破れ新九郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

19781031979327925[1]

[]


宿  

退

1宿宿宿[ 1]

2

14

[ 2][ 3]西

1617

[]


[ 4] - 

1127

使

 - 

使   

 - 



 - 

退2

 - 

退2

 - 

湿退7調使

 - 1 - 2123 - 25



 - 1 - 1214 - 25

6姿

 - 

OP

 - 寿1 - 2123 - 25

宿調10

[]












西










[]

サブタイトル 脚本 監督 ゲスト
1 砂塵の町に来た男 池田一朗 渡邊祐介 殿山泰司金田龍之介石橋蓮司須賀不二男柳谷寛
谷村昌彦森下哲夫花原照子
2 えん魔がくれた千両箱 沢島忠 加藤嘉小松方正土屋嘉男瞳順子中村光輝田中浩
3 ねずみ小僧獄門首 田中徳三 中村嘉葎雄御木本伸介高城淳一住吉正博東啓子
森川公也
4 ここは地獄の一丁目 笠原和夫 大洲斉 長谷川明男山本麟一大関優子黒部進和崎俊哉
中山昭二井澤明子新海百合子大東梁佶安田隆
5 哀愁 女の十字路 津田幸於 鹿島章弘 赤座美代子小林昭二戸上城太郎山本豊三小川露里
可知靖之岩城力也日野道夫、鈴木康博、中村弥生
6 地獄の白州は快刀乱麻! 池田一朗 村山三男 名古屋章田武謙三須藤健佐々木すみ江川上夏代
鈴木和夫竹内亨
7 通り雨ならお命頂戴 笠原和夫 勝部演之速水亮早川絵美伊沢一郎中田博久
早川雄三大木正司、鈴木和夫
8 天保大地震 池田一朗 田中徳三 睦五郎江幡高志伊達三郎柴田侊彦中島ゆたか
木村元千波丈太郎今出川西紀
9 新九郎西伊豆へ走る!(前編) 笠原和夫 村山三男 大友柳太朗亀石征一郎石田信之竹井みどり草薙幸二郎
北原義郎小鹿番中村信二郎大和田進戸部夕子
橋本仙三
10 新九郎西伊豆へ走る!(後編)
11 大台風! 御用金強奪 池田一朗 鹿島章弘 和崎俊哉、田中浩、潮万太郎、伊沢一郎、岩城力也
綾川香世樹まゆ子、田原千之右、吉原正皓、小沢章治
佐藤好将、姿鉄太郎、津川晋一、小島和夫、本田昭雄、土井辰也
12 血風! 帰らざる街道 笠原和夫 吉川一義 西郷輝彦平泉成藤岡重慶五味龍太郎江崎英子
吉田豊明中庸介秋元羊介堀田真三仙波和之
田原千之右冬木敬二、岩城力也、柿木恵至
小海とよ子、川崎高義、岩瀬裕美
13 激闘! えんま長屋の合戦 石内猛
池田一朗
田中徳三 石橋蓮司、倉地雄平外山高士薗千雅子夏木章
千代田恵介牧嗣人鳥巣哲生鈴木輝江折尾哲郎
柿木恵至、斉藤弥生、本田昭雄、川崎高義
高杉良、渡辺啓二、星晃、前田恵子
14 罠! 死美人は知っていた… 大野靖子 渡邊祐介 小島三児蟹江敬三清水綋治小栗一也梅津栄
薗千雅子、麻生純子津路清子、田村貫、前川哲男
渡邊高光土井辰也、本田昭雄、徳久比呂志、高杉良
渡辺啓二、千代田恵介、斉藤弥生、中村恵子、星晃
15 盗人宿の女 津田幸於 大洲斉 田中春男水島道太郎亀井光代佐竹明夫金井由美
高桐真、渡邊高光、沖田駿一山崎之也関三郎
鈴木政晴、高杉良、冬木敬二、佐藤蔵男、長峰亜紀
16 流浪の女 おゆう 下飯坂菊馬 村山三男 江波杏子天津敏佐々木剛山岡徹也、薗千雅子
戸塚孝、佐藤好将、橋本春彦、徳久比呂志、川崎高義
