コンテンツにスキップ

第2次スーパーロボット大戦α

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第2次スーパーロボット大戦α
ジャンル シミュレーションRPG
対応機種 PlayStation 2
開発元 バンプレソフト
発売元 バンプレスト
シリーズ スーパーロボット大戦シリーズ
人数 1人
メディア DVD-ROM1枚
発売日 通常版、限定版:
2003年3月27日[1]
Best版:
2004年9月16日[1]
PREMIUM EDITION:
2005年5月28日[1]
対象年齢 Best版、
PREMIUM EDITION:

CEROB(12才以上対象)[2][3]
売上本数 通常版&限定版:
約53万本[4]
Best版:
約9000本[4]
テンプレートを表示

2αRPG


[]


SDPS22[ 1]

ααα3αα257α



4BOX[1]2004916[1]PlayStation 2 the Best3α 3α2005728αPSα2α PREMIUM EDITION[5][6]

PlayStation Awards 200350100[7]

あらすじ[編集]

参戦作品[編集]

一覧[編集]


αα

α





0083 STARDUST MEMORY

Ζ

ΖΖ

 

F91



W Endless Waltz

3

Z





G





 V

 V

α

α


[]


4αIMPACT[8] [ 2]GUNDAM FIX FIGURATION[ 3]

23ααGGGDC[9]

BGMSD GGENERATION-F使F91F9110F91α10姿20[ 4]

SRXSRXR

[]






X1

V V






[]








1154


2

PLA使ALL



 = 

2

使HPEN

1




ORIGINAL GENERATIONPPα

#



LS

3α

[]




5使MAP

3α



MAP

7



120

[]



[]


αα44αα2









α





α

DVDαα

α



IIF2Mk-III

[10]





DC3α

[]








西



α



Mk-III使







TD



SRXMk-IIIMk-III

BGMTrombe!3αOG



Mk-IIIα2SRX



α

[]








1



1



1

[]


























SE


[]


SKILL

 /  /  / JAM Project

BGMSKILL Ver.αIIBGMJAM ProjectOP使

FOREVER&EVER

 /  / JAM Project

[]

2002[]


20021130[11]2α

CM[]




CMCG使







[12]

[]


PV6[13]

[]


DVDMemorial Giga DiskααPVCM

[]

[]


2α  ISBN 9784757714908

2α  ISBN 9784575163810

2α  ISBN 9784840223751

2α  ISBN 9784840108065

2α Brave Operation Plan  ISBN 9784087792478

2α  ISBN 9784063396782

2α  ISBN 9784797324181

[]




 

α3α1

2α Z

200379ZKCISBN 9784063347623



2α Z

2003730ZKCISBN 9784063347630



2α 4

2003727ISBN 9784575938371

4

2α 4 Vol.2

2003828ISBN 9784575938432

4

2α 

2003928ISBN 9784575938494



2α 4KINGS

2003815DNAISBN 9784758001151

4

2α  

2003715DNAISBN 9784758001083



2α 4

2003710ISBN 9784334805890

4

2α  

2003810ISBN 9784334805913



2α 

2003627BOOKS EXISBN 9784840108331

4

2α 1

200377EXISBN 9784757714823



2α 2

200395EXISBN 9784757715493



4

ムック[編集]

CD[編集]

第2次スーパーロボット大戦α オリジナルサウンドトラック
2003年5月21日発売 ランティス
本編BGMを収録したサウンドトラックCD。各BGMは1ループやそれ未満で終了し、『機動戦士クロスボーン・ガンダム』のBGMは収録されていない。

周辺機器[編集]

メモリーカード8MB
2003年3月27日 HORI
PS2用のメモリーカード。タイトルロゴがプリントされており、4人の主人公のシールが付属している。
スーパーロボット大戦コントローラー
2003年3月27日 HORI
全ての操作を片手で行えるコントローラー。本作だけでなく過去に発売された本シリーズにも対応している。

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 1作目の『スーパーロボット大戦IMPACT』は『スーパーロボット大戦COMPACT2』のリメイク作。ただし同作がリメイク作品である旨は発表されていない。
  2. ^ 登場作品は『ゲッターロボ』扱い。ロボット図鑑には特別出演との記載がある。
  3. ^ 例えばガンダム試作2号機は、同フィギュアで新規デザインされたビームバズーカが使用されている。
  4. ^ なお、このことはシナリオ中で『α』でも共演したキャラクターから「歳を取ったんじゃないか」と他の登場人物に指摘されている。

出典[編集]



(一)^ abcde [SRW]http://www.suparobo.jp/srw_lineup/index.php2012110 

(二)^ 2α PlayStation 2 the Best® http://www.jp.playstation.com/software/title/slps73206.html2012110 

(三)^ α PREMIUM EDITION® http://www.jp.playstation.com/software/title/slps25538.html2012110 

(四)^ ab 2 2007200745525ISBN 978-4-8399-2353-2 

(五)^ ITmedia Gamesα PREMIUM EDITION3α2005527http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0505/27/news040.html2011101 

(六)^ ITmedia Games3αPREMIUM EDITION2005630http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0506/30/news108.html2011101 

(七)^ SBG:FFX-2DOUBLE PLATINUM PRIZE!2003729http://gamez.itmedia.co.jp/games/gsnews/0307/29/news11.html2011102 

(八)^ 2α 20035562-567ISBN 4840108064 

(九)^ 3α   2005105568-569ISBN 4797332328 

(十)^ 2α 2003610506-509ISBN 4757714904 

(11)^ "2002" - .com20021130http://www.famitsu.com/game/event/2002/11/30/264%2C1038644212%2C9188%2C0%2C0.html20111011 

(12)^ SBG:2αTV-CF!2003325http://gamez.itmedia.co.jp/games/gsnews/0303/25/news09.html2012229 

(13)^ .com / 2α200327http://www.famitsu.com/game/info/2003/02/07/263,1044603050,10662,0,0.html2011105 

外部リンク[編集]