ゲッターロボ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ゲッターロボ
アニメ
原作 永井豪 石川賢ダイナミックプロ[1]
キャラクターデザイン 小松原一男
音楽 菊池俊輔
アニメーション制作 東映動画
製作 フジテレビ東映
放送局 フジテレビ系列
放送期間 1974年4月4日 - 1975年5月8日
話数 全51話
テンプレート - ノート
プロジェクト アニメ
ポータル アニメ

19744944197550581900 - 193051 OVA

[]


333

Z便

[]

[]


[ 1]

[ 2]3[ 3]

[]


23

[ 5]退

[ 5]

G[ 6] 14G G[6]197522G[7][8][ 7]197534197510

メディア展開[編集]


1970

197444TV

Z

?3

 33333213-2-1332



TV

OVA[ 8]


TVTVG[ 9]

[]




[ 10]
19741547 - 197521525[ 11]

G 
19752261 - 197534824[ 12]

197510 - 19764[ 13]

 
1997 - 2000[ 15]

 
19912 - 19935

41999200012

19741975G-GETTER ROBOT JUVENILE-[14]

 

vol.12001 - vol.142003

3

9



1ZG

[]



 19745 - 19755 

 19745 - 19755 

 19744 - 19754 

 19753 - 19754 

G
 19747 - 19764 

 19756 - 19763 

 19758 - 19763 

 19755 - 19764 


 19912 - 6 

 19912 - 6 

 ISBN 978-4-344-81272-7稿

 THE EARTH SUICIDE
20073 

 DASH
2008Z西

  
2009No.6 DASH.00.5No.7


RED20106102


Web20144

3TRANS-FORCE11201462832

  -3-
2016120197×




201711520161215


TV[]




1974
Space Robot[]

G1975
Jet Robot  Starvengers ()[]

1991
G

 2021[15]

[]




1974725
6

Z5F

20111021!1974

1975321

G1975726

 G !1976722

OVA[]




!! 1998
G

2000


2004

CD[]


 VSG[16]
[12]1[ 14]CDTV[ 16]TVTV

[]


2001211稿

[]


Space RobotGetter Robot

1990VENGER ROBO

[]


TV

[]


  

 - 


[17]18[18][19]17[][ 17]1814[ 18]194019134



[ 19]姿調



使[22][23][24][25]


  

 - [ 20]


[17]18[18]17[][ 17]2[ 21]34G12143340G164539





IQ300[26]

使[22]G[27]

姿[28]




  

 - 西


[17]18[29][30]17[]312514

使4035257便1[31]3使[ 22]

G



[35]

1

[36]3[ 23]3!!![37][ 22]



 - 


G[ 24]

1037

2251G1G19



調[38]姿3[39]3[40]

G

  

 -  / 


171[ 25]G

37

 G39



[38]

(G姿[41][42][43][ 26]

  

 - 



  

 -  / 20

20

  

 - [ 27]







[]




 - 

77[46]723

  

 - 

[ 28]23

35

G[47][48]

CD VSG[16]G[ 29][ 30]



 - 

2323便5m46t[49]

  

 - 

45G29

  

 - 

416

G629

  

 -  / G

[50]

[ 18]219

G3165

  



  

 - 

355710



 - CDVSG[16]

CD[ 31][52][53][54]

CD VSG[16] [51][55]

[]




 -  / 


[ 2]2m120kg[56][57]

16綿

退









G[ 5]退

[ 32]

 - 


14姿395033

183226





退





[ 32]

 - 








[59]





16


 - 

82姿



 - 

9[ 33]1 姿





 - 

11退2



 - 

14退退



 - 

16



 - 

16使



 - 







 - 

1812



 - 



 - 



 - 



 - 



 - 



 - 



 - 



 - 



 - 



 - 



 - 



 - 



 - 



 - 



 - 



 - 



 - 



 - 

/  / 

 - 

2726

103134

149

31姿



  /   / 

 -  / 

22

513姿Q[ 34]Q姿1姿Q1



 - 

34111[ 35]



3140寿10050[]3132



 -  /  /  /  

姿







16使

CD VSGG[ 29]

[]




 - / 

21



4

[]

