コンテンツにスキップ

京都市営バス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
京都市営バス
基本情報
日本の旗 日本
運行範囲 京都府京都市
種類 路線バス
開業 1928年昭和3年)5月10日
運営者 京都市交通局
詳細情報
総延長距離 316.33 km(2019年3月)[1]
路線数 74系統(2022年3月)[2]
停留所数 707箇所(2019年3月)[1]
1日利用者数 309,000人(2022年度)[3]
保有車両数 801両(令和4年3月20日現在)[2]
テンプレートを表示

: Kyoto City Bus[4]



[5]

2005

沿[]

[]


1928510 - 2.5km1932

[]




JR

[]


8

194722姿194924195126

1948195126

1951219701972

195227

19551958

[]


1960

西

1960198156

[]


1990西使

西JR西MK20203

2002MK200220

20047MK

MK使MKLED使

21 -  - 西西

西

22便23#便2011JR

[]


20125

20143223524LED[6][7][8]1201820193

西[5]

100201911[9]1972

[]


301990[10]

2020202020024882[10][11]

20223便[ 1][12]

202138西198148 - 40 - JR調[13]20223便386205西[12]

西202112801997西退24[14]

[]


19272425[15]
1224[15]

19283
510 - [15]

516 - [16]

523 - [16]

525 - [16]

1027西 -  -  -  - [17]

19294127[17]

195227101[18]

1954291221[18]

195631
101[18]

1119[18]

196136
81[18]

1016[18]

19623711105[18]

196338101[18]

196439715[18]

196540
416[18]

720[19]

1119[19]

1967421220[19]

1970451221西[19]

197348
3284[19]

1128[19]

197651
41M1[20]

101[20]

197752101[20]

197853101[20]

197954
47[20]

521西[20]西6西[20]

78[20]

198055
520[20]

1127[20]

198156
331[21]

529 - 12189[21]西

198257
331[21]

712西[21]

91[21]

198358
315[21]

330[21]

111[21]

198459
216[21]

428[21]

19856041[21]

198661
331[21]

41[21]

425[21]

515西[21]

1025[21]202205

198762
7924[21]

716[21]

95西[21]

198863
416[22]

611[22][22]

10126[22]

1989
41[22]

71[22]

826[22]

12311231[22]

19902
310[22]

721831 - [22]

9101[22]

1125[22]

19913
52[22]

61[22]

721[22]

101[22]

1129[22]

122[22]

1211[23]

1224[23]

19924
14[23]

415000[23][23]

19935
66[23]

71[23]

19946
326[23]

421[23]

1012400[23]

19957
11[23]

310[23]

10125002600[23]

19968912km40005000[23]

19979
317[23]

64

87[24]

1012西 - [24]

1027[24]

199810
92070[24]

127[24]

199911
322[24]

43[24]

72[24]

923S1 - [24]

200012
31KANSAI[24]

3256[24]

326S1 - 

41100[24]

810[24]

111 - 1[24]

200113
113935171[25]

22[26]

324[26]

41100

42PTPS - 西 6.5 km[26]

81[26]

915KANSAI [26]

200214
21[26]

410PTPS - 西 -  11.5 km[26]

51[26]

624[26]

928西5[26]

200315
123[26]

3163[26]

612WAY[26]

91[26]

9153KANSAI[26]

200416
320西827203[26]

3241[26]

724[26]

811便[26]

200517


114[26]

119[26]

312[26]

325[26]

41[27]

426[27]

53[27]

723[27]

930660URL2[27]

200618
17

311[27]

318[27]

331

515100使205[27]

10301 [27]

200719
1261194[27]

2163[27]

310西[27]

321 - 12[27]

1018[27]

121[27]

200820
115西[27]

331SANSA[28]

71912eco83180[28]

127in80[28]

1210[28]

200921
51[28]

121[28]

201022
319[28]

326西[28]

329PTPS -  4.6 km[28]

112HAPPY BUS[28]

201123
314[28]

1027[28]

201224
316[28]

41730 - 1930[28]

610 - 100100[28]

119 [28]

201325924[28]

201426
224[29]

311[29]

32224[30]Exp.[30][31][30][29]

41[29][30]

429[29]

1224IC[29]

201527
3216[29]

919[32][29]4西

2016283196[33]58105[33]103104Exp.11086208便88[33][34][29]

201729
313[35]

3184西[29][36]

41ICOCAICOCA[37]IC[38]

1014152829100[39]10143129

20183031710[38][40][40][38][41]

201931316100[42][43]

202023204[44]1041100[44]44667西[44]12375859102[44]111[44]退[45]

20213
3206[46]8 - [46][13]110[46]4511466567862[46][46][13]西[13]101106111[47]

101[48][48][48]

12180[14]

20224
31915100101102105106111MN17MN204MN205MN西3便386便205便西[12]

2023541ICICOCAPiTaPa[48][48]IC[48]

2024661801810EX100EX101102105106109535691593西95617773234[49]

[]

[]


調

13便20246[49]西M199711M10MNmidnight20223MN17MN204MN205MN西3

2006LED

11便便1

[]


[ 2]230202465691593230
[]

102105106109102109使


102 -  -  -  - () -  - (  203) - 

105  - (5 ) -  -  -  -  -  -  -  - (5 )- 

106  - ( 206) -  -  -  -  - (206) - 

109 ()-  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  - 

[]


201 - 208523200+2001981529200辿201120772022052062082568彿202205[ 3]

調[]

調
52016

西調

調230

調使

2014321[50] 使201415

調20163使[51]2017西2021320JR西調8530230調西[52]

201635360230130160230702014319022030

使使
[]

EX100EX101500250使使
  • ルート(停車全停留所名)
    • EX100号系統「観光特急 楽洛 清水寺・祇園・銀閣寺ライン」:京都駅前 - 五条坂 - (→/←清水道←) - 祇園 - 岡崎公園 美術館・平安神宮前 - 銀閣寺前
    • EX101号系統:京都駅 - 五条坂
観光系統「洛バス」(均一区間系統の一つ)[編集]

100101102使便20063使沿

調100101102


100 -  -  -  - - -  -        -  -  -           

101 - -  -  - -  -  - -  -  -  -  -  -  -  -  -  - 

102-  -  -  -  -  -  -  -  -  - - -  -  -  -  - 

 - - 

20213便10078101151023020213便4253[12]202461

100円循環バス[編集]


100100102020315[44]

よるバス[編集]

深夜バス[編集]


02014322MidnightMN201817MN17205MN205204MN204西3MN西34MN204MN205

MN205MN20446012MN205MN西3西

202142520223[12]

定期観光バス[編集]

定期観光バス(いすゞガーラ)

JR

1970便20123退

[]




2005930QR

ASTEMIT[53] LANau Wi-FiBeacon[54]

[]


西西
西

西

9,963.86m²

197012

)




15,251.40m²[ 4]

197810






5,058.34m²

19763

JR
西



16,925.71m²

196712

2019
殿



18,687.41m²

197710

西西
西



14,115.81m²

19795

.




