コンテンツにスキップ

龍虎勢朋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
りゅうこ せいほう
龍虎 勢朋
本名 鈴木 忠清[1]
別名義 龍虎 孝宗
龍虎
放駒 清一
生年月日 (1941-01-09) 1941年1月9日
没年月日 (2014-08-29) 2014年8月29日(73歳没)
出生地 東京都大田区[2]
死没地 静岡県掛川市
国籍 日本の旗 日本
民族 日本人
身長 186cm
血液型 AB
職業大相撲力士
タレント
俳優
ジャンル テレビドラマ
映画など
活動期間 1957年 - 2014年
配偶者
テンプレートを表示

  194119 - 2014829退  [1]  [3][2]

退186cm132kg1992419921119948[4]

[]

[]


19571[5][2]5052[2][6]50[6]11195811959919591119641119665退19693[7]1967319683[2]112[6][8]

114196952877873931219703[2]19691[9][2][9]1970911132

19711167197213219721200311[7]

1972971973311419737[7][2]197492[7][7]19751

19755423退[7][2]退161977

[]


1976退TBS[7]19902008[4]201482973[10][11][12]

9495西!![7]

主な成績[編集]

  • 通算成績:563勝511敗48休 勝率.524
  • 幕内成績:240勝262敗25休 勝率.478
  • 現役在位:110場所
  • 幕内在位:36場所
  • 三役在位:4場所(小結4場所)
  • 三賞:6回
    • 殊勲賞:2回(1969年3月場所、1969年5月場所)
    • 敢闘賞:4回(1968年3月場所、1969年3月場所、1969年11月場所、1970年9月場所)
  • 金星:2個(大鵬1個・北の湖1個)
  • 各段優勝
    • 十両優勝:2回(1968年1月場所、1973年3月場所)
    • 幕下優勝:2回(1967年1月場所、1972年9月場所)

場所別成績[編集]

龍虎勢朋
一月場所
初場所(東京
三月場所
春場所(大阪
五月場所
夏場所(東京)
七月場所
名古屋場所(愛知
九月場所
秋場所(東京)
十一月場所
九州場所(福岡
1957年
(昭和32年)
(前相撲) (前相撲) (前相撲) x 西序ノ口4枚目
4–4 
東序二段110枚目
4–4 
1958年
(昭和33年)
西序二段96枚目
4–4 
西序二段89枚目
5–3 
東序二段60枚目
5–3 
東序二段38枚目
4–4 
東序二段31枚目
4–4 
西序二段28枚目
3–5 
1959年
(昭和34年)
西序二段34枚目
3–5 
西序二段38枚目
6–2 
西序二段15枚目
3–5 
西序二段19枚目
4–4 
東序二段16枚目
4–4 
西序二段14枚目
5–3 
1960年
(昭和35年)
東三段目101枚目
3–5 
西三段目101枚目
5–3 
東三段目72枚目
4–4 
西三段目67枚目
4–3 
東三段目49枚目
3–4 
東三段目62枚目
5–2 
1961年
(昭和36年)
西三段目34枚目
6–1 
東幕下81枚目
4–3 
西幕下63枚目
4–3 
東幕下55枚目
3–4 
東幕下63枚目
1–6 
東三段目2枚目
5–2 
1962年
(昭和37年)
西幕下62枚目
3–4 
東幕下65枚目
2–5 
東幕下79枚目
6–1 
東幕下48枚目
6–1 
東幕下24枚目
3–4 
西幕下23枚目
3–4 
1963年
(昭和38年)
西幕下26枚目
1–5–1 
東幕下45枚目
4–3 
東幕下41枚目
3–4 
西幕下44枚目
4–3 
西幕下33枚目
3–4 
東幕下37枚目
5–2 
1964年
(昭和39年)
東幕下24枚目
3–4 
東幕下26枚目
3–4 
西幕下29枚目
4–3 
西幕下25枚目
2–5 
東幕下42枚目
5–2 
西幕下27枚目
4–3 
1965年
(昭和40年)
東幕下25枚目
3–4 
西幕下31枚目
5–2 
東幕下16枚目
4–3 
西幕下12枚目
4–3 
西幕下8枚目
5–2 
東幕下筆頭
1–7 
1966年
(昭和41年)
東幕下16枚目
4–3 
東幕下14枚目
2–5 
西幕下22枚目
3–4 
西幕下26枚目
3–4 
西幕下29枚目
4–3 
西幕下24枚目
5–2 
1967年
(昭和42年)
東幕下14枚目
優勝
7–0
東十両16枚目
10–5 
東十両12枚目
9–6 
西十両7枚目
8–7 
西十両4枚目
5–10 
東十両10枚目
11–4 
1968年
(昭和43年)
東十両3枚目
優勝
13–2
西前頭9枚目
11–4
東前頭3枚目
2–13 
西前頭9枚目
7–8 
東前頭10枚目
9–6 
東前頭6枚目
9–6 
1969年
(昭和44年)
東前頭3枚目
4–11 
西前頭9枚目
12–3
東前頭2枚目
8–7
東前頭筆頭
8–7 
東前頭筆頭
3–12 
西前頭6枚目
11–4
1970年
(昭和45年)
西前頭筆頭
9–6 
西小結
8–7 
東小結
5–10 
東前頭3枚目
2–13 
東前頭11枚目
13–2
東小結
6–9 
1971年
(昭和46年)
東前頭筆頭
7–8 
西前頭筆頭
6–9 
西前頭2枚目
4–9–2[13] 
東前頭6枚目
9–6 
西前頭筆頭
6–9 
西前頭3枚目
1–6–8[14] 
1972年
(昭和47年)
東前頭12枚目
休場
0–0–15
東十両8枚目
休場
0–0–15
東幕下11枚目
休場
0–0–7
西幕下42枚目
6–1 
西幕下22枚目
優勝
7–0
東幕下筆頭
6–1 
1973年
(昭和48年)
西十両8枚目
8–7 
西十両7枚目
優勝
11–4
西十両筆頭
10–5 
西前頭12枚目
10–5 
西前頭5枚目
6–9 
西前頭7枚目
8–7 
1974年
(昭和49年)
東前頭5枚目
7–8 
東前頭7枚目
8–7 
東前頭3枚目
7–8 
西前頭4枚目
5–10 
西前頭9枚目
9–6
西前頭5枚目
9–6 
1975年
(昭和50年)
西小結
3–12 
東前頭8枚目
8–7 
西前頭5枚目
引退
0–2–0
x x x
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。    優勝 引退 休場 十両 幕下
三賞=敢闘賞、=殊勲賞、=技能賞     その他:=金星
番付階級幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口
幕内序列横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列)