[]



諸元
ゲッターロボ[60][注 36]
所属 早乙女研究所
開発 早乙女博士
全高 38.0m(ゲッター1/ゲッター2)
20.0m(ゲッター3)
重量 220t(ゲッター1)
200t(ゲッター2)
250t(ゲッター3)[注 36]
出力 75万馬力(ゲッター1)
不明(ゲッター2)
90万馬力(ゲッター3)
最高速度 マッハ2(ゲッター1・飛行時)
180km/h(ゲッター2・地中移動時)
マッハ3(ゲッター2・地上走行時)
150km/h(ゲッター3・地上走行時))
28ノット(ゲッター3・水中航行時)
必殺技 ゲッタービーム(ゲッター1)
ドリルストーム(ゲッター2)
大雪山おろし(ゲッター3)
乗員人数 3人
搭乗者 流竜馬
神隼人
巴武蔵

331233TV12G[61][62][63][64]

TV2[ 3]1"1[ 37]"2
33[ 36][ 38]

121243[]

21333322

333

3

[ 39]349[ 40][?]

[79][80][81][82]12330[ 41][ 42]

293132424951181

[ 43]使332742

3394471

4922911![ 44]

51G11[12][13]G[ 29][12][13]
1

138m220t[83]75[60][84]TV[ 45][85][][ 46][60][72][86][87]21[ 47]32[69][72][84][86]33453[ 48]2[92]21使13使使[93]使[94]17747km[61][ 49]219[]3039183830431使

2

238m200t[83][60][95][ 50]300t[60]3[60]使27[ 51]使TV2732OVA[][96]25使45m[60]42[97][92]使[]483031492849

3

320m250t[83][60][98]2150km28[98]501[73][86]2[99]290[60]1314[ 22][ 52]TNT2,000t[60]151028394451303550

OVA[]333

[ 53]

[101][][ 54]

30.8[60][102]227
3274

50



113m80t[83][ 55]1113352741443351[ 56]



215m80t[83]No.1[]13293527414433



312m90t[83]2744[ 56]32935511520



[ 54]G[103]13m80t[46][]OVA412813356718432303943



[]

[ 57]1調2



3450m使500km35353639

[ 58]



TV16

13

TV[107]

TV183045

TV48

[]




218



12[ 48]



12



30TV13



5051

420m80,000t[108]1102姿

4200

2,000m





5051100kg200



5043



5km[109]49[110]

48使493[111]50α2α使



退[]

[]


Q

22

[112]51

ZX[113][114]
2010""121



21

使使

[]

[]


(31[ 59][ 60]TV[115]

G[61][62][63][ 61] ︿[117]TV[61][62][118][ 62][ 63]


TV





使姿[121]

OVA!! 15OVA12 [122]

2500

[]






 [1]





 













西





1 - 13




[]


1974TV

BGMOP

[]


 - !

 -  /  -  /  - 

!



1 - 47810 - 1518 - 2123 - 32363841 - 4446 - 48使

 - !

 -  /  -  /  - 

616使

[]


[123]
「ゲッターロボわが命」(第36、37、42、44、45話)
作詞 - 早乙女達人[注 64] / 作曲・編曲 - 菊池俊輔 / 歌 - ささきいさお
「平和の使い」
作詞 - 高円寺博 / 作曲・編曲 - 菊池俊輔 / 歌 - コロムビアゆりかご会
「戦いははてしなく」
作詞 - 伊賀井直人 / 作曲・編曲 - 菊池俊輔 / 歌 - 堀江美都子
「アタック!ゲッターロボ」(第33、37、38、40、41話)
作詞 - 上原正三 / 作曲・編曲 - 菊池俊輔 / 歌 - ささきいさお
「ぼくらのゲッターロボ」(第34、41話)
作詞 - 早乙女達人[注 64] / 作曲・編曲 - 菊池俊輔 / 歌 - コロムビアゆりかご会
「いくぜ兄弟!ゲッターロボ」
作詞 - 永井豪 / 作曲・編曲 - 菊池俊輔 / 歌 - ささきいさお
「平和の戦士たち」(第45話)
作詞 - 早乙女達人[注 64] / 作曲・編曲 - 菊池俊輔 / 歌 - 水木一郎
水木一郎が「自分が歌ったバラードの中で一番のお気に入り」という曲で、「ベスト・オブ・アニキング -青の魂-」にセルフカヴァー・ヴァージョンが収録されている。劇中ではハヤトの吹くハーモニカの曲としても多用された。
「カムオンゲッター1、2、3」
作詞 - 中村しのぶ / 作曲・編曲 - 菊池俊輔 / 歌 - ささきいさお、コロムビアゆりかご会
「恐竜帝王の呪い」(第33話)
作詞 - 永井豪 / 作曲・編曲 - 菊池俊輔 / 歌 - 日本合唱協会
「ミチルのテーマ」
作詞 - 早乙女達人[注 64] / 作曲・編曲 - 菊池俊輔 / 歌 - 堀江美都子