10,261.91m²

197311

[]



西



1,448m²

197012

53165

19854






924m²

121551525355M1






2,168m²

196211

10112659


西

西

603m²

20143

131318184369






1,638.1m²

19721

131318184369201

20083






3,248.22m²

19864

28587578858691

1


西



3,565.17m²

20033

西5西6

19993


西

西

1,329.64m²

19886

1223



93


1684

[]

[]


1967


西

西

196110

20031

20031






19717

199710

西199710DELPA19833西






19657

19863

19863


西



19704

198310

1983101


西



19618

19795

19617西使2719795


西



195412

19795

1970319795[55] 






19364

197012

西197012






195610

196712

196712

[]







900.8m²

 44667

20203[44]






1,637.03m²

19897

20143



西
西

西

19815

20043

西


19691

19628

19886

1969119815




19897




196211




19676




196712

197012



西
西

196712

197012




19721

197710

[]


201062[56][9]

[]


2,0006612

IC[]


2014261224PiTaPaICOCASuicaPASMOIC[57] PiTaPa[58]

MN17MN204MN205

ICOCA西JR

回数券[編集]

京都市域バス共通回数券
市バスを始め、市内を運行する他のバス会社の路線でも利用できる回数券である[注 5]。各社局の各営業所(出張所など含む)や主要バスターミナル(カード類を含む自動券売機もあり)、市内の小売店の一部で販売されている。2016年6月までは8社局共通であったが、同月よりごく一部で京都市内に入る京都京阪バスでも利用が可能となったため、利用可能者局は歴代最大の9社局となった。ただしバス車内では販売していない。
70円券から260円券まで10円ごとにあり、11枚綴りで発売額は10枚相当額。定額セットについては、発売額1,000円(1,100円分・230円券4枚+180円券1枚)および5,000円(5,520円分・230円券24枚)の2種類を設定している。

市内広域周遊乗車券[編集]

地下鉄・バス一日券

西12

2018212002000使13003900170020211011100

1[ 6]2

KANSAI西8

90011002023101



20102015

使

[]




200541

1,0001,1002006171,000

KANSAI

KANSAI2017331KANSAI便



2,0002,250110225西282933336973911西1西2西2西3西3西4西5西5西6西8

[]


120IC[ 7]3,0003,3001,0001,1001,000調202020219302023331[48]202341ICOCAPiTaPaIC[48]

[]


[ 8] 104[ 9]使使1,2001,440120122,3002,760230122西JR使202020219302023331[48]202341ICOCAPiTaPaIC[48]

[]




西

201432120182

2014322使

1995600199670020005002018600[59]2021101217004

西西1西2西2西3西3西4西5西5西6西8

230使

12調42

201566323

IC調1

20183630

西20193160便使

2023920243[60]

[]


20192020[61] 100 - 199200

5000 - 1000010000




均一系統[編集]

系統番号 行き先 担当営業所・委託先 営業係数 旅客数(1日平均) 備考
2020年度 2019年度 2020年度 2019年度
1 西賀茂車庫前 - 紫野泉堂町 - 千本北大路 - 洛北高校前 - 出町柳駅前 西賀茂 167 122 2,855 3,994  
3 松尾橋 - 京都外大前 - 四条河原町 - 河原町今出川 - 百万遍 - 北白川仕伏町
  • 出入庫:京都外大前、出庫:河原町三条
梅津 110 87 10,377 13,456  
松尾橋 - 京都外大前 - 四条河原町 - 河原町今出川 - 百万遍 - 上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前
  • 出入庫:京都外大前
3F号系統
4 西賀茂車庫前 - 上賀茂神社前 - 下岸町 - 上賀茂松本町 - 深泥池 - 神殿町 - 出町柳駅前 - 四条河原町 - 京都駅前 西賀茂 130 96 4,741 6,865  
西賀茂車庫前 - 上賀茂神社前 - 下岸町 - 上賀茂小学校前 - 深泥池 - 左京区総合庁舎前 - 出町柳駅前 - 四条河原町 - 京都駅前 特4号系統
5 岩倉操車場前 - 修学院道 - 上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前 - 銀閣寺道 - 南禅寺・永観堂道 - 三条京阪前 - 四条河原町 - 四条烏丸 - 京都駅前
  • 出入庫:修学院道、出庫:錦林車庫前
九条
  • 代走:錦林(京都バス)
142 93 8,794 12,972  
岩倉操車場前 - 修学院道 - 上終町・瓜生山学園 京都芸術大学前 - 銀閣寺道 - 南禅寺・永観堂道 - 三条京阪前 - 四条河原町 - 河原町五条 - 烏丸五条 - 京都駅前
  • 入庫:修学院道
特5号系統
6 京都駅前 - 七条大宮 - 四条大宮 - 千本北大路 - 佛教大学前 - 玄琢
  • 出庫:北木ノ畑町・佛教大学前、入庫:玄琢下
九条 147 115 2,567 2,650  
7 錦林車庫前 - 銀閣寺道 - 河原町今出川 - 四条河原町 - 京都駅前 錦林(京都バス
  • 代走:九条
 
