テレビ愛媛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社テレビ愛媛
Ehime Broadcasting Co., Ltd.
種類 株式会社
略称 EBC
本社所在地 日本の旗 日本
790-8537
愛媛県松山市真砂町119番地
設立 1969年昭和44年)1月20日
(愛媛放送株式会社)
業種 情報・通信業
法人番号 8500001000817 ウィキデータを編集
事業内容 放送法に基づくテレビ放送事業
代表者 代表取締役社長 尾谷牧夫[1]
資本金 3億円
売上高 36億2780万6000円(2023年3月期)[2]
営業利益 1億1610万9000円(2023年3月期)[2]
経常利益 1億5519万6000円(2023年3月期)[2]
純利益 9771万4000円(2023年3月期)[2]
純資産 81億2772万7000円(2023年3月期)[2]
総資産 89億5245万9000円(2023年3月期)[2]
従業員数 72名(2012年4月1日現在)
主要株主 株式会社フジ・メディア・ホールディングス(17.3%)
関西テレビ放送株式会社(16.7%)
主要子会社 EBCプロダクション
EBCエンタープライズ
外部リンク https://www.ebc.co.jp/
テンプレートを表示
テレビ愛媛
英名 Ehime Broadcasting Co., Ltd.
放送対象地域 愛媛県
ニュース系列 FNN
番組供給系列 FNS
略称 EBC
愛称 テレビ愛媛
呼出符号 JOEI-DTV
呼出名称 テレビえひめデジタルテレビジョン
開局日 1969年12月10日
本社 790-8537
愛媛県松山市真砂町119番地
北緯33度49分56.5秒 東経132度45分34.5秒 / 北緯33.832361度 東経132.759583度 / 33.832361; 132.759583座標: 北緯33度49分56.5秒 東経132度45分34.5秒 / 北緯33.832361度 東経132.759583度 / 33.832361; 132.759583
演奏所 本社と同じ
リモコンキーID 8
デジタル親局 松山 27ch
アナログ親局 松山 37ch
ガイドチャンネル 37ch
主なデジタル中継局 #デジタル放送を参照
主なアナログ中継局 #テレビ放送所を参照
公式サイト https://www.ebc.co.jp/
テンプレートを表示

Ehime Broadcasting Co,. Ltd. FNNFNS

[]


2004169使200416101[ 1]使使2004167使2使

EBCJOEI-DTV8chEBC使

2019121050[ 2]

[]


 -  

 - 119 (790-8537)

 - 2262-2

 - [1]

[]

 


119


41-1 17


11-3-1000 310


寿12-5 5


19 144


42-8 3


11-14 4

[]

[]

ID

ID8

 JOEI-DTV 27ch 1kW

 43ch

 43ch

 29ch

 27ch

 33ch

 49ch

 58ch

 29ch

 29ch

 27ch

 19ch 10W

 36ch

 44ch 1W

 31ch 1W

 31ch 3W

 27ch 3W

 23ch 3W

 27ch 10W

 23ch 1W

[]







 JOEI-TV 37ch 10kW

 47ch 10W

 56ch 10W

 51ch 1W

 49ch 1W

 56ch 0.1W



 53ch 10W



 26ch 30W



 59ch 30W

 39ch 30W

 42ch 0.1W





 36ch 3kW



 53ch 30W

 56ch 3W

 36ch 3W



 28ch 100W

 43ch 30W

 26ch 3W

 31ch 1W/62ch 0.5W

 41ch 0.1W



 34ch 0.1W



 ()



 37ch 100W

 56ch 3W

 61ch 0.1W



 54ch 30W

 53ch 30W



 21ch 100W

 46ch 0.1W

西

 43ch 30W

 48ch 3W

西

 41ch 10W

 20ch 10W

 33ch 10W

 43ch 10W

 55ch 3W

 58ch 1W

 53ch 0.1W

 57ch 0.1W

 57ch 0.1W

 59ch 0.1W

 40ch 0.1W



 ()



 27ch 500W

 41ch 10W

 49ch 10W

 41ch 3W

 61ch 0.1W

 49ch 0.1W

 58ch 0.1W

 52ch 0.1W

 54ch 0.1W

 60ch 0.1W

 60ch 0.1W

 59ch 0.1W

 62ch 0.1W

 45ch 0.1W

殿 46ch 0.1W



 52ch 10W



 60ch 3W



 22ch 100W

西 55ch 10W

 42ch 10W

 62ch 10W

 62ch 0.1W

西 43ch 0.1W


[]


[2][3][4][5]

2021年3月31日[編集]

