札幌第一観光バス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
札幌第一観光バス株式会社
Sapporo Daiichi Kanko Corp.
本社・本社営業所(2009年10月)
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
062-0051
北海道札幌市豊平区月寒東1条19丁目3番50号
北緯43度0分42.52秒 東経141度25分13.83秒 / 北緯43.0118111度 東経141.4205083度 / 43.0118111; 141.4205083座標: 北緯43度0分42.52秒 東経141度25分13.83秒 / 北緯43.0118111度 東経141.4205083度 / 43.0118111; 141.4205083
設立 1979年(昭和54年)4月3日
業種 陸運業
法人番号 8430001020079 ウィキデータを編集
事業内容 一般貸切旅客自動車運送事業
一般乗合旅客自動車運送事業 他
代表者 代表取締役社長 有路 剛
資本金 50,500,000円
発行済株式総数 50,500株
従業員数 149名(役員除く) 平成30年6月1日現在
決算期 3月31日
主要株主 北海道中央バス
外部リンク http://www.dai.chuo-bus.co.jp/
テンプレートを表示


[]


1978531[1]

[1]

19935 -  - [2]

[]


19795443 [3]

19825741 [1]

19935
1118 19705[4]441[5]1996

12 [2]

1215 [2]

1994641 [2]

20031541
[ 1]



20041641 [6]

20061841 [ 1]

20071941 

20092141 

[]




1193-50



13-8



24-3



 



117
1181993520021451

[]


2017293316[7]

便[8]

6121

[]


18[9][10][11]

CHUO GROUPDAIICHI KANKO西 - 西

中央観光バス[編集]

2000年(平成12年)1月24日に設立された、中央バス100 %出資の貸切バス事業者であった。バス事業規制緩和を主因とする競争激化に対応するため、グループ会社の再編成の一環として札幌第一観光バスを存続会社とする吸収合併が2004年(平成16年)4月1日に行われた[6]

合併直前の概要[6]
  • 本社・営業所 - 北海道札幌市豊平区月寒東1条19丁目3番50号
  • 資本金 - 1億4千万円
  • 従業員数 - 105名
  • 所有台数 - 75台

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ a b 運行は下段モータースが受託。2006年(平成18年)10月1日より下段モータースの路線となっている。

出典[編集]



(一)^ abc p. 328

(二)^ abcd p. 329

(三)^  p. 513

(四)^ 19931p.36-p.37

(五)^  p. 331

(六)^ abc (PDF).   (2004116). 201264

(七)^  (PDF).  . 2018317

(八)^ !!.  . 20141018

(九)^  (PDF).  . 2018311

(十)^  (PDF).  . 2018311

(11)^  (PDF).  . 20141018

参考文献[編集]

  • 『北海道中央バス五十年史』北海道中央バス、1996年。 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]