コンテンツにスキップ

第1回ジャパンカップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

198111221

 

[]

[]


118177

[]


4

10253200m23671284

駿122243253422

駿41400m

[]


331

G1100G1DC283

2G2調

G2

4

402728殿15

10

12435

出走馬と枠順[編集]

枠番 馬番 競走馬名 調教国 斤量 騎手 調教師 人気
1 1 フロストキング カナダの旗 カナダ 騸4 55kg L.ダフィー B.マーコ 9
2 2 ホウヨウボーイ 日本の旗 日本 牡7 57kg 加藤和宏 二本柳俊夫 3
3 ペティテート アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 牡6 57kg W.シューメーカー R.フランケル 8
3 4 タクラマカン 日本の旗 日本 牡4 55kg 大崎昭一 松山康久 6
5 ラフオンテース 日本の旗 日本 牝5 55kg 岩元市三 布施正 10
4 6 ジュウジアロー 日本の旗 日本 牝5 55kg 安田富男 加藤修甫 11
7 ブライドルパース カナダの旗 カナダ 牡6 57kg P.J.スーター M.ベンソン 13
5 8 サクラシンゲキ 日本の旗 日本 牡5 57kg 小島太 境勝太郎 12
9 ゴールドスペンサー 日本の旗 日本 牡6 57kg 大西直宏 中尾銑治 4
6 10 オウンオピニオン インドの旗 インド 牡7 57kg M.ジャグデイッシュ A.B.デビディアン 15
11 ザベリワン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 牝7 55kg R.ミグリオーレ S.ディマウロ 1
7 12 メジロファントム 日本の旗 日本 牡7 57kg 横山富雄 大久保洋吉 7
13 ミスターマチョ カナダの旗 カナダ 騸5 57kg G.スターバウム L.N.アンダーソン 14
8 14 メアジードーツ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 牝6 55kg C.アスムッセン J.フルトン 5
15 モンテプリンス 日本の旗 日本 牡5 57kg 吉永正人 松山吉三郎 2

競走内容[編集]


1

43

4退3

200m

1345JRA6225.3225.80.542018552400m

19(6500)

競走結果[編集]

着順 枠番 馬番 競走馬名 タイム 着差 人気
1 8 14 メアジードーツ 2:25.3 レコード 5
2 1 1 フロストキング 2:25.5 1馬身 9
3 6 11 ザベリワン 2:25.7 1 1/2馬身 1
4 2 3 ペティテート 2:25.7 クビ 8
5 5 9 ゴールドスペンサー 2:25.8 1/2馬身 4
6 2 2 ホウヨウボーイ 2:26.1 1 3/4馬身 3
7 8 15 モンテプリンス 2:26.2 1/2馬身 2
8 4 6 ジュウジアロー 2:26.9 4馬身 11
9 5 8 サクラシンゲキ 2:26.9 アタマ 12
10 3 4 タクラマカン 2:27.0 クビ 6
11 7 12 メジロファントム 2:27.1 3/4馬身 7
12 3 5 ラフオンテース 2:27.7 3 1/2馬身 10
13 6 10 オウンオピニオン 2:28.7 6馬身 15
14 4 7 ブライドルパース 2:28.7 ハナ 13
15 7 13 ミスターマチョ 2:29.8 7馬身 14

配当(払戻金)[編集]

単勝 14 1,120円
複勝 14 330円
1 490円
11 200円
連勝複式 1 - 8 2,890円

3.867,795,700

[]


165,000,000130,200

226,000,00037,200

316,000,00018,600

410,000,000

56,500,000

[]




84 - 11025

 -