松本白鸚 (初代)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
初代 松本まつもと 白鸚はくおう

(1955年)
屋号 高麗屋
定紋 四つ花菱 
生年月日 1910年7月7日
没年月日 (1982-01-11) 1982年1月11日(71歳没)
本名 藤間順次郎
襲名歴 1. 二代目松本純蔵
2. 五代目市川染五郎
3. 八代目松本幸四郎
4. 初代松本白鸚
俳名 錦升
出身地 日本の旗 日本 東京府東京市
七代目松本幸四郎
兄弟 十一代目市川團十郎(兄)
二代目尾上松緑(弟)
藤間正子初代吉右衛門の娘)
二代目松本白鸚
二代目中村吉右衛門
当たり役
歌舞伎:
仮名手本忠臣蔵』の大星由良助
菅原伝授手習鑑・寺子屋』の松王丸
映画:
忠臣蔵 花の巻・雪の巻』の大石内蔵助
テレビ:
鬼平犯科帳』の長谷川平蔵

    19104377 - 198257111

      

[]




19261519283

193164[1]194823248

195732195934196035

1961[2]

196944611椿10

197247197449[3]197651197853198055NHK197550

19815610[4]使

2198211171

3620181[5][5]

[]

  1954 





 19541962 1957

[ 1]

[]


 1981- 

 1988- 

2018

[]


 

[ 2]

調使

[]


[6]

2431

31

134

534

47

3049

50

51

53

13NHK55

56

[]

[]




 

 



  





 

 

  

殿  

  

 

[]


  1953 -  

 1954 -  

1955 -  

  1956

  1957-  

1957 -  

 1958 -  

 1958-  

1960 -  

1961

 1962 -  

1965 -  

8.15
1967 -  

 1968 -  [7]

1969 -  [7]

1969 -  

1978 -  

[]


 1966TBS -  

1969 NET -  

1971 NET -  

1978NHK33 -  

1979 ANB -  

!198112Ch -  

[]


婿

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ 201818[]

出典[編集]



(一)^ 便[]

(二)^ []

(三)^ 197441018

(四)^  .   (2022113). 2022115

(五)^ ab 3. . . (2016128). https://mainichi.jp/articles/20161209/k00/00m/040/018000c 2016128 

(六)^ 

(七)^ ab 1983, p. 537, 

参考文献[編集]

  • 『東宝特撮映画全史』監修 田中友幸東宝出版事業室、1983年12月10日。ISBN 4-924609-00-5 

外部リンク[編集]