コンテンツにスキップ

本町館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
本町館
Honmachikan
地図
情報
正式名称 本町館
完成 1920年
開館 1920年8月31日
収容人員 85人
設備 ドルビーサラウンド
DLP35mm映写機
用途 ピンク映画の上映
運営 代表 谷口彰
支配人 谷口昌子
所在地 605-0981
京都府京都市東山区本町通塩小路下ル八丁目75番
位置 北緯34度59分12.28秒 東経135度46分11.58秒 / 北緯34.9867444度 東経135.7698833度 / 34.9867444; 135.7698833座標: 北緯34度59分12.28秒 東経135度46分11.58秒 / 北緯34.9867444度 東経135.7698833度 / 34.9867444; 135.7698833
最寄駅 京阪本線七条駅より徒歩約5分
最寄バス停 京都市営バス「塩小路橋」停留所
外部リンク 京都本町館 (@kyoto_honmachi) - X(旧Twitter)
テンプレートを表示

[1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][12][13][14][15][16]19209831[12][1][2][3][4][5][6][7][8][9][10][11][13][16]

沿革

[編集]
  • 1920年8月31日 - 開館[12]
  • 1944年11月2日 - 戦時休館
  • 1951年 - 再開館[1]
  • 1982年 - 改築[1]
  • 2003年3月 - 場内・客席を改装[1]

データ

[編集]

概要

[編集]
『湯けむり温泉芸者 お座敷で枕芸』『未亡人の寺 夜泣き部屋にて…』『人妻や・り・ま・ん旅行 うずく肉体』などを上映中の本町館

19209831[12][12][2][3][4][5][6][7][8][12][7][8]192514 [2]

[3]19272 西9[3]900[3]1223調[14]19294 1929 1930西[4][5]

194217212 [7]484[7][8][17]19441911211[15][17]西西[15]

195126400[1][1][9][10]便 1969[11][17]

19714611[1][17]198257[1]100[13]1988636[1]2003153[1]20132585[16]2015274[17]31,2001,0002013[1]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 劇場紹介”. 本町館. 2013年10月17日閲覧。
  2. ^ a b c d 年鑑[1925], p.473.
  3. ^ a b c d e f g h 総覧[1927], p.679.
  4. ^ a b c d e 総覧[1929], p.283.
  5. ^ a b c d e 総覧[1930], p.585.
  6. ^ a b c 昭和7年の映画館 京都市内 37館 Archived 2013年9月27日, at the Wayback Machine.、中原行夫の部屋(原典『キネマ旬報』1932年1月1日号)、2013年10月17日閲覧。
  7. ^ a b c d e f g 年鑑[1942], p.10-69.
  8. ^ a b c d e f 年鑑[1943], p.472.
  9. ^ a b c d 便覧[1956], p.123.
  10. ^ a b c 年鑑[1968], p.397.
  11. ^ a b c 便覧[1969], p.135.
  12. ^ a b c d e f g 京都府[1971], p.155.
  13. ^ a b c d e 名簿[1985], p.108.
  14. ^ a b 国立[2002], p.570.
  15. ^ a b c 国立[2005], p.174.
  16. ^ a b c d e f 名簿[2013], p.157.
  17. ^ a b c d e f 本町館”. 港町キネマ通り (2015年4月). 2015年7月25日閲覧。

参考文献

[編集]
  • 『日本映画年鑑 大正十三・四年』、アサヒグラフ編輯局東京朝日新聞発行所、1925年発行
  • 『日本映画事業総覧 昭和二年版』、国際映画通信社、1927年発行
  • 『日本映画事業総覧 昭和三・四年版』、国際映画通信社、1929年発行
  • 『日本映画事業総覧 昭和五年版』、国際映画通信社、1930年発行
  • 『映画年鑑 昭和十七年版』、日本映画協会、1942年発行
  • 『映画年鑑 昭和十八年版』、日本映画協会、1943年発行
  • 『映画便覧 1956』、時事映画通信社、1956年
  • 『映画年鑑 1968』、時事映画通信社、1968年
  • 『映画便覧 1969』、時事映画通信社、1969年
  • 『京都府百年の年表 9 芸能編』、京都府立総合資料館京都府、1971年
  • 『映画年鑑 1985 別冊 映画館名簿』、時事映画通信社、1985年発行
  • 『近代歌舞伎年表 京都篇 第8巻 大正12年-昭和3年』、国立劇場調査養成部調査資料課近代歌舞伎年表編纂室、八木書店、2002年4月 ISBN 4840692300
  • 『近代歌舞伎年表 京都篇 別巻 昭和十八年-昭和二十二年補遺・索引』、国立劇場近代歌舞伎年表編纂室、八木書店、2005年4月 ISBN 4840692335
  • 『映画年鑑 2013 別冊 映画館名簿』、時事映画通信社、2013年発行

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]