放送リスト[編集]

話数 放送日 サブタイトル 脚本 演出 作画監督 美術 登場敵メカ
1 1974年
4月4日
無敵! ゲッターロボ発進 上原正三 勝間田具治 小松原一男 辻忠直 メカザウルス・サキ[注 65]
2 4月11日 決戦! 三大メカザウルス 生頼昭憲 野田卓雄 福本智雄 メカザウルス・ザイ
メカザウルス・ズウ[注 66]
メカザウルス・バド
3 4月18日 恐竜帝国 レインボー作戦 川田武範 森利夫 伊藤岩光 メカザウルス・バジ
4 4月25日 燃ゆる血潮の南十字星 落合正宗 伊賀章二 福本智雄 メカザウルス・ゴル
5 5月2日 闇をつらぬけ ゲッターチーム 雪室俊一 山口康男 小松原一男 伊藤岩光 メカザウルス・ギガ
6 5月9日 恐竜! 東京ジャック作戦 田村多津夫 生頼昭憲 野田卓雄 辻忠直 メカザウルス・リボ
恐竜艇
7 5月16日 悪を許すな 突撃ラッパ 雪室俊一 山口秀憲 森利夫 福本智雄 メカザウルス・ベラ
8 5月23日 危機一髪ゲッター2 田村多津夫 勝間田具治 小松原一男 伊藤岩光 メカザウルス・ギロ
9 5月30日 栄光のキャプテンラドラ 雪室俊一 小湊洋市 中村一夫 下川忠海 シグザウルス[注 33]
10 6月6日 急降下! ゲッター3は行く 松岡清治 森下孝三 白土武 伊藤岩光 メカザウルス・バス
11 6月13日 激突! ドリル対ドリル 田村多津夫 山口康男 下川忠海 メカザウルス・ギリ
12 6月20日 吠える! 不死身のウル 上原正三 葛西治 野田卓雄 福本智雄 メカザウルス・ウル
13 6月27日 一本勝負! 大雪山おろし 雪室俊一 勝間田具治 増谷三郎 伊藤岩光 メカザウルス・メサ
メカザウルス?(名称不明)[注 67]
14 7月4日 紅の空に命を賭けろ!! 田村多津夫 川田武範 菊池城二 下川忠海 メカザウルス・ギイ
15 7月11日 悠子に捧げるバラード 雪室俊一 小湊洋市 中村一夫 伊藤岩光 メカザウルス・シバ
16 7月18日 恐竜帝国の謎を追え 上原正三 勝間田具治 小松原一男 福本智雄 メカザウルス・ゲル
17 7月25日 狙われた設計図 田村多津夫 森下孝三 白土武 メカザウルス・ジガ
18 8月1日 恐竜帝国のすごい奴 上原正三 山口康男 下川忠海 メカザウルス・ゼン1号
メカザウルス・ゼン2号
19 8月8日 リョウ 最後の出撃! 田村多津夫 生頼昭憲 野田卓雄 伊藤岩光 メカザウルス・ドド
20 8月15日 大空襲! 突然の恐怖 田宮武 落合正宗 秦秀信 メカザウルス・ヨグ
21 8月22日 アメリカから来たロボット 上原正三 葛西治 川島明 福本智雄 メカザウルス・ゴラ
22 8月29日 悲劇のゲッターQ(クイーン) 小湊洋市 中村一夫 伊藤岩光 メカザウルス・ギン
ゲッターQ(クイーン)
23 9月5日 浅間山の大発明狂 白土武 福本智雄 メカザウルス・ギラ
怪鳥ギラ
地底獣ギラ[注 68]
24 9月12日 大要塞に向って撃て 生頼昭憲 飯野皓 メカザウルス・ギギ
25 9月19日 合体! 風速100メートル 田村多津夫 山口秀憲 神宮さとし 伊藤岩光 メカザウルス・バム
