コンテンツにスキップ

村井町 (松本市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 長野県 > 松本市 > 村井町 (松本市)
NTT東日本村井電話交換所付近

西319沿

西宿

村井町北[編集]

村井町北
村井町北の位置(長野県内)
村井町北

村井町北

村井町北の位置

北緯36度11分4.63秒 東経137度57分56.46秒 / 北緯36.1846194度 東経137.9656833度 / 36.1846194; 137.9656833
日本の旗 日本
都道府県 長野県
市町村 松本市
設置 2009年平成21年)11月2日
人口

2018年(平成30年)10月1日現在)[1]

 • 合計 1,670人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
399-0035[2]
市外局番 0263 (松本MA)[3]
ナンバープレート 松本

[4]13

[]



[]


200921112 - 17寿12[5]

[]


201830101[1]
丁目 世帯数 人口
村井町北1丁目 283世帯 683人
村井町北2丁目 412世帯 987人
695世帯 1,670人

道路[編集]

施設[編集]

村井町南[編集]

村井町南
北緯36度10分30.23秒 東経137度57分49.65秒 / 北緯36.1750639度 東経137.9637917度 / 36.1750639; 137.9637917
日本の旗 日本
都道府県 長野県
市町村 松本市
設置 2010年(平成22年)11月1日
人口

2018年(平成30年)10月1日現在)[1]

 • 合計 2,692人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
399-0036[6]

[4]14

[]


19沿

[]


201022111 - 1814[7]

[]


201830101[1]
丁目 世帯数 人口
村井町南1丁目 672世帯 1,556人
村井町南2丁目 114世帯 199人
村井町南3丁目 168世帯 388人
村井町南4丁目 262世帯 549人
1,216世帯 2,692人

道路[編集]

施設[編集]

村井町西[編集]

村井町西
北緯36度10分30.19秒 東経137度57分20.88秒 / 北緯36.1750528度 東経137.9558000度 / 36.1750528; 137.9558000
日本の旗 日本
都道府県 長野県
市町村 松本市
設置 2012年(平成24年)2月1日
人口

2018年(平成30年)10月1日現在)[1]

 • 合計 1,709人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
399-0037[8]

西[4]西1西2

[]


48JR西西

[]


20122421 - 19西12[9]

[]


201830101[1]
丁目 世帯数 人口
村井町西1丁目 656世帯 1,404人
村井町西2丁目 110世帯 305人
766世帯 1,709人

道路[編集]

施設[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]



(一)^ abcdef -  -  .   (2018101). 2018108

(二)^ 便.  便. 2018926

(三)^ .  . 2018926

(四)^ abc -  (2016210). 2018108 (PDF) 

(五)^ 21101511 -  (20091015). 20181020 (PDF) 

(六)^ 便.  便. 2018926

(七)^ 221015(8 -  (20101015). 20181020 (PDF) 

(八)^ 便.  便. 2018926

(九)^ 241(15 -  (201211). 20181020 (PDF)