正子内親王 (嵯峨天皇皇女)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
正子内親王

第53代天皇后

皇后 天長4年2月26日827年3月26日
皇太后 天長10年3月2日833年3月26日
太皇太后 仁寿4年4月26日854年5月26日

誕生 大同4年(810年
崩御 元慶3年3月23日879年4月18日
陵所 山城国葛野郡円山陵墓
推定地(現・京都府京都市右京区嵯峨大覚寺門前登り町)
正子(まさこ)
戒名 良祚
氏族 皇族嵯峨天皇皇女)
父親 嵯峨天皇
母親 橘嘉智子橘清友女)
配偶者 淳和天皇
入内 弘仁14年(823年)頃
子女
身位 内親王皇后皇太后太皇太后
テンプレートを表示

︿810 - 3323︿8794185253

[]


81032310122260480965149244[1]24[2]

14823348271083378409842寿48542860387970




登場する作品[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 遠藤慶太『仁明天皇』(吉川弘文館 人物叢書)2022年 ISBN 978-4-642-05310-5 P1・15.
  2. ^ 桜田真理絵「橘嘉智子立后にみる平安初期皇后の位置」吉村武彦 編『律令制国家の理念と実像』八木書店、2022年 ISBN 978-4-8406-2257-8 P364-365.

外部リンク[編集]