26 9月26日 帝王ゴール 大噴火作戦 上原正三 山口康男 白土武 遠藤重義 メカザウルス・メガ
メカザウルス・バリ
27 10月3日 大魔人ユラーの怒り 生頼昭憲 野田卓雄 福本智雄 メカザウルス・バボ
28 10月10日 襲撃!! 地竜族三人衆 落合正宗 伊藤岩光 メカザウルス・ゴド
29 10月17日 洪水地獄の死闘 森下孝三 中村一夫 遠藤重義 メカザウルス・バル
30 10月24日 不死鳥(フェニックス)の甦る時 小湊洋市 神宮さとし 辻忠直 メカザウルス・ダグ
31 10月31日 危機! ハヤトよ立ち上がれ 田村多津夫 川田武範 菊池城二 福本智雄 メカザウルス・ヤバ
32 11月7日 恐怖! 赤い霧の罠 上原正三 生頼昭憲 野田卓雄 伊藤岩光 メカザウルス・ブル
33 11月14日 果てしなき大空に誓う 田村多津夫 山口康男 小松原一男 辻忠直 メカザウルス・ガル
34 11月21日 女竜戦士ユンケの涙 上原正三 落合正宗 福本智雄 メカザウルス・ウビ
メカザウルス・アロー
女竜戦士ユンケ
35 11月28日 ムサシ! 男はつらい 田村多津夫 小湊洋市 中村一夫 伊藤岩光 メカザウルス・ザリ
36 12月5日 要塞撃滅! トロイ作戦 奥田誠治 神宮さとし 辻忠直 メカザウルス・ダダ
メカザウルス・モギ
37 12月12日 悪の指令! 博士を狙え 葛西治 落合正宗 福本智雄 メカザウルス・マグ
恐竜戦車
38 12月19日 魔の海からの脱出!! 上原正三 生頼昭憲 野田卓雄 伊藤岩光 メカザウルス・ナダ
39 12月26日 悲しみは流れ星の彼方に 山口康男 小松原一男 遠藤重義 メカザウルス・ドゲ
マグマ砲
40 1975年
1月9日
日本列島凍結作戦! 田村多津夫 落合正宗 福本智雄 メカザウルス・ベド
41 1月16日 姿なき恐竜空爆隊 上原正三 葛西治 中村一夫 伊藤岩光 メカザウルス・グダ
42 3月6日 北極に進路をとれ! 田村多津夫 奥田誠治 神宮さとし 辻忠直 メカザウルス・ゾリ
43 3月13日 奪われたゲッターロボ 上原正三 小湊洋市 小松原一男 福本智雄 メカザウルス・ガモ
石像ロボット
44 3月20日 ムサシ! 怒りの海底 田村多津夫 生頼昭憲 野田卓雄 辻忠直 メカザウルス・ガダ
45 3月27日 脱出! 宇宙の墓場 落合正宗 伊藤岩光 メカザウルス・ゴア
46 4月3日 恐るべき氷竜族の侵略 上原正三 奥田誠治 神宮さとし 福本智雄 メカザウルス・グマ
47 4月10日 帝王ゴール 地上に現わる 田村多津夫 山本寛巳 小松原一男 伊藤岩光 メカザウルス・バグ
メカザウルス・ゾン
48 4月17日 マグマの恐竜帝国へ突入! 上原正三 生頼昭憲 野田卓雄 福本智雄 メカザウルス・ゾル
メカザウルス・ヤモ
49 4月24日 大爆発! くたばれ恐竜帝国 田村多津夫 落合正宗 メカザウルス・ヌイ
50 5月1日 帝王ゴール 決死の猛反撃 上原正三 生頼昭憲 野田卓雄 伊藤岩光 無敵戦艦ダイ
メカザウルス・ガイ
メカザウルス・ゴダ
メカザウルス・ザロ
メカザウルス・モバ
51 5月8日 恐竜帝国のほろびる日 山口康男 小松原一男 無敵戦艦ダイ
メカザウルス・ザロ
メカザウルス・モバ