8 四条烏丸 - 京都外大前 - 太秦天神川駅前 - 福王子 - 高雄 - 栂ノ尾
  • 出入庫:京都外大前
梅津(西日本ジェイアールバス) 210 170 975 1,219  
特8 太秦天神川駅前 - 福王子 - 高鼻町 - やまごえ温水プール前 - 山越中町 梅津(西日本ジェイアールバス)  
9 西賀茂車庫前 - 上賀茂御薗橋 - 七条堀川 - 京都駅前 西賀茂 121 87 7,545 10,856  
10 山越中町 - 北野白梅町 - 千本丸太町 - 河原町丸太町 - 河原町三条( → 四条河原町 → 四条京阪前 → / ← )三条京阪前
  • 出庫:河原町三条、入庫:四条京阪前
梅津(西日本ジェイアールバス 173 127 2,512 3,557  
11 山越中町 - 嵯峨小学校前 - 嵐山 - 太秦天神川駅前 - 京都学園大学前 - 山ノ内 - 西大路三条 - 四条河原町 - 三条京阪前 梅津(西日本ジェイアールバス) 148 106 3,279 4,688  
12 立命館大学前 - わら天神前 - 金閣寺道 - 北大路堀川 - 四条堀川 - 四条京阪前( → / ← 祇園 ← 東山三条 ← )三条京阪前 西賀茂 146 90 4,088 6,850  
13 四条烏丸 - 西大路四条 - 西大路駅前 - 久世橋西詰 - 久世工業団地前
  • 出庫:四条大宮・久世橋西詰、入庫:久世殿城町
横大路(阪急バス 193 161 3,831 4,820  
特13 四条烏丸 - 西大路四条 - 西大路駅前 - 久世橋西詰 - 久我石原町 横大路(阪急バス)  
15 立命館大学前 - 西ノ京円町 - 二条駅前 - 京都市役所前 - 河原町三条( → 四条河原町 → 四条京阪前 → / ← )三条京阪前
  • 出庫:河原町三条
西賀茂 162 108 1,703 2,617  
16 京都駅八条口 - 京都駅八条口アバンティ前 - 河原町東寺道 - 地下鉄十条駅前 - 南区総合庁舎前 - 九条御前通 - 八条油小路 - 京都駅前 横大路(MK) 287 226 973 1,235  
18 二条駅西口 - みぶ操車場前 - 四条大宮 - 羅城門 - 小枝橋 - 久我石原町 横大路(阪急バス) 241 192 2,490 3,164  
二条駅西口 - みぶ操車場前 - 四条大宮 - 羅城門 - 小枝橋 - 竹田駅西口 - 久我石原町 横大路(阪急バス) 臨18号系統
特18 二条駅西口 - みぶ操車場前 - 四条大宮 - 羅城門 - 上鳥羽村山町 - 久世橋東詰
  • 出入庫:吉祥院池田町
横大路(阪急バス)  
26 山越中町 - 御室仁和寺(→ / ← 北野白梅町 ←)西ノ京円町 - 西大路四条 - 四条烏丸 - 京都駅前 梅津(西日本ジェイアールバス) 161 115 3,370 4,861  
27 京都外大前 - 馬塚町 - 太子道 - 西大路四条 - 四条烏丸 梅津 168 137 2,238 2,817  
特27 京都外大前 - 馬塚町 - 太子道 - 西大路四条 - 西大路五条 - 西小路花屋町 - 西京極駅前 - 光華女子学園前 - 京都外大前 梅津  
28 京都駅前 - 四条堀川 - 松尾大社前 - 嵐山公園 - 嵯峨小学校前 - 大覚寺
  • 入庫:松尾橋
洛西(近鉄バス) 149 108 3,648 5,147  
31 岩倉操車場前 - 修学院道 - 一乗寺清水町 - 高野 - 祇園 - 四条烏丸
  • 65号系統と連続運行
烏丸 152 121 1,075 1,430  
32 京都外大前 - 西京極 - 四条大宮 - 四条河原町 - 東天王町 - 銀閣寺前 梅津 131 103 3,316 4,330  
37 西賀茂車庫前 - 上賀茂御薗橋 - 北大路堀川 - 北大路バスターミナル - 出雲路橋 - 河原町三条( → 四条河原町 → 四条京阪前 → / ← )三条京阪前
  • 出庫:河原町三条、入庫:三条京阪前
西賀茂 144 109 4,227 5,719  
特37 北大路バスターミナル - 北大路堀川 - 下岸町 - 大宮交通公園前 - 西賀茂車庫前 - 志久呂橋( → 柊野 → 高橋南 → / ← ) 烏丸  
43 四条烏丸 - 烏丸五条 - 西大路五条 - 吉祥院天満宮前 - 久世橋東詰
  • 出入庫:吉祥院池田町
横大路(阪急バス) 240 171 705 906  
46 西賀茂車庫前 - 上賀茂神社前 - 今宮神社前 - 千本北大路 - 四条大宮 - 祇園 - 岡崎公園ロームシアター京都・みやこめっせ前
  • 出庫:四条河原町
西賀茂 128 93 7,218 9,935  
50 京都駅前 - 西洞院仏光寺 - 四条堀川 - 堀川中立売 - 千本今出川 - 北野白梅町 - 立命館大学前 九条 159 109 3,767 5,672  
51 立命館大学前 - 北野白梅町 - 烏丸今出川 - 京都市役所前 - 河原町三条( → 四条河原町 → 四条京阪前 → / ← )三条京阪前
  • 入庫:四条河原町
西賀茂 190 131 811 1,208  
52 立命館大学前 - 北野白梅町 - 上七軒 - 七本松出水 - 丸太町七本松 - 四条大宮 - 四条烏丸 梅津 172 120 351 520  
55 立命館大学前 - 北野白梅町 - 千本今出川 - 四条大宮 - 四条烏丸 西賀茂
  • 代走:九条
155 114 1,392 1,928  
58 九条車庫前 - 東福寺 - 祇園 - 四条河原町 - 四条大宮 - 七条大宮・京都水族館前 - 梅小路公園・京都鉄道博物館前

出庫:四条大宮

洛西(近鉄バス) 232 211 793 301  
59 山越中町 - 立命館大学前 - わら天神前 - 金閣寺道 - 千本北大路 - 千本今出川 - 河原町今出川 - 河原町三条( → 四条河原町 → 四条京阪前 → / ← )三条京阪前
  • 出庫:河原町三条、入庫:四条京阪前
梅津(西日本ジェイアールバス) 178 101 3,591 6,510  
山越中町 - 広沢池・佛大広沢校前 - 立命館大学前 - 金閣寺前 - 千本北大路 - 千本今出川 - 河原町今出川 - 河原町三条( → 四条河原町 → 四条京阪前 → / ← )三条京阪前 特59号系統
65 岩倉操車場前 - 修学院駅前 - 左京区総合庁舎前( → 一乗寺北大丸町 → / ← 高木橋東詰← )高野 - 熊野神社前 - 烏丸丸太町 - 四条烏丸
  • 31号系統と連続運行
烏丸 195 152 811 1,079  
67 西賀茂車庫前 - 上賀茂神社前 - 北大路堀川 - 四条堀川 - 四条大宮 - 京都外大前 - 松尾橋 西賀茂 157 124 260 307  
71 九条車庫前 - 東寺道 - 京都駅八条口 - 大石橋 - 九条大宮 - 四条大宮 - 松尾橋
  • 出庫:京都外大前、入庫:京都駅八条口
九条
  • 代走:梅津
191 147 2,123 2,820  
特71 九条車庫前 - 東寺道 - 京都駅八条口 - 大石橋 - 九条大宮 - 四条大宮 - 四条葛野大路 - 京都学園大学前 - 太秦天神川駅 - 京都外大前 - 松尾橋 九条  
75 山越中町 - 双ヶ丘 - 太秦天神川駅前 - 西大路五条 - 堀川五条 - 京都駅前
  • 出庫:太秦天神川駅前
梅津
  • 代走:梅津(西日本ジェイアールバス)
196 150 1,101 1,483  
78 京都駅前 - 京都駅八条口 - 西大路九条 - 久世橋西詰 - 久世工業団地前 錦林(京都バス) 239 200 757 932  
80 太秦天神川駅前 - 西京極 - 烏丸五条 - 河原町五条( → 祇園 → )四条河原町 梅津 156 109 1,830 2,719  
81 横大路車庫前 - 中書島 - 棒鼻 - 竹田出橋 - 勧進橋 - 塩小路高倉 - 京都駅前
  • 出入庫:京阪中書島・伏見港公園
横大路(阪急バス) 166 129 2,807 3,722  
横大路車庫前(京阪中書島・伏見港公園) - 中書島 - 棒鼻 - 竹田駅東口 - 勧進橋 - 塩小路高倉 - 京都駅前
  • 出入庫:京阪中書島・伏見港公園
特81号系統
84 九条車庫前 - 東寺道 - 京都駅八条口 - 河原町八条 - 河原町十条 - 久世橋通新町 - 吉祥院長田町 - 西京極駅前 - 京都学園大学前 - 太秦天神川駅前 横大路(MK)
  • 代走:横大路(阪急バス)
281 244 823 975  
86 梅小路公園・京都鉄道博物館前 - 七条大宮・京都水族館前 - 七条堀川 - 京都駅前 - 烏丸七条 - 東山七条 - 祇園( → / ← 三条京阪前 ← 岡崎公園美術館・平安神宮前 ← )岡崎公園・動物園前
  • 出入庫:京都駅前
錦林(京都バス)・京都バスの共同運行 187 99 365 1,492  
88 九条車庫前 - 東寺道 - 京都駅八条口アバンティ前 - 大石橋 - 東福寺 - 東山七条 - 烏丸七条 - 京都駅前 - 七条堀川 - 梅小路公園・京都鉄道博物館前 九条 241 150 305 501  
91 四条烏丸 - 西大路四条 - 西ノ京円町 - 常盤・嵯峨野高校前 - 大覚寺
  • 入庫:西大路四条
洛西(近鉄バス 144 121 3,260 3,947  
93 嵐山 - 常盤・嵯峨野高校前 - 西ノ京円町 - 東天王町 - 錦林車庫前
  • 出入庫:嵯峨小学校前、嵐山
梅津
  • 代走:錦林(京都バス)
148 114 4,003 5,371  
特93 太秦天神川駅前 - 双ヶ丘 - 常盤・嵯峨野高校前 - 嵐山
  • 嵐山まで/から93系統
梅津  
北1 北大路バスターミナル - 北大路堀川 - 上堀川 - 紫野泉堂町 - 玄琢
  • 入庫:玄琢下
烏丸
  • 代走:西賀茂
119 91 1,517 2,012  
北3 北大路バスターミナル - 東元町 - 上賀茂御薗橋 - 上賀茂神社前 - 柊野別れ - 京都産大前 烏丸・京都バスの共同運行 217 128 1,285 2,314  
北8 北大路バスターミナル - 千本北大路 - 佛教大学前 - 松ヶ崎駅前 - 修学院道 - 一乗寺木ノ本町 - 高野 - 北大路バスターミナル
  • 出入庫:北大路バスターミナル
烏丸 161 125 2,133 2,836  
南5 竹田駅東口 - 深草西浦町 - 稲荷大社前 - 七条京阪前 - 京都駅前 横大路(阪急バス) 201 114 1,073 1,922  
横大路車庫前 - 中書島 - 竹田駅東口 - 深草西浦町 - 稲荷大社前 - 七条京阪前 - 京都駅前 特南5号系統
臨南5 竹田駅東口 → 聖母女学院前 → JR藤森駅前 → 藤ノ森 → 竹田駅東口 横大路(MK)  
M1 立命館大学前 - わら天神前 - 衣笠氷室町 - 原谷 梅津 123 102 966 1,185  
北大路バスターミナル - 金閣寺道 - 衣笠氷室町 - 原谷 特M1号系統
立命館大学前 - わら天神前 - 金閣寺道 - 北大路バスターミナル

