コンテンツにスキップ

東予市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
とうよし
東予市
本谷温泉
廃止日 2004年11月1日
廃止理由 新設合併
旧・西条市、東予市小松町丹原町 → 新・西条市
現在の自治体 西条市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 四国地方
都道府県 愛媛県
市町村コード 38212-4
面積 73.89km2.
総人口 33,438
(2004年8月31日)
隣接自治体 西条市今治市
越智郡玉川町朝倉村
周桑郡小松町丹原町
市の木 くすのき
市の花 ツツジ
東予市役所
所在地 799-1394
愛媛県東予市周布349番地1
東予総合支所(旧東予市役所)
東予総合支所(旧東予市役所)
座標 北緯33度55分32秒 東経133度05分01秒 / 北緯33.92553度 東経133.08364度 / 33.92553; 133.08364座標: 北緯33度55分32秒 東経133度05分01秒 / 北緯33.92553度 東経133.08364度 / 33.92553; 133.08364
ウィキプロジェクト

西200416111

[]


 

西西

西

[]


2

19714611

197247101

1973481:
197449197651

1973483:

197651

1977525

19785310

19845912:

1988636

1993511

199463


199573

19991110

19991111

2001134

2001134

200416111西西

[]

[]


4710 - 5

232 - 1

372 - 3

[]


西212西調

西姿

西西西

[]

[]

 
  西

193419541,200196431973:41975[1]1981600430100[1]1984退

4)2000[2]
主な工場・事業所

[]




 

 

 

 

 



 

 西

[]


 

 

 

 

便 便

[]

[]



[]

[]


JR
 -  - 

[]

[]



IC - 

[]


196

[]



13

48


143

144

148

150

154

159

[]


 - 

 - -

 - 

 - 

 - [3]

[]

  1. ^ a b 八 東予市の中心街壬生川 - えひめの記憶、2021年7月16日閲覧。
  2. ^ 【工場ルポ】日新製鋼・東予製造所(上)「ZAM」主力生産拠点/構内輸送を完全無人化 - 産業新聞アーカイブ(2020年3月29日)、2021年7月16日閲覧。
  3. ^ 長友佑都 母子家庭であることを嫌がり周囲に隠したがった過去”. NEWSポストセブン (2011年7月17日). 2021年10月12日閲覧。

関連項目[編集]