コンテンツにスキップ

田上インターチェンジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
田上インターチェンジ

鹿児島インターチェンジ方面のランプ入口

所属路線 鹿児島東西幹線道路(上り線)
IC番号 -
本線標識の表記 田上
起点からの距離 0.4 km(鹿児島IC起点)

鹿児島IC (0.4 km)

(1.8 km) 建部IC

所属路線 鹿児島東西幹線道路(下り線)
本線標識の表記 田上
起点からの距離 0.4 km(鹿児島IC起点)

鹿児島IC (0.4 km)

(3.0 km) 甲南IC

接続する一般道 国道3号鹿児島バイパス
鹿児島県道24号
供用開始日 2010年3月19日
通行台数 33,945台
所在地 890-0035
鹿児島県鹿児島市田上七丁目

北緯31度35分10.1秒 東経130度31分10.3秒 / 北緯31.586139度 東経130.519528度 / 31.586139; 130.519528座標: 北緯31度35分10.1秒 東経130度31分10.3秒 / 北緯31.586139度 東経130.519528度 / 31.586139; 130.519528

テンプレートを表示
田上IC付近(未開通時撮影)。右側に出口が存在する

鹿鹿鹿西

鹿西

IC鹿鹿西3鹿

[]


20103鹿鹿2010319鹿IC宿929鹿鹿[1]1220西[2]

鹿3鹿125cc西鹿西宿125cc

鹿IC鹿宿

[]


1988 - 鹿鹿

2010319 - 宿鹿西[3]

2013
929 - ICIC[4]

1220 - 西[2]

[]


鹿西

(29)鹿IC - IC - IC - IC

[]

  1. ^ 『南日本新聞』 2013年8月30日付(来月開通新武岡トンネル、原付き通れぬ)
  2. ^ a b 鹿児島東西道路(鹿児島IC〜田上IC)の工事が完了します!! (PDF) (九州地方整備局鹿児島国道事務所2013年12月5日発表、同年12月6日閲覧)
  3. ^ 国道3号鹿児島東西道路の田上インターチェンジが3月19日(金)から通行できます!! (PDF) - 九州地方整備局鹿児島国道事務所、2013年8月29日閲覧。
  4. ^ 鹿児島東西道路(鹿児島IC〜建部IC)が開通します!! (PDF) (九州地方整備局鹿児島国道事務所2013年8月28日発表、同日閲覧)

関連項目[編集]

外部リンク[編集]