循環系統(均一区間)[編集]

系統番号 おもな経由地 担当営業所・委託先 営業係数 旅客数(1日平均) 備考
2020年度 2019年度 2020年度 2019年度
201 みぶ操車場前 - 四条大宮 - 祇園 - 百万遍 - 千本今出川 - みぶ操車場前
  • 出入庫:みぶ操車場前、入庫:四条大宮、二条駅前
梅津 121 84 8,084 12,066  
202 九条車庫前( ← 京都駅八条口アバンティ前 ← )- 東福寺 - 熊野神社前 - 西ノ京円町 - 西大路九条 - 九条車庫前
  • 出入庫:九条車庫前
九条 114 83 9,955 13,930  
快速202 九条車庫前 - 西大路駅前 - 西大路四条 - 北野白梅町( ← 小松原児童公園前 ← )立命館大学前 九条          
203 錦林車庫前 - 熊野神社前 - 祇園 - 西大路四条 - 北野白梅町 - 銀閣寺道 - 錦林車庫前
  • 出入庫:錦林車庫前、出庫:四条河原町・西大路四条
錦林(京都バス)
  • 代走:梅津
107 79 12,097 16,888  
204 北大路バスターミナル - 金閣寺道 - 西ノ京円町 - 東天王町 - 銀閣寺道 - 田中大久保町 - 高野 - 北大路バスターミナル
  • 出入庫:北大路バスターミナル
烏丸 122 89 7,839 11,154  
205 九条車庫前 - 京都駅前 - 四条河原町 - 洛北高校前 - 北大路バスターミナル - 金閣寺道 - 西大路七条 - 京都駅前 - 九条車庫前
  • 出入庫:京都駅前・北大路バスターミナル・西大路四条
  • 入庫:四条河原町・烏丸北大路、出庫:河原町三条
九条
  • 代走:西賀茂・烏丸・錦林(京都バス)・梅津・梅津(西日本ジェイアールバス)・横大路(阪急バス)・洛西(近鉄バス)
125 89 23,127 33,274  
快速205 九条車庫前 - 京都駅前 - 西大路七条 - 北野白梅町( ← 小松原児童公園前 ← )立命館大学前
  • 出入庫:京都駅前
  • 出庫:西大路四条
九条・西日本ジェイアールバスとの共同運行
  • 代走:西賀茂・梅津・梅津(西日本ジェイアールバス)
         
206 北大路バスターミナル - 千本北大路 - 七条大宮 - 京都駅前 - 東山七条 - 高野 - 北大路バスターミナル
  • 出入庫:北大路バスターミナル・京都駅前、出庫:四条大宮
烏丸
  • 代走:九条・梅津(西日本ジェィアールバス)
110 73 16,515 25,696  
207 九条車庫前( ← 京都駅八条口アバンティ前 ← ) - 東福寺 - 祇園 - 四条大宮 - 九条大宮 - 九条車庫前
  • 出入庫:九条車庫前
九条 102 63 8,514 14,251  
208 九条車庫前 - 東福寺 - 東山七条 - 西大路七条 - 西大路九条 - 九条車庫前
  • 出入庫:九条車庫前
九条 155 115 2,592 3,573  
  • 快速202系統は九条近鉄前から、快速205系統は京都駅前から「快速立命館」と表示して運行(立命館大学行き〈往路〉のみ)。

調整系統[編集]