資本金 発行済株式総数 株主数
3億円 600,000株 107
株主 株式数 比率
フジ・メディア・ホールディングス 121,600株 20.26%
関西テレビ放送 120,000株 20.00%
白石統一 051,000株 08.50%
読売新聞グループ本社 042,000株 07.00%

過去の資本構成[編集]

沿革[編集]

  • 1964年昭和39年)6月18日 - 「愛媛UHF放送」が免許申請。1968年(昭和43年)の「テレビ松山」まで14社が申請。申請者は次の通り[6][7]

196843
1019 - 14調1161[8]

1115 - [9][10]

196944
116 - [11]

120 - [12]

33 - 4UHFVHFNETTBS370%[13]

104 - 10[14]

1015 - 西3[15]195833[15]197211[15]

1026 - [16]261西VS[16]212[16]

119 - [16]1122[16]

1210 - 2[17]

1214 - 15197449929[18]

197045
320 - [19]111[19][19]

512 - 4[20]

197146
41 - [19][19]

115 - [21]

1111 - vs[22][22]

197247
818 - 調[22][22]

826 - 197247411975509[22]

1973483 - [22]

197449
106 -U1979543[23][23][23]

1121 - 532000[24][24]

19775243 -   [25][25]寿[25]

197853
616 - FM[26]

71 - FMFM[26]198119822FM[27]

19902719 - 

200416101 -  EBC

20051766 - []

200618
621 - SIID

101 - 

201123724 - 

20199 - FNNFNS[28]

20213 - 西343稿4[29]

[]


10  197911224

  198910108

[]


1969441210 [30]FNNFNSNETNET
局名 比率[31]
フジテレビ系 76%
NETテレビ 16.6%
毎日放送 2.6%
東京12チャンネル 1.8%
自社製作 2.8%
  • 1975年(昭和50年)3月31日 関西地区の腸捻転解消により、朝日放送制作の番組がTBS系列扱いからNETテレビ系列扱いに、毎日放送制作の番組がNET系列扱いからTBS系列扱いにそれぞれ変更される。当時の愛媛県にはどちらの系列局もなかったため、引き続き編成に応じて南海放送と共有した。
  • 1992年(平成4年)10月1日 伊予テレビが開局し、TBSの番組が同局へ移行される。
  • 1995年(平成7年)4月1日 愛媛朝日テレビが開局し、テレビ朝日の番組が同局へ移行される。
    • あいテレビの開局までは、南海放送の編成から外れた日本テレビの番組が放送されることがあった。

主な放送番組[編集]


 202351[32]

[]


EBC Live News -  15:45 - 19:00

EBC -  20:54 - 21:00 21:54 - 22:00

!TV 22:54 - 23:00 22:56 - 23:00

! -  11:20 - 11:25 17:25 - 17:30

 22:54 - 23:00

White Screen 22:54 - 23:00

TVYAPPY! 0:25 - 0:35

 22:52 - 22:56

 10:25 - 10:55

 ! 12:00 - 13:00 0:55 - 1:55

! 17:00 - 17:30

 Tai 17:55 - 18:00

!!( 18:30 - 19:00)

 6:15 - 6:30

! 6:30 - 7:00 1:30 - 2:00

! 8:55 - 9:00

Dream 11:45 - 11:50

EBC4 6:15 - 6:30

[]


EBC6:30

EBC600

EBC530

EBC

EBC

EBC



!!

!

5:255:00

!



HD

!2011



HD

()2012



BIGAPPLE'S

45



EBC201846 - 201812

 50

201543 - 2021321

MONOLIZM




[]


 0:25 - 1:00西

 0:25 - 1:30西

 1:05 - 1:35

! 1:40 - 2:10

西 15:15 - 15:45

 1:25 - 2:00西

[]


 0:55 - 1:25

YOU? 14:00 - 15:00

! 12:00 - 12:55

! 13:00 - 14:00︿ 13:00 - 14:00

 14:00 - 15:00

[]


 1:00 - 1:30

 1:55 - 2:25

@ 1:35 - 1:40

TV 2:00 - 2:30

NON STYLEJAPAN 2:30 - 3:00

[]


BLACK RX
V3XNETTBS

[]


12:

!!

 




TBS[]




!3019:00 - 19:30[33][34]

3B



 16:55 - 17:25[35]   17:25 - 17:55[36]

 7:30 - 8:00[37]





!











!




[]






[38]TBS19754[39] 



!?