1975年1月2日は「新春オールスター夢のお年玉」放送のため休止。

放送局[編集]


 19:00 - 19:30

 19:00 - 19:30[125]

 18:00 - 18:30[126]

 19:00 - 19:30[127]

 18:00 - 18:30[128]

 19:00 - 19:30[129]

 7:20 - 7:50[130]

 17:20 - 17:48[127]

 18:00 - 18:30[128]  17:25 - 17:57[131]

 19:00 - 19:30[127]

 19:00 - 19:30[127]

 19:00 - 19:30[132]

 19:00 - 19:30[132]

 19:00 - 19:30[132]

 19:00 - 19:30[133]

西 19:00 - 19:30[134]

 19:00 - 19:30[135]

 18:00 - 18:30[136]

 19:00 - 19:30[136]

 18:00 - 18:30[137]

 18:00 - 18:30[138]

 16:30 - 17:00[139]

西 19:00 - 19:30[140]

 19:00 - 19:30[140]

 18:00 - 18:30[141]

 18:00 - 18:30[142]

鹿 17:20 - 17:50[142]

 19:00 - 19:30[143]

[]


1980129345VHS1901

1996321921LD-BOX3415120216315

19981113199949VHS173

200388DVD-BOX

200552185DVD4213Vol.412

[]


[]Z[]

2CD123[85][144]

3[85]G20239[ 69][ 70]

[85]

[]

注釈[編集]



(一)^ TV使3140

(二)^ ab1412228

(三)^ ab1

(四)^ G使G !G[2]G -GETTER ROBOT JUVENILE-[3]

(五)^ abcGG使[ 4][4][5]GG!GOVAG

(六)^ 

(七)^ 37197524[9]

(八)^ TV

(九)^  [10]

(十)^ 

(11)^ 1974143314197520518197521525

(12)^ G

(13)^ 1975915758[11]

(14)^ abVSG[12][13]1

(15)^ #[ 14]

(16)^ 

(17)^ abG18[20]

(18)^ ab[21]

(19)^ 

(20)^ 2

(21)^ G4

(22)^ abc3[32][33][34]3使

(23)^ 33

(24)^ 2

(25)^ 3734

(26)^ G14[44][45]

(27)^ 1

(28)^ 23

(29)^ abcCD VSG[16][12]GTVG

(30)^ 

(31)^ CDVSGTV [51]

(32)^ ab[58]

(33)^ ab

(34)^ 1

(35)^ 

(36)^ abcTV3250[65][66][67]3250[68][69][70][71]12[69][72]1[70]3150[73] DVD BOX125522330033023400[74]3250[75]

(37)^ 

(38)^ 2633[76][77]

(39)^ [78]

(40)^ OVA

(41)^ 

(42)^ 

(43)^ 

(44)^ 5

(45)^ 

(46)^ 301[]

(47)^ OVAG[88]G![89]VSG[12][13][90]

(48)^ ab12[91]

(49)^ 171012222438282

(50)^ 48

(51)^ 4使

(52)^ OVA

(53)^ [100]

(54)^ ab44

(55)^ 29

(56)^ ab44

(57)^ [104]VOL.01 --[105]1

(58)^ [106]2

(59)^ 28313342

(60)^ 141222822

(61)^ (32) &G[116]

(62)^ [119][120]

(63)^ OVA!! 1

(64)^ abcd[124]

(65)^ 

(66)^ 9810010144 

(67)^ 1003退

(68)^ 102108

(69)^ []

(70)^ 1999[1][145][146]20042017FREEingR[2]

出典[編集]



