矢田 (大阪市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
矢田
矢田駅西口 (2019年12月28日)

矢田駅西口 (2019年12月28日)

矢田の位置(大阪市内)
矢田

矢田

矢田の位置

矢田の位置(大阪府内)
矢田

矢田

矢田 (大阪府)

北緯34度36分8.28秒 東経135度31分43.43秒 / 北緯34.6023000度 東経135.5287306度 / 34.6023000; 135.5287306
日本の旗 日本
都道府県 大阪府
市町村 大阪市
東住吉区
面積

[1]

 • 合計 0.823138344 km2
人口

2019年(令和元年)9月30日現在)[2]

 • 合計 5,929人
 • 密度 7,200人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
546-0023[3]
市外局番 06(大阪MA・1〜6丁目)
072(堺MA・7丁目)[4]
ナンバープレート なにわ

44

[]


西西26370m西[5]

[]

沿[]


19551960[6]

[]


19511952[7]

195419561958[7]

[]


1969

[]

[]


201628調[8]
丁目 事業所数 従業員数
矢田一丁目 39事業所 517人
矢田二丁目 55事業所 798人
矢田三丁目 14事業所 47人
矢田四丁目 43事業所 225人
矢田五丁目 9事業所 88人
矢田六丁目 11事業所 60人
矢田七丁目 11事業所 255人
182事業所 1,990人

世帯数と人口[編集]

2019年(令和元年)9月30日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]

丁目 世帯数 人口
矢田一丁目 895世帯 1,378人
矢田二丁目 1,059世帯 1,504人
矢田三丁目 430世帯 631人
矢田四丁目 668世帯 1,013人
矢田五丁目 168世帯 274人
矢田六丁目 450世帯 775人
矢田七丁目 251世帯 354人
3,921世帯 5,929人

人口の変遷[編集]

国勢調査による人口の推移。

1995年(平成7年) 7,453人 [9]

2000年(平成12年) 7,071人 [10]

2005年(平成17年) 6,814人 [11]

2010年(平成22年) 6,472人 [12]

2015年(平成27年) 5,822人 [13]

世帯数の変遷[編集]

国勢調査による世帯数の推移。

1995年(平成7年) 3,832世帯 [9]

2000年(平成12年) 3,829世帯 [10]

2005年(平成17年) 3,815世帯 [11]

2010年(平成22年) 3,770世帯 [12]

2015年(平成27年) 3,294世帯 [13]

学区[編集]


[14][15]
丁目 小学校 中学校
矢田一丁目 全域 大阪市立矢田小学校 大阪市立矢田南中学校
矢田二丁目 全域
矢田三丁目 全域
矢田四丁目 全域
矢田五丁目 全域
矢田六丁目 全域
矢田七丁目 全域

[]

[]



 

[]


[16]
4

54A54B54D -  - 

[17]
 -   

[]


479

26




42

[]


 6

 4

6

3 - 

5

2

1

7

1

7

3

4

5

66

5

5
[18]

[19]

5[18]

5[20]

[]


西 - 1958[21]

[]

便[]


546-0023[3]便[22]

[]


06MAMA072

脚注[編集]



(一)^ .  . 20191020

(二)^ ab.   (20191212). 20191224

(三)^ ab便.  便. 2019815

(四)^ .  . 2019624

(五)^  ///100// 003 .   (20201217). 20211128

(六)^  1983, p. 1220.

(七)^ ab5050366

(八)^ 28調 /   .   (2018628). 20191023

(九)^ ab7調調(e-Stat) -  .   (2014328). 2019816

(十)^ ab12調調(e-Stat) -  .   (2014530). 2019816

(11)^ ab17調調(e-Stat) -  .   (2014627). 2019816

(12)^ ab22調調(e-Stat) -  .   (2012120). 2019816

(13)^ ab27調調(e-Stat) -  .   (2017127). 2019816

(14)^  (PDF).   (2019827). 20191224 

(15)^ 24.   (2019827). 20191224

(16)^ .  Osaka Metro (202041). 2020724

(17)^ .  . 2020723

(18)^ ab6200511202164

(19)^  10 簿242202164

(20)^  20211120

(21)^ 西 12885

(22)^ 便簿 2019 (PDF).  便. 2019114

参考文献[編集]

  • 『大阪府解連協 設立10年のあゆみ』大阪府解放会館連絡協議会、1981年。
  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 27 大阪府』角川書店、1983年10月。ISBN 4-04-001270-4 
  • 『市同促協創立50周年記念誌 50年のあゆみ』大阪市人権協会市同促協創立50周年記念事業実行委員会、2003年。

関連項目[編集]