コンテンツにスキップ

林文夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
林 文夫
生誕 (1952-04-18) 1952年4月18日(72歳)
国籍 日本の旗 日本
研究機関 ペンシルベニア大学
コロンビア大学
東京大学
一橋大学
政策研究大学院大学
研究分野 マクロ経済学
応用計量経済学
母校 東京大学 B.A. 1975
ハーバード大学 Ph.D. 1980
博士課程
指導教員
デール・ジョルゲンソン
オリヴィエ・ブランチャード
影響を
受けた人物
マーティン・フェルドシュタイン
エドワード・プレスコット
クリストファー・シムズ
受賞 円城寺次郎経済論文賞 1993年
第1回日本経済学会 中原賞1995年
第41回日経・経済図書文化賞1998年
日本学士院賞恩賜賞2001年
情報 - IDEAS/RePEc
テンプレートを表示

  1952418 - Econometric Society20011995

[]


1952[]1975[]1980(Ph.D

(1980-1982)(1982-1985)(1985-1988)(1988-1993)(1993-1995)(1995-2009)(2009-2015)2015[1]

(1995)(2001)[1]1988Econometric Society20052020[1][2]

(1995-2009)()[1]

著書[編集]

単著[編集]

編著[編集]

  • 『経済停滞の原因と制度(経済制度の実証分析と設計)』(勁草書房、2007)
  • 『金融の機能不全(経済制度の実証分析と設計)』(勁草書房、2007)
  • 『経済制度設計(経済制度の実証分析と設計)』(勁草書房、2007)

共編著[編集]

論文[編集]

関連項目[編集]

脚注・出典[編集]

  1. ^ a b c d 政策研究大学院大学教員情報.2016年4月23日閲覧。
  2. ^ 日本経済学会1995年度中原賞受賞者.2016年4月23日閲覧。

外部リンク[編集]