東ノ川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
坂本貯水池 (画面右が上流北方向)
望郷立志誓之碑 (1969年建立)
望郷立志誓之碑 (碑文)

便2005

[]


95km231V[1]

西西西[2]131830[3]

301955調91375131938西44便[4]

36196110km401965[5]35196013317%233223%5340%[6]

[]


34526 13644.3 / 34.09056 136.067861 / 34.09056; 136.067861

425228Mapion西

便 639-3705 [7]

便

[]


[8]



西V5km[9]1



4km西西500m



西西32341959[10]



2km西



西便沿西[11]



1123



西西沿



3km1km500m560m100m西西13619318便131938



4km1519406



1218001800[12]



44191151219271519407

[]

便200541
19691998

3619618沿沿13宿366西[13]

[]


[14]

西
輿西
西

西西

脚注[編集]

  • 主な出典となる上北山文化叢書『東ノ川』は、上北山村の依頼により奈良県教育委員会読売新聞社の協力で「東ノ川流域調査団」を編成し昭和32年8月5日から実施した調査結果で、昭和37年3月31日に発行された。
  1. ^ 『東ノ川』pp.1-3
  2. ^ 『東ノ川』p.31
  3. ^ 『東ノ川』pp.68-80
  4. ^ 『東ノ川』pp.3-5
  5. ^ 『東ノ川』pp.54-56
  6. ^ 『東ノ川』pp.58-59
  7. ^ 日本郵便 - 奈良県の郵便番号
  8. ^ 以下、各集落の特色については『東ノ川』pp.37-50
  9. ^ 学校の臨時校舎については『東ノ川』p.62
  10. ^ 尾鷲索道については『東ノ川』p.30
  11. ^ この遺跡発掘調査は昭和36年(1961年)8月25日に実施された。『東ノ川』pp.63-67
  12. ^ 薬師堂については『東ノ川』pp.184-186
  13. ^ 『東ノ川』pp.61-62
  14. ^ 『和州吉野郡群山記 - その踏査路と生物相』pp.146-147

参考文献[編集]

  • 『東ノ川』上北山文化叢書(1)、上北山村、昭和37年3月31日発行
  • 御勢久右衛門『和州吉野郡群山記 - その踏査路と生物相』東海大学出版会、1998年 ISBN 4486014200

関連項目[編集]

東ノ川最上流、大台ケ原シオカラ谷

外部リンク[編集]