(一)^ ab

(二)^ //St COMICSG !GISBN 4-88653-130-X1999810140

(三)^  / G -GETTER ROBOT JUVENILE-2001125ISBN 4-947752-61-0182

(四)^ //St COMICSG !GISBN 4-88653-130-X1999810294-295

(五)^ G!!ISBN1975111014

(六)^  2005, pp. 65,  MAGAZINE & COMICS GUIDE 

(七)^ G DVD BOXDSTD0223520031121P40

(八)^ 19981015ISBN 4-575-28885-3114122

(九)^  2005, pp. 37,  MAGAZINE & COMICS GUIDE 

(十)^ SC-13871993620ISBN 4-19-833060-3185

(11)^  1998, pp. 117120, COMIC!!G

(12)^ abcdef  4S199683-42VSG

(13)^ abcdWEEKLY114199911459-98VSG

(14)^  / G -GETTER ROBOT JUVENILE-2001125ISBN 4-947752-61-0

(15)^  74PV. (). (2021528). https://natalie.mu/comic/news/430022 2021713 

(16)^ abcdeCD VSGCOCC-1474219971220

(17)^ abc DVD BOXDSTD0223520031121P116-17

(18)^ ab 1998, pp. 79, 

(19)^  (32) &G198043026

(20)^ G DVD BOXDSTD0223520031121P6-7

(21)^  DVD BOXDSTD0223520031121P1627

(22)^ ab2 1974, p. 165-166.

(23)^ G2 1976, p. 95-98.

(24)^ G3 1977, p. 115-116.

(25)^ 51993220ISBN 4-19-833021-2190-193

(26)^ 1 1974, p. 116.

(27)^ G3 1976, p. 129-131.

(28)^ G1 1975, p. 194-195.

(29)^  1998, pp. 80, 

(30)^  (32) &G198043030

(31)^  DVD BOXDSTD0223520031121P17

(32)^ //St COMICS ISBN 4-88653-102-4199825344

(33)^  / G -GETTER ROBOT JUVENILE-2001125ISBN 4-947752-61-0124425

(34)^ //St COMICS ISBN 4-88653-102-4199825131209

(35)^ 3 1975, p. 55-61.

(36)^ 2 1974, p. 85.

(37)^ MOOKVol.3!!199842ISBN 4-89691-305-1189

(38)^ ab1 1974, p. 102-103.

(39)^ 2 1974, p. 10-49.

(40)^ 2 1974, p. 140-149.

(41)^ G1 1975, p. 197.

(42)^ G2 1976, p. 10.

(43)^  1998, pp. 127,  

(44)^ G1 1975, p. 37.

(45)^  1998, pp. 115116,  G

(46)^ ab DVD BOXDSTD02231200388P20

(47)^ G1999430ISBN 4-575-28946-9!!110-111

(48)^  2005, pp. 116, TV GUIDE G G

(49)^  (32) &G198043033

(50)^  1998, pp. 82, 

(51)^ ab   20211217ISBN12

(52)^ 3 1975, p. 84.

(53)^ 3 1975, p. 102-108.

(54)^ 3 1975, p. 103-108.

(55)^ /&ACTION COMICS 12002712ISBN 4-575-93786-X36118-121129-133

(56)^  1998, pp. 83, 

(57)^  (32) &G198043042

(58)^ //St COMICS 199825ISBN 4-88653-102-4159195238

(59)^ 2 1974, p. 180.

(60)^ abcdefghijkG1999430ISBN 4-575-28946-949

(61)^ abcd DVD BOXDSTD0223520031121P18

(62)^ abc202135ISBN 978-4-7778-2725-1677173

(63)^ ab1975351

(64)^ 197543 6

(65)^ 197543 5

(66)^ 19754316-18

(67)^ 1975714G 

(68)^ 202135ISBN 978-4-7778-2725-195

(69)^ abc 2021, pp. 95, G

(70)^ ab 2021, pp. 73,  

(71)^  2021, pp. 75,  

(72)^ abc 2021, pp. 67,  

(73)^ ab202135ISBN 978-4-7778-2725-16771

(74)^  DVD BOXDSTD0223520031121P18-19

(75)^   1999721LSTD01547(LD)VCTM02358(VHS)

