コンテンツにスキップ

北葛城郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 近畿地方 > 奈良県 > 北葛城郡
奈良県北葛城郡の範囲(1.上牧町 2.王寺町 3.広陵町 4.河合)



94,79237.68km²2,516/km²202451

4








[]


1897304



西

西

[]

1. 2. 3. 4. 5.西 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 21. 22. 23. 24. 25.     

301897
41 - 119
114 - 西

5 - 

81 - 

34190141 - 

121923
41 - 

831 - 218

151926
211 - 317

71 - 

21927
429 - 416

822 - 414

16194111 - 412

23194811 - 312

28195351 - 411

301955415 - 49

311956
4154




53 - 

710 - 

91 - 

930 - 西

321957
11 - 

71 - 

101 - 

41196641 - 52

461971121 - 61

471972121 - 7

31991101 - 6

162004101 - 4

[]

自治体の変遷

明治22年以前 旧郡 明治29年3月29日 明治29年 -
大正15年
昭和1年 -
昭和19年
昭和20年 -
昭和29年
昭和30年 -
昭和39年
昭和40年 -
昭和64年
平成1年 -
現在
現在
葛下郡 高田町 高田町 高田町 昭和23年1月1日
市制改称
大和高田市
大和高田市 大和高田市 大和高田市 大和高田市
土庫村 土庫村 昭和2年8月22日
高田町に編入
松塚村 松塚村
浮孔村 浮孔村 昭和16年1月1日
高田町に編入
磐園村 磐園村
陵西村 陵西村 陵西村 陵西村 昭和31年9月30日
大和高田市に編入
二上村 二上村 二上村 二上村 昭和31年4月1日
香芝町
香芝町 平成3年10月1日
市制
香芝市
五位堂村 五位堂村 五位堂村 五位堂村
下田村 下田村 下田村 下田村
志都美村 志都美村 志都美村 志都美村
王寺村 大正15年2月11日
町制
王寺町 王寺町 王寺町 王寺町 王寺町
上牧村 上牧村 上牧村 上牧村 上牧村 昭和47年12月1日
町制 上牧町
上牧町 上牧町
當麻村 當麻村 當麻村 當麻村 昭和31年4月1日
當麻村
昭和41年4月1日
町制 當麻町
平成16年10月1日
葛城市
葛城市
磐城村 磐城村 磐城村 磐城村
新庄村 大正12年8月31日
町制
新庄町 新庄町 新庄町 新庄町
忍海郡 南葛城郡
忍海村
南葛城郡
忍海村
南葛城郡
忍海村
南葛城郡
忍海村
昭和31年5月3日
新庄町に編入
広瀬郡 河合村 河合村 河合村 河合村 河合村 昭和46年12月1日
町制
河合町 河合町
馬見村 馬見村 馬見村 昭和28年5月1日
町制 馬見町
昭和30年4月15日
広陵町
広陵町 広陵町 広陵町
百済村 百済村 百済村 百済村
瀬南村 瀬南村 瀬南村 瀬南村
箸尾村 箸尾村 昭和2年4月29日
町制 箸尾町
箸尾町 昭和31年9月1日
広陵町に編入

行政[編集]

歴代郡長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 恩田壽夫 明治30年(1897年)4月1日[1] 明治31年(1898年)8月4日 吉野郡長へ転任[2]
2 畠山好敏 明治31年(1898年)8月4日[2] 明治32年(1899年)4月8日 依願免本官[3]
3 池上安正 明治32年(1899年)4月8日[3] 明治40年(1907年)6月15日 福島県安積郡長へ転任[4]
4 片山安太郎 明治40年(1907年)6月15日[4] 明治43年(1910年)4月4日 磯城郡長へ転任[5]
5 河田正通 明治43年(1910年)4月4日[5] 明治44年(1911年)6月19日 宇智郡長へ転任[6]
6 和田常太 明治44年(1911年)6月19日[6] 大正3年(1914年)5月30日 宇智郡長へ転任[7]
7 清水篤太郎 大正3年(1914年)5月30日[7] 大正5年(1916年)6月24日 山辺郡長へ転任[8]
8 西精一 大正5年(1916年)6月24日[8] 大正7年(1918年)7月18日 奈良県理事官へ転任[9]
9 岩松繁夫 大正7年(1918年)7月18日[9] 大正12年(1923年)3月12日 依願免本官[10]
10 長井直造 大正12年(1923年)3月12日[10] 大正15年(1926年)6月30日 郡役所廃止により、廃官[11]

[]


  29199031ISBN 4040012909 

[]


. 1904NDLJP:766000 

[]



先代
葛下郡広瀬郡
行政区の変遷
1897年 -
次代
-----


(一)^ . dl.ndl.go.jp. doi:10.11501/2947409. 202464

(二)^ ab. dl.ndl.go.jp. doi:10.11501/2947819. 202464

(三)^ ab. dl.ndl.go.jp. doi:10.11501/2948019. 202464

(四)^ ab. dl.ndl.go.jp. doi:10.11501/2950534. 202464

(五)^ ab. dl.ndl.go.jp. doi:10.11501/2951383. 202464

(六)^ ab. dl.ndl.go.jp. doi:10.11501/2951754. 202464

(七)^ ab. dl.ndl.go.jp. doi:10.11501/2952652. 202464

(八)^ ab. dl.ndl.go.jp. doi:10.11501/2953280. 202464

(九)^ ab. dl.ndl.go.jp. doi:10.11501/2953902. 202464

(十)^ ab. dl.ndl.go.jp. doi:10.11501/2955305. 202464

(11)^ . dl.ndl.go.jp. doi:10.11501/2956322. 202464