系統番号 おもな経由地 担当営業所・委託先 営業係数 旅客数(1日平均) 備考
2020年度 2019年度 2020年度 2019年度
19 横大路車庫前 - 中書島 - 国道大手筋 - 城南宮 - 九条車庫前 - 京都駅八条口 - 京都駅前 横大路(阪急バス) 233 189 646 821  
20 横大路車庫前(京阪中書島・伏見港公園) - 中書島 - 国道大手筋 - 免許試験場前 - 京阪淀駅 - 納所町 - 国道大手筋 - 中書島 - 横大路車庫前
  • 出入庫:京阪中書島・伏見港公園
  • 出庫:府道横大路・京阪淀駅、入庫:京阪淀駅・菱川
横大路(阪急バス) 231 190 1,048 1,320  
22 横大路車庫前(京阪中書島・伏見港公園) - 中書島 - 国道下鳥羽 - 横大路 - 久我 - 南工業団地前
  • 出入庫:京阪中書島・伏見港公園
横大路(阪急バス) 248 206 1,120 1,387  
29 洛西バスターミナル - 東新林町 - 千代原口 - 松尾大社前 - 四条烏丸 洛西(近鉄バス) 154 129 2,186 2,679  
33 洛西バスターミナル - 三ノ宮 - 桂駅東口 - 西京極小学校前 - 西大路七条 - 京都駅前 洛西(近鉄バス) 169 142 1,897 2,314  
特33 洛西バスターミナル - 三ノ宮 - 桂駅東口 - 川勝寺 - 西大路七条 - 京都駅前 洛西(近鉄バス)  
42 洛西口駅前 - JR桂川駅前 - 久世橋西詰 - 南区総合庁舎前 - 東寺東門前 - 京都駅前 洛西(近鉄バス) 190 160 611 751  
69 二条駅西口 - 四条大宮 - 梅津段町 - 上野橋 - 千代原口 - 物集女 - JR桂川駅前 - 桂駅東口
  • 入庫:JR桂川駅前
横大路(阪急バス) 172 146 1,949 2,407  
70 小畑川公園北口 - 洛西口駅前 - JR桂川駅前 - 桂駅東口 - 上野橋 - 梅津段町 - 太秦天神川駅前
  • 出入庫:JR桂川駅前
洛西(近鉄バス) 115 91 1,804 2,081  
73 洛西バスターミナル - 新林公団住宅前 - 千代原口 - 西京極 - 烏丸五条 - 京都駅前 洛西(近鉄バス) 137 111 2,844 3,607  
特80 河原町三条 - 四条河原町 - (この間ノンストップ) ( → 川田道 → / ←)国道東野 梅津  
西1 洛西バスターミナル - 東新林町 - 境谷大橋 - 三ノ宮街道 - 桂駅西口 洛西(近鉄バス) 260 236 604 680  
西2 洛西バスターミナル - 西竹の里町 - 境谷大橋 - 三ノ宮街道 - 桂駅西口 洛西(近鉄バス) 191 163 3,097 3,739  
洛西バスターミナル - 右京の里 - 西竹の里町 - 境谷大橋 - 三ノ宮街道 - 桂駅西口 特西2号系統
臨西2 洛西バスターミナル - 南春日町 - 大原野小学校前 - 境谷大橋 - 三ノ宮街道 - 桂駅西口 洛西(近鉄バス)  
西3 洛西バスターミナル - 洛西大橋 - 南福西町 - 三ノ宮街道 - 桂駅西口 洛西(近鉄バス) 299 235 848 1,105  
特西3 桂駅西口 → 南福西町 → 西竹の里町 → 東新林町 → 洛西バスターミナル(境谷大橋)
  • 入庫:境谷大橋
  • 桂駅西口発のみ運行
洛西(近鉄バス)  
西4 洛西バスターミナル - 西竹の里町 - 洛西高校前 - 北福西町一丁目 - 洛西口駅前 - JR桂川駅前 洛西(近鉄バス) 180 140 1,141 1,513  
特西4 洛西バスターミナル - 東新林町 - 新林センター前 - 境谷センター前 - 西竹の里町 - 南福西町 - 洛西口駅前 - JR桂川駅前 洛西(近鉄バス)  
西5 桂坂中央 - 峰ヶ堂町一丁目 - 桂坂小学校前 - 桂坂口 - 境谷大橋 - 三ノ宮街道 - 桂駅西口
  • 入庫:峰ヶ堂町三丁目
洛西(近鉄バス) 260 236 1,216 1,381  
西6 桂坂中央 - 西桂坂 - 峰ヶ堂町三丁目 - 桂御陵坂 - 京大桂キャンパス前 - 野田町 - 桂駅西口 洛西(近鉄バス) 215 193 944 1,086  
西8 洛西バスターミナル - 東新林町 - 境谷大橋 - 洛西大橋 - 南福西町 - 三ノ宮街道 - 桂駅西口 洛西(近鉄バス) 213 187 1,412 1,677  
南1 竹田駅西口 - パルスプラザ前 - 久我石原町 - 中久世 - JR桂川駅前 - 桂駅東口 横大路(阪急バス) 273 226 947 1,154  
特南1 (桂高校前 - )桂駅東口 - JR桂川駅前 - 中久世 - 久世工業団地前
  • 出入庫:桂駅東口
横大路(阪急バス)  
南2 竹田駅西口 - パルスプラザ前 - 久我 - 樋爪口 - 免許試験場前 - JR長岡京東口
  • 出入庫:菱川・免許試験場前
横大路(阪急バス) 170 134 1,571 2,008  
特南2 竹田駅西口 - パルスプラザ前 - 久我 - 樋爪口 - JR長岡京東口 横大路(阪急バス)  
南3 横大路車庫前(京阪中書島・伏見港公園) - 中書島 - 西大手筋 - 伏見警察署前 - パルスプラザ前 - 竹田駅西口
  • 出入庫:京阪中書島・伏見港公園
横大路(阪急バス) 195 148 533 716  
京阪中書島・伏見港公園 - 中書島 - 西大手筋 - 国道大手筋 - 下鳥羽城ノ越町 - パルスプラザ前 - 竹田駅西口 特南3号系統
南8 横大路車庫前 - 国道大手筋 - 西大手筋 - 中書島 - 桃陵団地前 - 藤ノ森 - 竹田駅東口 横大路(MK) 265 220 438 545  

シャトルバス[編集]

系統番号 おもな経由地 担当営業所・委託先 備考
立命館ダイレクト 西大路四条 → 西大路御池 → 西ノ京円町 → 立命館大学前
  • 直行運転
梅津 途中停留所では乗車扱いのみ

臨時系統[編集]

定期的に運行されるもの[編集]

系統番号 おもな経由地 担当営業所・委託先 備考
3特出入 松尾橋 - 西大路四条 - 四条烏丸 洛西(近鉄バス)  
臨6 四条大宮 → 二条駅前 → 佛教大学前
  • 快速運転
九条(分所)  
8特出入 京都外大前 - 西大路四条 - 四条烏丸 梅津(西日本ジェイアールバス)  
臨15 三条京阪前 → 二条駅前 → 西ノ京円町 → 北野白梅町 → 立命館大学前
  • 快速運転
梅津(西日本ジェイアールバス)  
特73 京都駅前 - 京都明徳高校前
  • 直行運転
横大路(阪急バス)  
東山開睛館号(臨202) 神宮道 → 知恩院前 → 五条坂
  • 快速運転
横大路(阪急バス)  
神宮道 → 祇園 → 五条坂
  • 快速運転
 
東山三条 → 五条坂
  • 直行運転
 
五条大和大路・東山開睛館前 → 五条坂 → 祇園 → 知恩院前 → 東山三条 → 神宮道
  • 快速運転
 
特205 西大路四条 - 西ノ京円町 - 府立体育館前 - 等持院東町 - 立命館大学前 梅津
  • 代走:梅津(西日本ジェイアールバス)
 
臨西5 桂坂中央 - 国道中山 - 桂駅西口 洛西(近鉄バス)  
特出入 みぶ操車場前 - 四条大宮 - 四条烏丸 横大路(阪急バス)  
学1 桂駅西口 - 京都明徳高校前
  • 直行運転
横大路(阪急バス)  
急行 京都駅前 → 東山七条 → 五条坂 → 祇園 西賀茂・烏丸・錦林(京都バス)・梅津・九条 [注 10]

観光シーズンに運行されるもの[編集]

年度・時期により運行されない場合がある。

系統番号 おもな経由地 備考
高雄Express(臨8) 四条烏丸 - 四条大宮 - 西大路四条 - 京都外大前 - 太秦天神川駅前 - 高雄
  • 急行運転
 
高雄 → 太秦天神川駅前
  • 直行運転
 
楽洛東山ライン(臨86) 京都駅前 - 東山七条 - 祇園( → 東山三条 → / ← 四条京阪前 ← )三条京阪前  
東山三条 → 祇園 → 東山七条 → 京都駅前  
臨208 九条車庫前 - 東福寺 - 東山七条 - 京都駅前  
東山シャトル 京都駅前( → / ← 烏丸七条 ← 烏丸五条 ← 五条京阪前 ← )五条坂
  • 往路は直行運転、復路は急行運転
 
永観堂・銀閣寺Express 京都駅前 - 四条河原町 - 丸太町京阪前( → 宮ノ前町 → / ← )銀閣寺道
  • 急行運転
 

終夜運行[編集]

毎年12月31日から1月1日にかけて運行される。 鉄道駅連絡停留所および主要神社仏閣最寄停留所以外はすべて通過となる[62]

