コンテンツにスキップ

秋田労災病院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
秋田労災病院
秋田労災病院を正面から
情報
正式名称 独立行政法人労働者健康安全機構 秋田労災病院
英語名称 Akita Rosai Hospital
前身 東北労災病院秋田分院
労働福祉事業団 秋田労災病院
独立行政法人労働者健康福祉機構 秋田労災病院
標榜診療科 内科、消化器科、外科、整形外科、神経内科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、歯科口腔外科、健康診断部、産業保健科、勤労者脊椎・腰痛センター
許可病床数 194床
一般病床:194床
開設者 独立行政法人労働者健康安全機構
管理者 病院長 奥山幸一郎
開設年月日 1956年(昭和31年)7月10日
所在地

018-5604

秋田県大館市軽井沢字下岱30番地地図

位置 北緯40度12分59.6秒 東経140度38分21.9秒 / 北緯40.216556度 東経140.639417度 / 40.216556; 140.639417座標: 北緯40度12分59.6秒 東経140度38分21.9秒 / 北緯40.216556度 東経140.639417度 / 40.216556; 140.639417
二次医療圏 大館・鹿角
PJ 医療機関
テンプレートを表示

  

沿[]




1985


[]


195328121 - 20[1]

195631710 - 200[1]

198560816 - [2]

198863 - 

19924 - 

2003154 - 20

20041641 - 

20162841 - 

[]




[2]










[]


 194

 194

[]










尿












[]


[ 1]

交通アクセス[編集]

鉄道[編集]

バス[編集]

路線バス秋北バス)「労災病院前」バス停、徒歩0分。
  • 大館市街から「花輪」ゆき
  • 鹿角市方面から「大館駅前」ゆき
高速バス「大滝温泉」バス停[注釈 3]徒歩16分(鹿角市盛岡駅仙台駅方面の乗降のみ可能)

[編集]

  • 国道103号大館バイパスから市道経由
  • 駐車場
    • 446台、無料

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ あきた医療情報ネットワークから「秋田労災病院」を検索して表示できる。
  2. ^ 路線バスは大館方面・鹿角方面とも大滝温泉駅 - 労災病院前 - 大滝温泉駅の経路を通り、大滝温泉駅からの往復が可能である。
  3. ^ 国道103号大館バイパス上にあるバス停で、JR花輪線の大滝温泉駅とは約1.7キロメートル離れている。

出典[編集]

  1. ^ a b 院長挨拶”. 秋田労災病院. 2014年11月17日閲覧。
  2. ^ a b 平成27年度病院名簿” (PDF). 秋田県. 2015年8月13日閲覧。

関連項目[編集]

大館市の公立病院
じん肺
連携する病院

外部リンク[編集]