コンテンツにスキップ

源信 (公卿)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

源信
源信(菊池容斎『前賢故実』)
時代 平安時代初期 - 前期
生誕 弘仁元年(810年
死没 貞観10年閏12月28日869年2月13日
別名 北辺大臣
官位 正二位左大臣正一位
主君 淳和天皇仁明天皇文徳天皇清和天皇
氏族 嵯峨源氏
父母 父:嵯峨天皇、母:広井弟名の娘
兄弟 有智子内親王潔姫正良親王正子内親王、貞姫、、全姫、、善姫、秀良親王忠良親王業良親王、基良親王、業子内親王、秀子内親王、俊子内親王、芳子内親王繁子内親王、基子内親王、仁子内親王、宗子内親王、純子内親王、斉子内親王、淳王、、澄、、賢、継、若姫、密姫、端姫、盈姫、更姫、神姫、容姫、吾姫、声姫、年姫、良姫
叶、、好、、任、昌、春尋
テンプレートを表示

   

[]


58142825382688317229832

10833婿調2835984215848

3850[1]4857

28588866駿1240[2]

101286922859118693[2]

[]




[2]

[]




581458[3]

6815619

28251020[4]

3826 2873[4]

5828 13[4]

8831711[4]

9832 7117[4]

1083336

2835 711416

4837223

8841728

9842715[4]725

15848 10

38504171125

寿4854828923

4857219

2858117

2860102925

10868 1228

1186934

[]



  • 父:嵯峨天皇
  • 母:広井氏[2]または広幡氏、藤井氏[5]
  • 生母不詳の子女
    • 男子:源叶
    • 男子:源平
    • 男子:源恭(初名は謹)
    • 男子:源有
    • 男子:源好
    • 男子:源保 - 若狭守従五位下
    • 男子:源任
    • 男子:源昌
    • 男子:春尋[6]

脚注[編集]

  1. ^ 『吏部王記』承平元年9月4日条
  2. ^ a b c d 『日本三代実録』貞観10年閏12月28日条
  3. ^ 『新撰姓氏録』左京皇別
  4. ^ a b c d e f 『公卿補任』
  5. ^ 『尊卑分脈』
  6. ^ 知的障害があったため、父の信によって系譜から削除されたが、のちに兄弟の平・恭・保らの奏請により春朝臣姓を賜与された(『日本三代実録』元慶5年6月9日条)

参考文献[編集]