コンテンツにスキップ

氷見市役所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
氷見市庁舎
Himi city hall
情報
用途 氷見市の行政施設
旧用途 富山県立有磯高等学校校舎
主構造物 A棟・B棟・C棟
設計者 山下・浅地設計共同企業体[1]
施工 名工建設(改築)・氷見土建(外装)
建築主 氷見市
事業主体 氷見市
管理運営 氷見市
構造形式 鉄骨鉄筋コンクリート構造(A・B棟)
鉄筋コンクリート構造(C棟)
鉄骨構造(増設箇所)
敷地面積 20,747 m²
建築面積 4,375 m²
延床面積 7,890 m²

※増築部分493.26m2

階数 地上3階(旧校舎)
地上2階(旧体育館、連結部分)[1]
高さ 17.235m(最高地点)
竣工 1966年(C棟)・1991年(B棟)・1996年(A棟)
改築 2014年4月竣工
所在地 935-8686
富山県氷見市鞍川1060
位置 北緯36度51分24秒 東経136度58分23秒 / 北緯36.85667度 東経136.97306度 / 36.85667; 136.97306座標: 北緯36度51分24秒 東経136度58分23秒 / 北緯36.85667度 東経136.97306度 / 36.85667; 136.97306
特記事項 建設事業費:19億3876万3000円
(土地収用費用含む)・出典[2]
テンプレートを表示

[3]

[]

[]


187144[4] [4]

1878117[4]1[4]214[4][5] 18892241[6][6] 20[7]19209[8]

[]


193813960[9]891500[9][10][11] [9][9][9]104簿[12][9][13]

初代氷見市庁舎[編集]

初代氷見市庁舎
支所の1つであった旧宮田村役場

194015[14]19522781[15][16][17][17] 2019542941[18]195530195833[13][15]196035825121963384119654041[13][15]201956312[13][19]3[13][19][13]2

2代目庁舎[編集]

氷見市庁舎
Himi city hall
情報
用途 氷見市の行政施設
主構造物 本館・別館
設計者 佐藤武夫建築設計事務所
建築主 氷見市
事業主体 氷見市
管理運営 氷見市
構造形式 鉄筋コンクリート構造
敷地面積 2,459.1 m²
建築面積 1,464.3 m²

※本館1049.3m2,別館415m2

延床面積 5,468.9 m²

※本館4199.5m2,別館1269.4m2

階数 地上5階(別館3階)
着工 1957年3月(別館)1967年3月(本館)
竣工 1959年(別館)[20]1968年7月(本館)
改築 本館建設時に別館も改修
所在地 935-8686
富山県氷見市丸の内1番1号[21]
位置 北緯36度51分26.8秒 東経136度59分12.2秒 / 北緯36.857444度 東経136.986722度 / 36.857444; 136.986722
特記事項 建設事業費約2億5000万円、出典[13]
テンプレートを表示
2代目建設以前の別館

2196641319684371[13]250005[13] [22]2[20]92[13]199577262[23][24]1995(7)[25]

50201426[26][27] [21]
本館 別館
5階 議場 議長室 議員控室 議会事務局 委員会室
4階 市長副市長室 企画政策課 地域協働課 漁業交流施設整備推進室 総務課 財務課 病院事業管理室 監査委員事務局 市政記者室
3階 環境課 農林課・農業委員会事務局 税務課 商工観光戦略課 水産振興課 建設課
2階 福祉課 市民課 会計課 指定金融機関 都市計画課 能越自動車道対策室 職員労働組合事務所 売店
1階 書庫 印刷室 財務課財産管理担当(車両) 警備員

70[20][20][28]2[20]使3[21]3[29]199575100使[22][30][31]

20112310調502012243Is0.230.30[20]Is0.756[20][32][33]

20142652[34]

[]


[35][28][31][36]沿201123調[20]124.6m[37]2030[20][36]

[38]201123122[39][40][41]











53100%70%70%[20][42][43]201224622[44]

[]


7[20]

(1) 使

(2) 