 25ABC



2015201720183

60 10:30 - 11:30

 19:00 - 19:30[40]

 18:00 - 18:30

 (1979)1

SLAM DUNK

The

2

 16:30 - 17:00[41]

 16:00 - 17:00[42]OP


[ 4]





830
 GS

ABC

!ABC

ABC



 18:00 - 18:25









21 






 (1974) 22:00 - 23:00





21












1

 14:00 - 15:00







 17:25 - 17:55[43] 17:25 - 17:55[44]

!!

!

 18:30 - 19:00[45]

53 18:30 - 19:00[46]

! 18:30 - 19:00[47]

西PART-IPART-II 22:00 - 22:54PART-III


[]








 !3

Get Ride! 





!?

!

!

!

!

BLEACH342

DX!

 RESPECT 

NO

!



SP!

!!

TM







!宿

eat

&



  

2

!



 8:00 - 8:30[48]


[]


 

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 

    



 


[]

[]



[]


2005 

2015 

2021 

[]


2003  - 20102017 - [49]

2014 4

2015 

2021 

2023 

退[]

[]






1995 - 2000


2003 - 20049退

1998 - 20086

2005 - 20093

1985 - 2012

1986 - 

2009 - 20159[50]

2012 - 20166
20183退

2017 - 20229

[]



422011



1980 - 1982
TBS4

1992 - 2004




2000 - 2001


1996 - 2002


TBS[ 5]

1995 - 1999退





1998 - 200420063NHK BS1BS

2005 - 20076tvk

西20077 - 20086TCP西

1977 - 2020331 

20094 - 200910212013720173退

20087 - 20097NHK退西

2004 - 20091225退

20041 - 201012NHK退

201010 - 20123NHK退

20095 - 20133使20164

20134 - 20143NHK退

20104 - 20153NHK

20124 - 20153NHK退20184BS11

199220048退

20154 - 20203[51]退

2017 - 20216

20101 - 20219NHK退202110EBC Live News

[]


P.S

CapyOG

!

[]



2011FNS27

[]

注釈[編集]

  1. ^ これにより、西日本関西地方以西)のフジテレビ(FNN・FNS)系列局で社名に「テレビ」が入らない放送局は岡山放送のみとなっている。また同社も開局から香川県との準広域放送移行までは「テレビ岡山」の愛称を使用していた。
  2. ^ 香川県では岡山県との電波相互乗り入れ時に岡山放送のエリアに組み込まれ、高知県では高知さんさんテレビが1997年に開局(フジテレビ系列で四国に本社を構える局としては2局目)、徳島県においては近畿圏の関西テレビ等を通して見る事はできるがフルネット局は存在しない。
  3. ^ エフエム愛媛 代表取締役社長
  4. ^ なお、『超力戦隊オーレンジャー』の最初の1ヶ月分(5話まで)は愛媛朝日テレビ開局前のサービス放送で集中放映された。
  5. ^ 県内ではあいテレビで放送

出典[編集]



(一)^ ab西 . . . (2019529). https://www.sankei.com/article/20190529-YLEND4XBCRL5HIHKPBW73SIPZY/ 2019621 

(二)^ abcdefg202320231130443 

(三)^ '78197812296 

(四)^ '92199211407 

(五)^ 2003200311431 

(六)^ 102 

(七)^ 1036210 

(八)^ 105 

(九)^ 108 

(十)^  811 

(11)^ 1011 

(12)^ 101112 

(13)^ 1014 

(14)^ 101 

(15)^ abc10 

(16)^ abcde1026 

(17)^ 1030 

(18)^ 105571 

(19)^ abcde1061 

(20)^ 105859 

(21)^ 1083 

(22)^ abcdef1084 

(23)^ abc10 113 

(24)^ ab1091 

(25)^ abc10 167215 

(26)^ ab10 175 

(27)^  141 

(28)^ mcastsugimoto (20191027). EBC. . 2021319

(29)^  202392202398

(30)^ 19691035UHF 

(31)^ 0.2%

(32)^ 202210 .  . 20221219

(33)^ 572520

(34)^ 1

(35)^ 19841094 

(36)^ 19841294 

(37)^ 1986288 

(38)^ 1972331 18:00 - 18:30

(39)^ 197848 18:00 - 18:30

(40)^ 19781049 

(41)^ 19894101 

(42)^ 198710110 

(43)^ 198112113 

(44)^ 1983185 

(45)^  1976518 

(46)^  1977528 

(47)^  19775211 

(48)^ 19904101 

(49)^ 201120178

(50)^  (2015929). .  . 2016223

(51)^ . (@MahouSakuramoto)Twitter (2020331). 202052

外部リンク[編集]