幕内対戦成績[編集]

力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数
青ノ里 3 0 朝岡 1 0 浅瀬川 4 1 朝登 3 2
旭國 4 6 巌虎 1 0 大潮 1 0 大錦 2 2
大鷲 2 2 海乃山 3 1 柏戸 0 3 北瀬海 3 1
北の湖 1 7 北の花 2 1 北の富士 3 13 清國 3 13
麒麟児 2 1 黒姫山 3 10(1) 高鉄山 5 1 琴櫻 2 16
琴乃冨士 1 0 金剛 5 4 白田山 1 3 大旺 0 1
大峩 3 4 大麒麟 8 10(1) 大受 4 3 大雪 1 0
大鵬 1 9 大文字 1 0 大雄 9 2 大竜川 5 1
貴ノ花 3 6 高見山 6 12 玉の海 1 13 玉ノ冨士 2 0
照櫻 1 0 天龍 3 1 時葉山 5 0 栃東 7 7(1)
栃王山 7 3 金城 1 3 栃富士 3 1 羽黒岩 7 7
長谷川 10 13 廣川 1 0 福の花 13 12 富士櫻 6 0
富士錦 3 1 藤ノ川 6 6 二子岳 7 3 前の山 8 9
増位山 3 0 丸山 0 1 三重ノ海 7 4 禊鳳 2 0
明武谷 1 2 陸奥嵐 9 10 豊山 0 1 豊山 2 3
吉王山 2 2 吉の谷 1 2 義ノ花 1 5 琉王 3 3
若獅子 3 2 若浪 6 2 若鳴門 1 0 若三杉 1 4
若二瀬 4 4 若見山 1 1 鷲羽山 3(1) 1

※カッコ内は勝数、負数の中に占める不戦勝、不戦敗の数。

出演[編集]

映画[編集]

テレビドラマ[編集]

その他のテレビ番組[編集]

ラジオ番組[編集]

舞台[編集]

  • 国定忠治/北島三郎大いに唄う(北島三郎 特別公演)

CM[編集]

著書[編集]

  • 『どうにかなるさ』:1975年、ごま書房

脚注・引用[編集]



(一)^ ab -  2014831

(二)^ abcdefghi(2) p26

(三)^ 124

(四)^ ab[1] 4 20071011

(五)^  . . (2014830). https://m.huffingtonpost.jp/2014/08/30/ryuko_n_5742612.html 2020320 

(六)^ abc msn 2014.9.6 06:56

(七)^ abcdefgh () WJN 201812191700 20181227 2019330

(八)^ 119573

(九)^ ab 70(3)  2016 p48-53

(十)^ 73  2014830

(11)^    2014830

(12)^    2014831

(13)^ 13

(14)^ 7

関連項目[編集]