トマト銀行

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

株式会社トマト銀行
TOMATO BANK,LTD.
トマト銀行 本店
種類 株式会社
機関設計 監査役会設置会社[1]
市場情報

東証スタンダード 8542
2000年3月1日上場

略称 トマト
本社所在地 日本の旗 日本
700-0811
岡山県岡山市北区番町二丁目3番4号
設立 1931年(昭和6年)11月9日
(倉敷無尽)
業種 銀行業
法人番号 7260001006096 ウィキデータを編集
金融機関コード 0566
SWIFTコード TOMAJPJZ
事業内容 預金業務、貸出業務、有価証券売買業務・投資業務、為替業務など
代表者 代表取締役社長 高木晶悟
資本金 143億1千万円
(2016年3月31日現在)
発行済株式総数 1億1,679万株
(2016年3月31日現在)
純利益 連結:18億43百万円
単体:18億9百万円
(2016年3月期)
純資産 連結:406億14百万円
単体:414億81百万円
(2016年3月31日現在)
総資産 連結:1兆3,024億67百万円
単体:1兆3,015億55百万円
(2016年3月31日現在)
従業員数 連結:773名
単体:736人
(2022年3月31日現在)
決算期 3月31日
主要株主 日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口4) 6.06%
日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口) 4.63%
トマト銀行職員持株会 3.60%
みずほ銀行 3.08%
もみじ銀行 2.91%
(2016年3月31日現在)
主要子会社 #関係会社参照
外部リンク https://www.tomatobank.co.jp/
テンプレートを表示
トマト銀行のデータ
法人番号 7260001006096 ウィキデータを編集
店舗数 61店
(本支店)
貸出金残高 9,285億4百万円
預金残高 1兆731億87百万円
特記事項:
(2016年3月31日現在)
『株式会社トマト銀行 有価証券報告書 ‐ 第133期』に拠る。
テンプレートを表示
店舗の例 鶴形支店(旧 倉敷支店)

: TOMATO BANK,LTD.[2]



Tomato Bank


1931西1989

11,24847.00%2,48510.38%32,47310.33%[3]

201472150[4][5]

J[6]

沿


19316119 - 

1941163 - 

1943189 - 

19512610 - 

1969444 - 

1971467 - 

19755012 - 

1976514 - 

19876210 - 2

19894 - 

2000123 - 1

20021478 - 

200315324 - ATMCD

200517
223 - ATM

67 - 

200719
313 - FC

1119 - 

1210 - ATM

20082062 - ATMCDATM

20092115 - NEXTBASE[7][8]

201022323 - 

201325
412 - 

81 -  [9]

201426714 - 

20213816 - ATMau PAY[10][11]


3[12]








534161[13]

198762420011314[14]

ATM


20086210[ 1] ATMCD[ 2]

その他の地方銀行・第二地方銀行

地方銀行広島銀行とも個別に平日8:45~18:00の出金は手数料が相互無料取り扱いとなる[注釈 3]

ゆうちょ銀行

神田今川橋郵便局大阪新町郵便局ゆうちょ銀行高松店高松中央郵便局内)のゆうちょ銀行ATMでは平日8:45〜18:00・土曜日9:00~14:00の入出金は手数料が無料。それ以外のゆうちょ銀行ATMでは要手数料。

コンビニATM

セブン銀行イオン銀行との提携によりATM利用の際には入出金時、時間帯別ごとに設定された手数料が徴収される[15][16]

脚注

注釈

  1. ^ 参画しない信用組合は民族系の朝銀西信用組合
  2. ^ 岡山県・香川県内にある中国銀行管理のイーネットATM・ローソンATMは手数料無料取り扱いの対象外。
  3. ^ 広島県・山口県内にある広島銀行管理のイーネットATM・ローソンATMは手数料無料取り扱いの対象外。

出典



(一)^  - 

(二)^   112

(三)^  調 (PDF).   (20151215). 2016101

(四)^  . . (20131030). https://www.nikkei.com/article/DGXNZO61826570Z21C13A0LC0000/ 201478 

(五)^ 714 (PDF).   (2014529). 201778

(六)^    PDF2013726https://www.tomatobank.co.jp/mt/pdf/news_20130726.pdf2022815 

(七)^  NEXTBASE. (2006413). 2022815

(八)^ NEC. (2006413). 2022815

(九)^ 2013726 (PDF) 

(十)^ .  . 20231212

(11)^ .  . 20231212

(12)^  198992019

(13)^  2016 (PDF).    (2016731). 2016101

(14)^ . 200012172016101

(15)^ ATM. (200523). 20071272022815

(16)^ . (20071022). 200710292022815

関連項目

外部リンク