コンテンツにスキップ

桑原隆

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
桑原 隆
名前
カタカナ クワハラ タカシ
ラテン文字 KUWAHARA Takashi
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1948-05-05) 1948年5月5日(76歳)
出身地 静岡県藤枝市
身長 169cm
体重 60kg
選手情報
ポジション MF
ユース
1966-1968 藤枝東高校
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1967-1982 日本の旗 古河電工
監督歴
1979-1983 日本の旗 古河電工 (Assistant)
1987-1989 日本の旗 PJMフューチャーズ (Assistant)
1993-1994 日本の旗 PJMフューチャーズ
1997 日本の旗 ジュビロ磐田 (Assistant)
1997 日本の旗 ジュビロ磐田 (interim)
1999 日本の旗 ジュビロ磐田
2004 日本の旗 ジュビロ磐田
2005-2007 日本の旗 浜松大学
2008 日本の旗 横浜F・マリノス
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

 [ 1] 194855 - 

[]


16PJM/1989129TDK411996

19971退S

2J

1998SS19991SSC2調1[?]2[]

2004122913

退2008F423調調使[?]1616714

所属クラブ[編集]

個人成績[編集]

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 JSL杯 天皇杯 期間通算
1967 古河 JSL 1 -
1968 3 -
1969 2 -
1970 5 - 0
1971 10 2 - 0
1972 JSL1部 4 -
1973 3 0
1974 5 -
1975 1 - 1
1976 18 2
1977 0 1 1
1978 18 2 2 0
1979 17 0 0
1980 18 0 0 0 0 0 18 0
1981 4 0 0 0 0 0 4 0
1982 6 0 0 0 0 0 6 0
1987 PJM 静岡西3部 - 0 0
1988 静岡西2部 - 0 0
1989 静岡西1部 - 1 0
通算 日本 JSL1部 215 30
日本 静岡西1部 - 1 0
日本 静岡西2部 - 0 0
日本 静岡西3部 - 0 0
総通算

指導経歴[編集]

  • 1979年 - 1983年 古河電工:コーチ
  • 1987年 - 1989年 PJMフューチャーズ:コーチ
  • 1990年 イングランド留学
  • 1993年 - 1994年途中 PJMフューチャーズ:監督
  • 1994年途中 - 1995年 PJMフューチャーズ/鳥栖フューチャーズ:総監督
  • 1996年 ジュビロ磐田:強化育成アドバイザー
  • 1997年2月 - 6月 ジュビロ磐田:コーチ
  • 1997年6月 - 12月 ジュビロ磐田:監督代行
  • 1998年 ジュビロ磐田:強化育成部長
  • 1999年 ジュビロ磐田:監督
  • 2000年 - 2002年 ジュビロ磐田:スーパーバイザー
  • 2003年 ジュビロ磐田:強化部育成センター長
  • 2004年 - 2004年9月 ジュビロ磐田:監督
  • 2005年 - 2007年 浜松大学監督
  • 2008年 - 2008年7月 横浜F・マリノス監督

監督成績[編集]

年度 所属 クラブ リーグ戦 カップ戦
順位 試合 勝点 勝利 引分 敗戦 ナビスコ杯 天皇杯
1993 旧JFL2部 PJM 準優勝 18 - 15 - 3 - 予選敗退
1994 旧JFL PJM - - -
1997 J 磐田 優勝 21 17 - 4 準優勝 準決勝
1999 J1 磐田 優勝 30 49 17 1 12 準々決勝 準々決勝
2004 J1 磐田 - 19 35 11 2 6 予選リーグ -
2008 J1 横浜 - 16 18 5 3 8 準々決勝 -
  • 1997年はヘッドコーチとして。

脚注[編集]

  1. ^ 一部で異体字の「桒原」表記も見られる(PJM-鳥栖フューチャーズ監督時代の第2回・第3回(1993-94)旧JFL公式プログラムなど)

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

先代
桑原勝義
PJMフューチャーズ監督
1993-1994途中
次代
バチスタ