源寛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

源寛
時代 平安時代初期 - 前期
生誕 弘仁4年(813年
死没 貞観18年5月27日876年6月22日
官位 正四位下宮内卿
主君 仁明天皇文徳天皇清和天皇
氏族 嵯峨源氏
父母 父:嵯峨天皇、母:安倍楊津の娘
兄弟 有智子内親王潔姫正良親王正子内親王、貞姫、、全姫、、善姫、秀良親王忠良親王業良親王、基良親王、業子内親王、秀子内親王、俊子内親王、芳子内親王繁子内親王、基子内親王、仁子内親王、宗子内親王、純子内親王、斉子内親王、淳王、、澄、、賢、継、若姫、密姫、端姫、盈姫、更姫、神姫、容姫、吾姫、声姫、年姫、良姫
不詳
矜、宥
テンプレートを表示

   

[]




38361284538562020

485758636864128701887652764

[]


[1]

[]








3836 7

6839 11

984271598



12845817

14847211

848 

寿2852 15

3856 7

4857 14

5863210

6864 16

12870 25

18876527

[]



  • 父:嵯峨天皇
  • 母:安倍楊津の娘
  • 妻:不詳
    • 男子:源矜
    • 男子:源宥(あるいは源定の子)

脚注[編集]

  1. ^ 日本三代実録』貞観18年5月27日条

参考文献[編集]