語 日本語
国籍 日本の旗 日本
最終学歴 京華中学校(旧制)
活動期間 1908年 - 1950年
ジャンル 小説
子供 木村彩子
テンプレートを表示

   188923 - 1950415

[]




""20""""1317

18961902

190710

1908

190919102

1912

1913

1915En dåres försvarstal

1918

19191920

1923[1]

1950416[2]

1941

著書[編集]

  • 農に生きる(1933年)
  • 林園賦(1935年)
  • 田園エッセイ(黄河書院、1938年)
  • 英国衰亡史(ヴイヴイアン・グレイ、開運社、1942年)、訳
  • アラン──その人と風土(綜合出版社、1946年)、以下は各・木村艸太名義
  • 魔の宴 : 前五十年文学生活の回想(朝日新聞社、1950年)、復刻・日本図書センター、1990年
  • 民主主義展望(ウォルト・ホイットマン 木村艸太 訳、日本読書組合、1947年)、訳
  • 愛と罪(ロザマンド・グレイ) (チャールズ・ラム、桜井書店 1948年) 、訳

脚注[編集]

  1. ^ 福田克彦『三里塚アンドソイル』平原社、2001年、34頁。
  2. ^ 「文芸評論家 木村荘太氏(六十一)の首つり自殺死体が十六日朝千葉県成田山公園内で発見された。」『朝日新聞』昭和二十五年四月十六日〔成田発〕

関連項目[編集]