系統番号 停車する停留所 運行時間・間隔
特50 京都駅前 → 四条大宮 → 壬生寺道 → 西大路四条 → 西大路御池 → 西ノ京円町 → 北野天満宮前 → 千本今出川 → 二条駅前 → 四条大宮 → 京都駅前 京都駅前発21:30 - 5:15
約20 - 30分間隔
特201 みぶ操車場前 - 四条大宮 - (特50系統と同じ) - 北野天満宮前 - 千本今出川 - 堀川今出川 - 烏丸今出川 - 河原町今出川 - 出町柳駅前 みぶ操車場前発21:03 - 5:23
約20分(一部40分)間隔
みぶ操車場前 - (出町柳駅前行きと同じ) - 出町柳駅前 - 百万遍 - 熊野神社前 -(東山仁王門 → 岡崎公園 美術館・平安神宮前 → 岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前 → 東山仁王門) みぶ操車場前発21:13 - 4:13
約20 - 60分間隔
特206D 京都駅前 → 七条京阪前 → 五条坂 → 五条京阪前 → 烏丸五条 → 京都駅前 京都駅前発23:20 - 5:00
約20 - 30分間隔

四条大宮 - 西ノ京円町間では、北野天満宮へ向かうバスが約10分間隔で運行されるようにダイヤが調整されている。

2014年12月31日 - 2015年1月1日は特201A号・特201B号系統を西賀茂・烏丸・梅津・九条の各直営が、特50号・特206D号系統を錦林・梅津・九条・洛西の各委託および横大路(阪急バス委託)が担当した。

節分に伴う臨時系統[編集]

吉田神社の節分祭に伴い、毎年2月2日・3日のみ運行される。

系統番号 おもな経由地 備考
臨特201節分 壬生寺道 - 四条大宮 - 祇園 - 京大正門前 - 百万遍 - 出町柳駅前  
臨特206節分 京都駅前 - 東山七条 - 京大正門前 - 百万遍 - 出町柳駅前  

2015年・2016年は西賀茂営業所・烏丸営業所・梅津営業所・九条営業所の各直営が担当した。 2014年までは錦林出張所も担当していた。

その他の臨時系統[編集]

イベント開催等により運行される。

系統番号 おもな経由地 備考
臨1 佛教大学前 - 北大路バスターミナル - 出町柳駅前
  • 快速運転
佛教大学の入学試験の際などに運行
臨5 京都駅前 - 四条烏丸 - 四条河原町 - 三条京阪前 - 岡崎公園 美術館・平安神宮前 - 東天王町( → 宮ノ前町 → / ← 銀閣寺道 ← )銀閣寺前 多客時に運行
京都駅前 - 四条烏丸 - 四条河原町 - 三条京阪前 - 岡崎公園 美術館・平安神宮前 平安神宮・みやこめっせ等でのイベント開催時に運行
岡崎公園 ロームシアター京都・みやこメッセ前 → 岡崎公園 美術館・平安神宮前 → 三条京阪前 → 四条河原町 → 四条烏丸 → 京都駅前 平安神宮・みやこめっせ等でのイベント開催時に運行
臨6 佛教大学前 - 二条駅前 - 四条大宮
  • 快速運転
佛教大学の入学試験の際などに運行
臨9 堀川今出川 → 四条堀川 → 京都駅前 京の七夕開催時に運行
臨12 堀川今出川 → 二条城前 - 堀川御池 - 四条堀川 - 四条烏丸 - 四条河原町 - 四条京阪前( → / ← 祇園 ← )三条京阪前
  • 往路(臨12号イ系統)は快速運転(堀川御池 → 三条京阪前間)、復路は(臨12号ロ系統)各停運転(三条京阪前 → 二条城前まで)
京の七夕開催時に運行
臨50 京都駅前 - 四条堀川 - 堀川中立売 - 北野天満宮前 - 立命館大学前 天神さん(毎月25日)・正月などに運行
臨73 西京極運動公園前 → 西大路五条 → 京都リサーチパーク前 → 烏丸五条 → 京都駅前
  • 快速運転
西京区運動競技場でのサッカー等開催時に運行
京都駅前 → 西京極運動公園前
  • 直行運転
京都マラソン開催時に運行
臨84B 京都駅八条口 - 鳥羽水環境保全センター東一号門
  • 直行運転
鳥羽水環境保全センター一般公開時に運行
臨84C(場内循環) 鳥羽水環境保全センターせせらぎ広場 - 鳥羽水環境保全センター駐車場前
  • 直行運転
鳥羽水環境保全センター一般公開時に運行
臨205イ 京都駅前 - 河原町松原 - 四条河原町 祇園祭山鉾巡行(7月17日)・後祭(7月24日)に運行
TM1 竹田駅西口 - 鳥羽水環境保全センター東一号門
  • 直行運転
鳥羽水環境保全センター一般公開時に運行
京都駅前 - 西大路四条 - 京都外大前
  • 快速運転
京都外国語大学の入学試験の際などに運行
京都駅八条口 - 四条京阪前( → / ← 三条京阪前 ← )三条神宮道 - 阿含宗総本殿
  • 快速運転
阿含の初護摩開催時(1月1日)、冥徳祭(毎月16日)などに運行

その他の路線[編集]

ここでは、運行回数・時刻表掲出の有無にかかわらず、京都市交通事業白書などに記載がないものを記載する。

シャトルバス[編集]

系統番号 おもな経由地 担当営業所・委託先 備考
立命館ダイレクト 西大路四条 → 西大路御池 → 西ノ京円町 → 立命館大学前
  • 直行運転
梅津 途中停留所では乗車扱いのみ

臨時系統[編集]

  • バス車両の行先表示は「臨」系統となる(一部を除く)。
  • 「運行形態」が「直行運転」または「急行運転」のものは表記停留所のみ停車。

定期的に運行されるもの[編集]

系統番号 おもな経由地/停車停留所 所属営業所・委託先 備考
3特出入 松尾橋 - 西大路四条 - 四条烏丸 洛西(近鉄)  
臨6 四条大宮 → 二条駅前 → 佛教大学前 九条(分所) 快速運転
8特出入 京都外大前 - 西大路四条 - 四条烏丸 梅津(西日本JR)  
臨15 三条京阪前 → 二条駅前 → 西ノ京円町 → 北野白梅町 → 立命館大学前 梅津(西日本JR) 快速運転
特73 京都駅前 - 京都明徳高校前 横大路(阪急) 直行運転
東山開睛館号(臨202) 神宮道 → 知恩院前 → 五条坂 横大路(阪急バス) 快速/直行運転
神宮道 → 祇園 → 五条坂
東山三条 → 五条坂
五条大和大路・東山開睛館前 → 五条坂 → 祇園 → 知恩院前 → 東山三条 → 神宮道
特205 西大路四条 - 西ノ京円町 - 府立体育館前 - 等持院東町 - 立命館大学前 梅津  
臨西5 桂坂中央 - 国道中山 - 桂駅西口 洛西(近鉄)  
特出入 みぶ操車場前 - 四条大宮 - 四条烏丸 横大路(阪急)  
学1 桂駅西口 - 京都明徳高校前 横大路(阪急) 直行運転
急行 京都駅前 → 東山七条 → 五条坂 → 祇園 西賀茂・烏丸・錦林(京都バス)・梅津・九条 [注 11]


終夜運行[編集]

毎年12月31日から1月1日にかけて運行される。 鉄道駅連絡停留所および主要神社仏閣最寄停留所以外はすべて通過となる[62]