冬木敬二、福留幸夫、蟹沢良恵、本田昭雄、喜多操
斉藤弥生、矢沢裕紀、前田恵子
17 必殺! 無双一本槍 池田一朗 鹿島章弘 大友柳太朗、真夏竜井原千寿子高野真二、森川公也
藤山浩二田原千之右金子研三折尾哲郎、加藤茂雄
山崎之也、小泉ヒロコ、花原照子、本田昭雄、高杉良
渡辺啓二、星晃
18 血涙 地獄の子連れ狼 津田幸於 松島稔 長谷川明男、須賀不二男、人見明宮口二郎、新海百合子
薗千雅子、秋元羊介、山崎純資鈴木政晴、入江正徳
福留幸夫、本田昭雄、喜多操、高杉良、斉藤弥生
矢沢裕紀、前田恵子
19 無惨、狙われた百姓妻 池田一朗 吉川一義 細川俊夫山本昌平林ゆたか、早川絵美、剣持伴紀
山本清古今亭志ん三明石潮相沢治夫福山象三
阿藤海、花原照子、喜多操、柴野京子、本田昭雄
川村高義、小島和夫、岡本堅一
20 殴り込み! 破れ軍団 下飯坂菊馬 田中徳三 睦五郎、伊吹吾郎木村元中村美代子、薗千雅子
大川義幸伊丹加寿代、田原千之右、徳久比呂志、土井辰也
柴野京子、麻木映子、本田昭雄、高杉良、川崎高義
21 殺しの報酬は殺し 土橋成男 吉川一義 滝田裕介木村四郎橋本功嵯峨善兵宮部昭夫
大西多摩恵矢野宣、山本清、村上博伊東辰夫
花原照子、喜多操、高瀬博子、岩瀬裕美、高杉良
渡辺啓二、徳久比呂志
22 曲芸女太夫騒動記 下飯坂菊馬 大洲斉 富田仲次郎石山雄大千波丈太郎波乃久里子長谷川弘
岡本茉利、折尾哲郎、加藤茂雄、小坂生男、小島和夫
喜多操、志村幸江、徳久比呂志、高杉良、渡辺啓二
23 流転! 夕陽の父子唄 津田幸於 佐野厚子内田昌宏、中田博久、中山昭二、佐藤たくみ
早川雄三、根岸一正川崎高義市村昌治、本田昭雄
土井辰也、中村裕、高杉良、斉藤弥生、矢沢裕紀、前田恵子
24 六十二万石の鯉騒動 下飯坂菊馬 内出好吉 加賀邦男増田順司湯沢勉、大東梁佶、大和撫子
木村有希、折尾哲郎、山崎猛、物部勝美、田辺洋
伊丹加寿代、麻木映子、矢沢裕美、前田恵子
高杉良、本田昭雄、川崎高義、土井辰也
25 大爆破! 夜空に消えた新九郎 池田一朗 鹿島章弘 田口計橋爪功三遊亭遊三小林伊津子、大東梁佶
川口節子荘司肇、高杉良、渡辺真六、蟹沢良恵
喜多操、本田昭雄、土井辰也、徳久比呂志、渡辺啓二
星晃、中村厚雄、田村巌、斉藤弥生、矢沢裕紀

ネット局[編集]

同時ネット


遅れネット

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 当時のテレビ朝日アナウンサー。主に「ANNニュースレーダー」等の報道・情報番組やスポーツ中継の実況を担当していた。
  2. ^ 前作「破れ奉行」で嶋屋宇兵衛役で出演(第5話より最終回まで)。
  3. ^ 新九郎役の錦之介の実弟で、奇しくも前々作の「破れ傘刀舟悪人狩り」第110話「天保ねずみ小僧異聞」の時とほぼ同じ役で出演している。
  4. ^ OPのテロップでは「破れ新九郎」と表記。
  5. ^ 北陸放送からのマイクロ回線受けで日曜22:30 - 23:25に放送されていた。

出典[編集]

テレビ朝日 火曜9時枠の連続ドラマ
前番組 番組名 次番組

江戸の鷹 御用部屋犯科帖
(1978年1月10日 - 9月26日)

破れ新九郎
(1978年10月3日 - 3月27日)

半七捕物帳
(1979年4月3日 - 9月25日)