(76)^ //St COMICS ISBN 4-88653-102-4199825310

(77)^  / G -GETTER ROBOT JUVENILE-2001125ISBN 4-947752-61-062

(78)^ [][]ACTION COMICS11199915ISBN 4-575-93595-6 10

(79)^ G1999430ISBN 4-575-28946-940-4249

(80)^ 2005630ISBN 4-575-29808-583[810]

(81)^  / G -GETTER ROBOT JUVENILE-2001125ISBN 4-947752-61-089

(82)^ //St COMICS 199825ISBN 4-88653-102-4211-217

(83)^ abcdef 1998, pp. 75, 

(84)^ ab (32) &G198043034

(85)^ abcd19981015ISBN 4-575-28885-314-16

(86)^ abc1974546-47!!!!

(87)^ 1974655

(88)^ 19758719757151975815G!310-312314-320

(89)^ G2 1976, p. 128-138.

(90)^ WEEKLY1141999114105-127

(91)^  2005, pp. 101, TV GUIDE  &

(92)^ ab2 1974, p. 159.

(93)^  2005, pp. 76, TV GUIDE  

(94)^  / G -GETTER ROBOT JUVENILE-2001125ISBN 4-947752-61-0349

(95)^  (32) &G198043036

(96)^ 2 1974, p. 168.

(97)^  2005, pp. 83, TV GUIDE  &

(98)^ ab (32) &G198043038

(99)^ 1975326-27

(100)^ //St COMICS ISBN 4-88653-102-4199825105141162249

(101)^ 2 1974, p. 92.

(102)^  (32) &G198043034-39

(103)^  2021, pp. 71,  

(104)^  2005, pp. 90, TV GUIDE  

(105)^ VOL.01 --1999115ISBN 4-88641-358-718

(106)^  DVD BOXDSTD02231200388P19

(107)^  (32) &G198043041

(108)^ G 1999, pp. 82, SPECS

(109)^  1998, pp. 78, 

(110)^  DVD BOXDSTD02231200388P21

(111)^ 2005630ISBN 4-575-29808-587

(112)^  1998, pp. 102, 

(113)^  1998, pp. 17,  ×

(114)^  DVD BOXDSTD0223520031121P15

(115)^ 2 1974, p. 26.

(116)^   (32) &G198043035

(117)^ 4 1975, p. 75.

(118)^ 19741095!!!!

(119)^ TV99︿ 1995125ISBN 4-576-94199-246-48!?

(120)^  DVD BOXDSTD0223520031121P10

(121)^ WEEKLY417 vol.22000417124-128172-173

(122)^  2005, pp. 244,  OVA GUIDE  &

(123)^ 30cmLP!KKS-4127197412

(124)^ G DVD BOXDSTD0223520031121P2-3||

(125)^  1975503 - 4

(126)^ 1974108 - 1029

(127)^ abcd1975327

(128)^ ab1975326

(129)^ 197444 - 197551

(130)^ 1974928 - 1975913

(131)^ 197564

(132)^ abc197536

(133)^ 19749

(134)^ 19749

(135)^ 197512

(136)^ ab19749

(137)^ 19746

(138)^ 197411

(139)^ 197411

(140)^ ab19749

(141)^ 197411

(142)^ ab197411

(143)^ 197411

(144)^ 19981015ISBN 4-575-28885-339-40

(145)^ G 1999, pp. 8, !!!

(146)^  2005, pp. 323,  ET CETERA 

[]


 1︿TC-211974101 

 2︿TC-221974111 

 3︿TC-23197511 

 4︿TC-24197581 

G1︿SC-30019751230 

G2︿SC-3051976215 

G3︿SC-3171976625 

 19981015ISBN 4-575-28885-3 

 G1999430ISBN 4-575-28946-9 

 2005630ISBN 4-575-29808-5 

202135ISBN 978-4-7778-2725-1 

[]


1983[]

3[]

70 P-X:

:[]

[]

Z2014 G12""Z

[]


- 
フジテレビ 木曜 19:00 - 19:30
前番組 番組名 次番組

ドロロンえん魔くん
(1973年10月4日 - 1974年3月28日)

ゲッターロボ
(1974年4月4日 - 1975年5月8日)

ゲッターロボG
(1975年5月15日 - 1976年3月25日)