系統番号 停車する停留所 運行時間・間隔
(始発停留所基準)
特50 京都駅前 → 四条大宮 → 壬生寺道 → 西大路四条 → 西大路御池 → 西ノ京円町 → 北野天満宮前 → 千本今出川 → 二条駅前 → 四条大宮 → 京都駅前 21:30 - 5:15発
約20 - 30分間隔
特201 みぶ操車場前 - 四条大宮 - (特50系統と同じ) - 北野天満宮前 - 千本今出川 - 堀川今出川 - 烏丸今出川 - 河原町今出川 - 出町柳駅前 21:03 - 5:23発
約20分(一部40分)間隔
みぶ操車場前 - (出町柳駅前行きと同じ) - 出町柳駅前 - 百万遍 - 熊野神社前 -(東山仁王門 → 岡崎公園 美術館・平安神宮前 → 岡崎公園 ロームシアター京都・みやこめっせ前 → 東山仁王門) 21:13 - 4:13発
約20 - 60分間隔
特206D 京都駅前 → 七条京阪前 → 五条坂 → 五条京阪前 → 烏丸五条 → 京都駅前 23:20 - 5:00発
約20 - 30分間隔

四条大宮 - 西ノ京円町間では、北野天満宮へ向かうバスが約10分間隔で運行されるようにダイヤが調整されている。

2014年12月31日 - 2015年1月1日は特201A号・特201B号系統を西賀茂・烏丸・梅津・九条の各直営が、特50号・特206D号系統を錦林・梅津・九条・洛西の各委託および横大路(阪急バス委託)が担当した。

イベント開催・多客期など特定日のみ運行されるもの[編集]

  • 年度・時期により運行されない場合がある。
系統番号 おもな経由地/停車停留所 運行形態 運行時期
高雄Express(臨8) 四条烏丸 - 四条大宮 - 西大路四条 - 京都外大前 - 太秦天神川駅前 - 高雄 急行運転 観光シーズンに運行
高雄 → 太秦天神川駅前 直行運転 観光シーズンに運行
楽洛東山ライン(臨86) 京都駅前 - 東山七条 - 祇園( → 東山三条 → / ← 四条京阪前 ← )三条京阪前 各停留所停車 観光シーズンに運行
東山三条 → 祇園 → 東山七条 → 京都駅前 各停留所停車 観光シーズンに運行
臨208 九条車庫前 - 東福寺 - 東山七条 - 京都駅前 各停留所停車 観光シーズンに運行
東山シャトル 京都駅前 → 五条坂 → 五条京阪前 → 烏丸五条 → 烏丸七条 → 京都駅前 五条坂まで直行、以遠京都駅前まで急行 観光シーズンに運行
永観堂・銀閣寺Express 京都駅前 - 四条河原町 - 丸太町京阪前( → 宮ノ前町 → / ← )銀閣寺道 急行運転 観光シーズンに運行
臨特201節分(臨) 壬生寺道 - 四条大宮 - 祇園 - 京大正門前 - 百万遍 - 出町柳駅前 各停留所停車 毎年2月2日・3日のみ
臨特206節分(臨) 京都駅前 - 東山七条 - 京大正門前 - 百万遍 - 出町柳駅前 各停留所停車 毎年2月2日・3日のみ
臨1 佛教大学前 - 北大路バスターミナル - 出町柳駅前 快速運転 佛教大学の入学試験の際などに運行
臨5 京都駅前 - 四条烏丸 - 四条河原町 - 三条京阪前 - 岡崎公園 美術館・平安神宮前 - 東天王町( → 宮ノ前町 → / ← 銀閣寺道 ← )銀閣寺前 各停留所停車 多客時に運行
京都駅前 - 四条烏丸 - 四条河原町 - 三条京阪前 - 岡崎公園 美術館・平安神宮前 平安神宮・みやこめっせ等でのイベント開催時に運行
岡崎公園 ロームシアター京都・みやこメッセ前 → 岡崎公園 美術館・平安神宮前 → 三条京阪前 → 四条河原町 → 四条烏丸 → 京都駅前 平安神宮・みやこめっせ等でのイベント開催時に運行
臨6 佛教大学前 - 二条駅前 - 四条大宮 快速運転 佛教大学の入学試験の際などに運行
臨9 堀川今出川 → 四条堀川 → 京都駅前 各停留所停車 京の七夕開催時に運行
臨12イ 堀川今出川 → 二条城前 → 堀川御池 → 四条堀川 → 四条烏丸 → 四条河原町 → 四条京阪前 → 三条京阪前 堀川御池 → 三条京阪前間が快速運転 京の七夕開催時に運行
臨12ロ 三条京阪前 → 祇園 → 四条堀川 → 二条城前 各停留所停車 京の七夕開催時に運行
臨50 京都駅前 - 四条堀川 - 堀川中立売 - 北野天満宮前 - 立命館大学前 各停留所停車 天神さん(毎月25日)・正月などに運行
臨73 西京極運動公園前 → 西大路五条 → 京都リサーチパーク前 → 烏丸五条 → 京都駅前 快速運転 西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場でのサッカー等開催時に運行
京都駅前 → 西京極運動公園前 直行運転 京都マラソン開催時に運行
臨84B 京都駅八条口 - 鳥羽水環境保全センター東一号門 直行運転 鳥羽水環境保全センター一般公開時に運行
臨84C(場内循環) 鳥羽水環境保全センターせせらぎ広場 - 鳥羽水環境保全センター駐車場前 直行運転 鳥羽水環境保全センター一般公開時に運行
臨205イ 京都駅前 - 河原町松原 - 四条河原町 各停留所停車 祇園祭山鉾巡行(7月17日/24日)に運行
TM1 竹田駅西口 - 鳥羽水環境保全センター東一号門 直行運転 鳥羽水環境保全センター一般公開時に運行
京都駅前 - 西大路四条 - 京都外大前 快速運転 京都外国語大学の入学試験の際などに運行
京都駅八条口 - 四条京阪前( → / ← 三条京阪前 ← )三条神宮道 - 阿含宗総本殿 快速運転 阿含の初護摩開催時(1月1日)、冥徳祭(毎月16日)などに運行

車両[編集]


201731880877632808796 6012[1]

UD4

19872005

34西西西1990西西2009西

 299  1 1 299  42-19 4 4219 

18201214使152010
いすゞ
純正車体と西工製車体を概ね半分ずつ有する。西工製のツーステップ車には前扉に車いすリフトが付いたものもある。ノンステップ車は2000年に西工車体で初導入された。この時の車両は大阪市と京都市にしか納入されなかった希少車である。過去にはハイデッカー車も在籍し、定期観光撤退後は京都水族館へのシャトルバスとして使われた後、国際支援の一環としてラオスに輸出された[63]
なお、現行車種であるエルガの純正車体では長崎自動車の車両と同じく、フロントガラス右下にセーフティウインドウを特注で取り付けている。
日野
純正車体が多く、一部西工製。日野の方針から2000年を最後に西工製車体は途絶えていたが、2007年度にはいすゞと日野の提携によりいすゞから供給された西工製車体の車両が導入された。最初のノンステップ車は1999年に純正車体で導入されている。
2019年度には久々の中型車としてレインボーが15台納入されている。
三菱
純正車体と西工製車体が概ね半数ずつ。ツーステップ・ワンステップの西工製車体には過去にリフト装備車も在籍していた。最初のノンステップ車は1997年に純正車体で導入されている。2007年度には三菱と日産ディーゼルの提携により日産ディーゼルから供給された西工製車体の車両が導入された。
2015年度より烏丸営業所を中心に現行車種が継続して導入されている。
日産ディーゼル(現・UDトラックス)
西工製が大半で、1997年から導入されたノンステップ・CNGノンステップ初期の車両のみ富士重工業製が架装された。1999年の西工製ワンステップ車3台のみリフトを装備する。

洛バス専属車[編集]

