牧野古墳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
牧野古墳

石室開口部
所属 馬見古墳群(中央群)
所在地 奈良県北葛城郡広陵町馬見北8丁目(牧野史跡公園内)
位置 北緯34度33分15.45秒 東経135度43分26.60秒 / 北緯34.5542917度 東経135.7240556度 / 34.5542917; 135.7240556座標: 北緯34度33分15.45秒 東経135度43分26.60秒 / 北緯34.5542917度 東経135.7240556度 / 34.5542917; 135.7240556
形状 円墳
規模 直径48-60m
高さ13m
埋葬施設 両袖式横穴式石室
(内部に刳抜式家形石棺1基・組合式家形石棺1基)
出土品 副葬品多数・須恵器
築造時期 6世紀
被葬者 (一説)押坂彦人大兄皇子
史跡 国の史跡「牧野古墳」
地図
牧野古墳の位置(奈良県内)
牧野古墳

牧野古墳

テンプレートを表示

1

30

[]


西[1][2]198358調[2]

48-6013[2]3[2]3[1][1][2]17.111[2]調

6[1][2][3]30[1][4][2]

195732[5]

遺跡歴[編集]

埋葬施設[編集]

石室パース図
石室展開図

2

17.1


6.736.7

3.33.2

4.5

0.70.74


10.2410.7

1.81.77

22.2

使[1][2][2][2][1][6]

112[2]


1/3[2]




2[1]2調

出土品[編集]

出土品
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館展示。
壺鐙
広陵町文化財保存センター展示。

調[2]


 - 










 - 

 200[1]

 - 




 - 

 13,000






  - 





 - 














2[2]

[7]

被葬者[編集]

日本書紀』に基づく関係系図

広姫

 

 

 

30 敏達天皇

 

 

 

 

 

 

大俣王

 

 

 

押坂彦人大兄皇子

 

 

 

糠手姫皇女

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

茅渟王34 舒明天皇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

35 皇極天皇
37 斉明天皇
36 孝徳天皇

[1][4][2]30[8]

/西15205[9]15×2085

[]

[]


 - 195732619[5]

[]




8



 193[2]



橿橿 - 

 - 


伝文代山古墳出土石棺
  • 伝文代山古墳出土石棺 - 長持形石棺底石。牧野史跡公園内に保存。
  • 佐味田宝塚古墳

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j 牧野古墳(古墳) 1989.
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 牧野古墳パンフレット 2018.
  3. ^ 牧野古墳(平凡社) 1981.
  4. ^ a b 牧野古墳(平凡社、刊行後版) 2006.
  5. ^ a b c 牧野古墳 - 国指定文化財等データベース(文化庁
  6. ^ 河上邦彦『飛鳥発掘物語』扶桑社、2004年、pp. 43-45。
  7. ^ 河上邦彦『飛鳥発掘物語』扶桑社、2004年、pp. 40-42。
  8. ^ 押坂彦人大兄皇子(国史).
  9. ^ 成相墓(国史).

参考文献[編集]


使



2018

 
  

301981ISBN 4582490301 
2006

1989ISBN 4490102607 

[]


使
  • 奈良県立橿原考古学研究所 編『史跡牧野古墳(広陵町文化財調査報告 第1冊)』広陵町教育委員会、1987年。 
  • 奈良県立橿原考古学研究所 編『史跡牧野古墳(広陵町文化財調査報告 第1冊:復刻版)』広陵町教育委員会、2005年。 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]