沖縄海邦銀行

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

株式会社沖縄海邦銀行
THE OKINAWA KAIHO BANK, LTD.
本店 
種類 株式会社
機関設計 監査役会設置会社[1]
市場情報 非上場
略称 海銀
本店所在地 日本の旗 日本
900-8686
沖縄県那覇市久茂地2-9-12
設立 1964年(昭和39年)4月2日
業種 銀行業
法人番号 5360001000405 ウィキデータを編集
金融機関コード 0596
SWIFTコード OKWAJPJ1
事業内容 預金業務、貸出業務、有価証券売買業務・投資業務、為替業務など
代表者 代表取締役頭取 上地英由
代表取締役専務 幸家秀男
資本金 45億円
(2019年3月31日時点) [2]
発行済株式総数 340万株
(2019年3月31日時点) [2]
売上高 増加 129億5600万円(2017年)
経常利益 減少 18億8200万円(2017年)
純利益 減少 13億1900万円(2017年)
純資産 増加 429億1700万円(2017年)
総資産 増加 7044億200万円(2017年)
従業員数 832人(2022年3月31日時点)[2]
決算期 3月31日
主要株主 竹野一郎 7.56%
沖縄土地住宅 6.05%
沖縄海邦銀行行員持株会 4.85%
みずほ銀行 4.06%
三菱UFJ銀行 4.05%
(2018年9月30日現在)
主要子会社 かいぎんカード(100%)
海邦総研(80%)
外部リンク https://www.kaiho-bank.co.jp/
特記事項:創業は1949年5月1日[2]
テンプレートを表示
沖縄海邦銀行のデータ
法人番号 5360001000405 ウィキデータを編集
店舗数 50店(本支店・出張所)
貸出金残高 5,088億円
預金残高 6,716億円
特記事項:
2019年3月31日時点。出典[2]
テンプレートを表示

THE OKINAWA KAIHO BANK, LTD. 


502

20112[3][4]

沿


1949245 - 

195328
10 - 68

11 - 

1964394 - 2[5]

197247
3 - 

5 - [5]

197449 - 

1987626 - 

1989 - [5]

19902 - MICS

199911 - 便

200012
- 

11 - [5]

200113- 

200214- 

201022
1210 - 

1213 - 

201426331 - 

20152712 - 

2016284 - [6]

20195 - BeSTAcloud[7][8]





ATM


西ATM

MMK















西

MMKATM

JAMMKATM[ 1]

ギャラリー

社史・記念誌

  • 沖縄相互銀行編 『沖縄相互銀行三十年史』1984年(昭和59年)12月発行、297ページ。
  • 沖縄海邦銀行編 『沖縄海邦銀行55年史』2006年(平成18年)12月発行、448ページ。

脚注

  1. ^ これまで沖縄県労働金庫も「うちな~ネット」共同ATM提携に参加していたが、同労金が他行ATMキャッシュバックサービス実施することに合わせ、2010年10月以降順次撤退した[9]

出典



(一)^  -  202171

(二)^ abcde()2020513

(三)^ 11 . . (2009426). http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-143749-storytopic-4.html 2014714 

(四)^ 133 . . (2010514). http://www.nikkei.com/article/DGXNASJC1301Y_T10C10A5LXA000/ 2014714 

(五)^ abcd沿 S100529D  68

(六)^  . . (2016421). http://ryukyushimpo.jp/news/entry-263767.html 2016823 

(七)^ 6 . . (201682). http://mainichi.jp/articles/20160802/ddp/008/020/028000c 2016823 

(八)^ NTTBeSTAcloud.   (201681). 2016823

(九)^ 

外部リンク