(3) 

(4) 

(5) 

(6) 

(7) 

(1)[45](2)(3)[20][45](3)(5)13(4)[20][45](6)(7)[20][43]

3200820[46]20122433[47][48]415160[20][20]19664150便[2]

2[49]1991319968[50][51][43][52]

(7)20122410[50]

[]


9m[2]調2012241240%[53][ 1][53]

20132541[54][55][3]6104[56][57][58][59][3][57][58]使[50][60]2[50] [61][60][51]

2013259[62][63]45[64][ 2][51] 4[51][65]6調[53][60]118190[28]

[]


20[50]50[50]38[50][28]SDA[66][67]<>[68] <>[69]2016BELCA[70][71][72]

25000[28][28]

[]


A1F()

B1F

A2F()



B1F()

1()

B2F()



C()

312[53]

D()

AB使[60]便[73]112便便[74]

E()

BC1

F()

197146

G()

1970452

[]


A[75][31]

1[76]20183051113[77]G[51]

アクセス[編集]

自動車
バス
鉄道

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ ここでは、曇天や日没後の日照不足時には投光器による間接照明が利用されることになった。
  2. ^ この発想は、間取りの制限が少ないという点から市職員が着想したものである。

出典[編集]



(一)^ ab20236171321  

(二)^ abc 2014(26)516201911

(三)^ abc  PR2014(26)425

(四)^ abcde2 1112006183

(五)^ 211972478

(六)^ ab2 1142006183

(七)^  2441987623

(八)^ 2701972478

(九)^ abcdef2 3152006183

(十)^ 348-3501972478

(11)^ 2 3782006183

(12)^ 321938104

(13)^ abcdefghij314-3151972478

(14)^  3281987623

(15)^ abc2 443702006183

(16)^  3541987623

(17)^ ab2 4112006183

(18)^  3581987623

(19)^ ab13041963384

(20)^ abcdefghijklmnop 249 -

(21)^ abc( 201310)

(22)^ ab830312-03 - 75

(23)^ 7121206-01 - 4

(24)^ 7121211-02 - 44

(25)^  1997(9)122

(26)^   - 20122459

(27)^ 45  - 20142652

(28)^ abcdef  2017-HP20182

(29)^ 830311-02 - 61

(30)^ 2390913-03 - 69

(31)^ abc242 -

(32)^   - 20122468

(33)^    2012(24)69

(34)^  266 -

(35)^ 730314-03 - 114

(36)^ ab2012  - 201224818

(37)^ 201344

(38)^  2011(23)311

(39)^  - 

(40)^  - 

(41)^ 24 - 

(42)^   - 20122486

(43)^ abc  - 20122487

(44)^   - 201224622

(45)^ abc  - 201224615

(46)^ 225381200820124

(47)^   - 20122433

(48)^  - 20122433

(49)^  -2014(26)616

(50)^ abcdefg 2016

(51)^ abcdef 

(52)^   - 201224918

(53)^ abcd- 2015(27)4

(54)^   - 201325118

(55)^  - 20132547

(56)^ 20  - 201325718

(57)^ ab使 60 - 201325720

(58)^ ab便 1 - 201325829

(59)^   - 2013251010

(60)^ abcd()-20146

(61)^  - 2020726

(62)^   - 201325919

(63)^   - 201325920

(64)^  - 20142656

(65)^ 2014(26)58

(66)^ SDA 2014 D.  . 2018226

(67)^ 26.   (2017630). 2018226

(68)^ 2015 28.   (2017821). 2018226

(69)^ 26 .   (2015630). 2018226

(70)^ 25BELCA.    (2016527). 2018226

(71)^ 9JFMA.   JFMA (20151217). 2018226

(72)^ -2020726

(73)^ 便!

(74)^  2016624

(75)^  302 -

(76)^  

(77)^    - 201830515

(78)^ -(2018311)

(79)^ ab 

関連項目[編集]

いずれも、同様に廃校を活用した施設である。

外部リンク[編集]