観光客向けの100、101、102号系統は、2005年から外国人観光客の利用を意識し、特徴的なラッピングが車体全面に施されている。3系統とも共通のデザインに、100号系統は春の桜をイメージした桃色、101号系統は夏の木々をイメージした緑色、102号系統は秋の紅葉をイメージした黄色を基調としている。デザインは2014年3月に変更されている。

交通局100周年記念デコレーションバス[編集]

京都市交通局100周年記念事業のひとつとして、交通局直轄5営業所にバスの濃緑帯を赤、青、黄、緑、桃色の5色に置き換えたデコレーションバスが登場した。これらのバスは2012年6月9日の京都市役所前のイベントにてお披露目式が行われ、翌10日から同年12月31日まで運転されたが延長されて4月1日から京ちゃんバスとなった。車両は以下のとおりである。

  • (赤色)西賀茂1391号車(いすゞ+西工車体) 
  • (青色)烏丸1788号車(いすゞ+西工車体) 
  • (黄色)錦林1513号車(日野+純正車体) 
  • (緑色)九条1550号車(日野+西工車体) 
  • (桃色)梅津1441号車(日野+西工車体)

停留所名[編集]


西



++59++[ 12]3[ 13]

使

使

西JR西西

使
西

××JR 

××

2017318

使19631989

[]

20115



便

便西20246

1001004100 4

2014322[]


便BT202207
33F4455181859592022813





100101102 -  Exp.12

103104105106110 -  Exp.1104106110

202205 -  Rapid

15 -  Rapid

 - 

Express - Express

Express - Express

 - 

 - 

 - 

Express - Express

Express - Express

2014321[]


206便206BT
3418185920228137181


510263259100101102

便LED70

201120112012



202205 - U沿

 - 

 - Express 

 - 

ExpressExpress - 20125

 - 

 - 

201322520143[64][65]20143[65]

[]


LED[ 14] 168[ 15] 使2010200922722273LED20092012LED201432013

LEDLED2

使LED2013LED[ 16] LED西

2015LED201820246LED

経営状況[編集]

会計概要[66] (単位:百万円)
年度 営業収益 経常損益 一般会計[67]
からの繰入金
2012年 18,822 2,601 4,990
2013年 18,916 2,747 4,780
2014年 19,656 2,406 4,359
2015年 20,407 2,381 4,272
2016年 20,983 2,687 4,098
2017年 21,266 2,269 4,093
2018年 21,447 1,900 4,082
2019年 21,003 200 4,527
2020年 14,883 ▲4,805 5,028
2021年 16,136 ▲3,541 4,820
2022年 18,803 ▲791 4,900
2023年 600
2024年 22,595 ▲553 3,816

2012320032019[64]

2011200201191618202242788418201262242788418201342242841201428412015484西5182016416588414西330120770

[]


西197020181[68]100[9]



[ 17]西JR西JR

西JR

LED使LCD

201220152016

[69]100102[42]

2004

[]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 2021425

(二)^ 18便815

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 西9

(六)^ 西使

(七)^ IC909060212

(八)^ 

(九)^ 100102

(十)^ 

(11)^ 

(12)^ 20161988

(13)^ 

(14)^ 

(15)^ 

(16)^ 

(17)^ 20223 

出典[編集]



(一)^ ab, p. 12.

(二)^ ab43

(三)^ 4

(四)^   (PDF).  . p. 3. 20147222021329

(五)^ ab

(六)^ 263   - 2014316

(七)^  14335 :  - 2014316

(八)^  3 :  - 201413

(九)^ abc 宿. . (20191121). 20191123. https://web.archive.org/web/20191123054255/https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/81188 2021329 

(十)^ ab3 PDF20211221https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000267/267760/20211221_management_report.pdf2022621 

(11)^  20. . (2021916). https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/638954 2022621 

(12)^ abcde43PDF2022121https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000293/293856/oshirase.pdf2022621 

(13)^ abcd便PDF西2020812 2020812https://web.archive.org/web/20200812150454/https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000273/273571/HP.pdf2020812 

(14)^ abPDF20211014 20211016https://web.archive.org/web/20211016035817/https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000290/290417/yamashia.pdf20211017 

(15)^ abc沿, p. 1217.

(16)^ abc沿, p. 1232.

(17)^ ab沿, p. 1233.

(18)^ abcdefghij30, p. 78.

(19)^ abcdef30, p. 79.

(20)^ abcdefghij30, p. 80.

(21)^ abcdefghijklmnopqrs30, p. 81.

(22)^ abcdefghijklmnopqr30, p. 82.

(23)^ abcdefghijklmno30, p. 83.

(24)^ abcdefghijklmn30, p. 84.

(25)^  20 2001114

(26)^ abcdefghijklmnopqrstuvw30, p. 85.

(27)^ abcdefghijklmnop30, p. 86.

(28)^ abcdefghijklmnopq30, p. 87.

(29)^ abcdefghij30, p. 88.

(30)^ abcd 便 !! 2014.3.22 START! (PDF).  . 201411252020812

(31)^ PDF20131115 2014918https://web.archive.org/web/20140918165216/http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000158/158847/buskinitsukakudai.pdf2020812 

(32)^ 便! 27919! (PDF).   (2015716). 20157232020812

(33)^ abc28  (PDF).  . 20162222021323

(34)^ 2016318 2018106https://web.archive.org/web/20181006111141/http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000195706.html2020812 

(35)^ .  . 2021332021323

(36)^ 293  (PDF).   (2017127). 20171092020812

(37)^ ICOCAICOCAPDF201723 2017320https://web.archive.org/web/20170320233312/http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000214/214474/3kyoto.pdf2020812 

(38)^ abc30, p. 89.

(39)^ 2017923 2017115https://web.archive.org/web/20171105051237/http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000226247.html2020812 

(40)^ ab便 303 便 (PDF).   (2018126). 20181262020812

(41)^ 20171223 20171224https://web.archive.org/web/20171224070040/http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000230238.html2020812 

(42)^ ab!31316 ! (PDF).  . 2019342021323

(43)^  . . (2019316). 20191112. https://web.archive.org/web/20191121224503/https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/5701 2021329 

(44)^ abcdefg23  (PDF).   (202028). 20203192020319

(45)^ 退 . . (2018117). 2019129. https://web.archive.org/web/20191209020733/https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/332 2020319 

(46)^ abcde33  (PDF).  . 20211232021126

(47)^ 3320!!.   (202136). 20213122021323

(48)^ abcdefghijPDF2021526 2021526https://web.archive.org/web/20210526123910/https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000284/284803/kouhousiryou.pdf2021526 

(49)^ ab 便 PDF2024321https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000324/324164/besshi_R6shindaiya.pdf2024514 

(50)^ 20143 Response 201311182016114

(51)^  3  -  - archive.today2016113

(52)^ . 2023929

(53)^ IT 

(54)^ 便IoT (1/3) ITmedia 201516913

(55)^  - 2012218

(56)^  . . (2018113). 2018113. https://archive.is/XivcI 2018113 

(57)^   :  - 2013123

(58)^ 1224  :  - 2014116

(59)^ .  . 2019521

(60)^ 便19. . (202329). https://www.yomiuri.co.jp/national/20230209-OYT1T50180/ 2023210 

(61)^ 2 (PDF).   (2021915). 20219152021924

(62)^ ab - 20171222

(63)^  -JICA

(64)^ ab.  . 2016108

(65)^ ab

(66)^ 20243256

(67)^ 

(68)^    2018116626

(69)^ .   (20071017). 20082122012729

参考文献[編集]

外部リンク[編集]