邨岡良弼

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
村岡良弼から転送)

   22101845317 - 6191714

生涯[編集]


221018453175185821869

211退41871418729沿51873

71874181873261893

121879713188031418811216188321718842201887205

2518926退271894219137

619171417

官歴[編集]

  • 明治2年11月 - 刑部少録
  • 明治4年8月 - 司法中録
  • 明治4年9月 - 明法権少法官
  • 明治5年2月 - 明法中属
  • 明治5年8月 - 明法権少法官
  • 明治7年1月 - 長崎裁判所法官
  • 明治7年5月 - 長崎裁判所二級判事補
  • 明治8年5月 - 司法権大解部
  • 明治8年12月 - 司法権大録
  • 明治9年7月 - 司法大録
  • 明治10年1月 - 司法省二等属
  • 明治12年3月 - 太政官一等属
  • 明治14年10月 - 参事院書記生
  • 明治14年12月 - 参事院御用掛
  • 明治16年2月 - 参事院議官補、正七位
  • 明治16年4月 - 参事院議官補兼宮内省御用掛
  • 明治17年2月 - 参事院議官補兼図書寮御用掛
  • 明治19年1月 - 内閣
  • 明治19年5月 - 内閣属判任一等、内閣記録課長
  • 明治25年6月 - 辞任
  • 明治45年1月 - 宮内省六国史校訂材料取調掛
  • 大正3年12月 - 辞任

著作[編集]

  • 続日本後紀纂詁』20巻 - 明治45年3月刊 (NDLJP:772199)
  • 文徳実録纂詁』10巻
  • 日本書紀定本』30巻
  • 『日本地理志料』72巻 - 明治35年刊 (NDLJP:762748) 、昭和41年臨川書店再刊
  • 『法制志』6巻
  • 『刑法沿革図解』1巻
  • 『楽器考証』9巻
  • 渋谷譜略』1巻 - 明治21年3月刊 (NDLJP:780414)
  • 「古牧考附馬政略」1篇
  • 「下総国荘園考」1篇
  • 葛西御厨疆域考」1篇
  • 安房国神社志料』1巻
  • 淀姫神社注進状考証」1篇
  • 能登国田数目録解』1巻
  • 大安寺資財帳考証」1篇
  • 興福寺官務帳考証」2篇
  • 『拝陵日録』1巻
  • 北総詩史』2巻 - 明治23年4月刊 (NDLJP:894522)
  • 房総游乗』1巻 - 明治30年4月刊 (NDLJP:764389)
  • 『千葉日記』1巻 - 大正4年9月刊
  • 『小金紀行』1巻
  • 香取紀行』3巻
  • 『英上紀游』2巻
  • 『高峰の由紀』1巻 - 富士[要曖昧さ回避]紀行、明治22年7月刊 (NDLJP:765176)
  • 甲信紀程』2巻 - 明治43年1月刊 (NDLJP:765020)
  • 『豆山臥遊詩』2巻 - 明治41年刊
  • 『介寿録』2巻 - 明治40年9月
  • 『谷岡唱和』1巻 - 渋谷啓蔵と共著、明治41年10月 (NDLJP:892710)
  • 『鐘情集』2巻 - 明治37年10月、村岡美麻追悼一年祭献詠詞文詩歌遺稿集
  • 『国郡捷見』1巻
  • 『総州文書纂』9巻
  • 『北総人物志』3巻
  • 『地理賸語』2巻
  • 『詹々小言』2巻
  • 『櫟斎偶筆』5巻
  • 『赤檮舎叢書』25巻
  • 『櫟斎文存』3巻
  • 『赤檮の落葉』2巻
  • 『良弼詩藻』10巻

人物[編集]

小柄で痩身ながら癇癪持ちで、家庭内で兢れられていた。同じ癇癪持ちの井上毅の下で勤めたことがあり、出張時の面白い逸話が残っていたという。

家族[編集]


825 - 108 - 駿5
 - 20

 - 

 - 

 - 

[]

  • 沢田総清「邨岡良弼先生の事ども」『國學院雑誌』第46巻12号、1930年
  • 「櫟斎村岡良弼先生逝去」『歴史地理』第29巻第2号彙報、1917年