()
 




 









 








 




































 










 
 




   



稿

 



















   




 


1  





2  





3  





4  





5  





6  














 (1991)








 











 




















 









   


 






 




 










URL
QR

 




/  




PDF 

 

















   

 






: Wikipedia
 


次郎長三国志』(じろちょうさんごくし)は1991年(平成3年)12テレビ東京で放送された12時間超ワイドドラマ(のちの新春ワイド時代劇)である。全六部。

主演:高橋英樹12時間超ワイドドラマ第11作。

概要[編集]

高橋英樹は先に当作と同じ原作の1988年『次郎長三国志/東海道の暴れん坊』(テレビ朝日系/後にVHS版発売)で主演して次郎長役を経験しており、彼の2回目となる次郎長の演技が好評を博したことなどで、平均約15.6%の好視聴率を記録した(後の『新春ワイド時代劇』時代を含めた同シリーズ最高平均視聴率)。

各部オープニングに流れる主要出演者表で、主演格と大物敵役、客演格は個々のカラー映像が挿入されて目立つ仕掛けがあり、正月のお祭り気分を盛り上げていた。もちろん次郎長は全6部で最初にカラー映像での登場となった他、ヒロイン格のお蝶、お仲もカラー映像で、この2人は物語の進行に合わせて2枚ずつ映像が準備されている。勝蔵も敵役として、物語後半になると2つ目のカラー映像で登場するなど、大物の待遇であった。

スタッフ[編集]

キャスト[編集]

エピソード[編集]

上記の通りオープニングの出演者紹介では一部カラー映像の挿入があったが、最終第6部では前半が次郎長と吉良の仁吉の物語、そして後半では明治維新の時代となり、勝蔵との決着も6部後半に縺れ込み、次郎長と新政府側の山岡たちの交流も描かれるため、次郎長、仁吉、お米(仁吉の妻)、勝蔵、山岡、松岡、二代目お蝶と、カラー映像が増えており、一気に画面が華やいで、正月大作らしい豪華出演陣が賑やかにアピールされた(キャストについては上記参照)。

仁吉を演じた村上弘明は、前年作『宮本武蔵』で準主役・佐々木小次郎を演じており、制作会社も異なる中、主要出演者で唯一の連続出演を果たしている。

再放送・ソフト発売[編集]

13回シリーズに分割・再編集された形で再放送されている。

再放送の機会も比較的多く、テレビ東京系はもとより、兵庫県のサンテレビジョンでも放映履歴があり、下記のDVD版発売後も、2013年5月~6月にかけBSジャパン(現在のBSテレビ東京)で放映、最近でもCS時代劇専門チャンネルで2022年11月~12月にかけ放映されている。

初回放送終了後、同年5月からVHS版(全6巻)の販売・レンタルを開始、2013年3月にはDVD-BOX(全4枚)がビクターエンタテインメントから発売された(DVD版は全13回再編集版を収録。単巻での販売・レンタルはなし)。


関連項目[編集]

テレビ東京 12時間超ワイドドラマ
前番組 番組名 次番組

宮本武蔵
(1990年)

次郎長三国志
(1991年)

天下の副将軍水戸光圀 徳川御三家の激闘
(1992年)

  • 編集

  • https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=次郎長三国志_(1991年のテレビドラマ)&oldid=99404750

    : 

    1991




    : 



     



     2024225 () 16:06 UTC

     -















    Cookie





    Wikimedia Foundation
    Powered by MediaWiki