第5普通科連隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第5普通科連隊
78式雪上車を運用する本部管理中隊
八甲田山
創設 1954年(昭和29年)7月1日
所属政体 日本の旗 日本
所属組織 陸上自衛隊
部隊編制単位 連隊
兵科 普通科
人員 約1,100名
所在地 青森県 青森市
編成地 金沢
通称号/略称 白い精鋭
上級単位 第9師団
担当地域 下北地方南部地方 (青森県)
テンプレートを表示

5JGSDF 5th Infantry Regiment9

[]


14

195126553839

19654020193150[1]

5

沿[]


5

195126
5115123

1011

195227
1193436353

3622[2]

19532841411[2]

5

195429
715

91066[2]

195631531

19573222199[3] 

196237814

19623781599

(一)254

(二)385

(三)395

199002326

201022326

(一)646284mmWAPC89RLMATMINIMI[4]

(二)921

201123311300

20213810 [5]

[]


5

5-82

15-181mm L1601

25-281mm L1601

35-381mm L1601

45-481mm L1601

5-120mmRT

[]


9219-2-1201022326

[]

官職名 階級 氏名 補職発令日 前職
第5普通科連隊長 1等陸佐 樋口毅 2023年03月13日 第10師団司令部監察官
歴代の第5普通科連隊長
(1等陸佐)
氏名 在職期間 前職 後職
01 中村三愛
(2等警察正)
1951年05月01日 - 1952年01月18日
02 椙山一郎
(1等警察正)
1952年01月19日 - 1952年08月22日 第2管区総監部所属
03 有沼源一郎
(1等警察正)
1952年08月23日 - 1953年09月06日 警察予備隊総隊学校(学生隊)所属 第一幕僚監部所属第3部勤務
04 佐藤不二雄
(1等保安正)
1953年09月07日 - 1955年11月15日 第3管区総監部第3部長 第5管区総監部幕僚長
05 安部邦夫 1955年11月16日 - 1958年03月15日 陸上自衛隊富士学校普通科部
教育課長
防衛研修所戦史室勤務
06 片木良平 1958年03月16日 - 1960年03月15日 防衛大学校訓練部訓練課長 陸上自衛隊富士学校普通科部副部長
兼 同部教務課長
07 高橋晃 1960年03月16日 - 1962年03月15日 防衛研修所戦史室勤務 東部方面総監部
08 斉藤常重 1962年03月16日 - 1962年08月14日 第10師団司令部幕僚長 第38普通科連隊
八戸駐とん地司令
09 石橋正治 1962年08月15日 - 1965年03月15日 第9混成団本部付 自衛隊福井地方連絡部
10 広瀬進 1965年03月16日 - 1967年03月15日 中央資料隊 中部方面総監部厚生課長
11 平谷政喜 1967年03月16日 - 1968年07月15日 第4師団司令部第3部長 陸上自衛隊幹部候補生学校学生隊長
12 辻田彌壽男 1968年07月16日 - 1970年07月15日 陸上幕僚監部 陸上自衛隊幹部学校学校教官
13 柴田繁 1970年07月16日 - 1972年07月16日 陸上幕僚監部第2部勤務 陸上自衛隊幹部学校学校教官
14 落合成行 1972年07月17日 - 1974年07月15日 陸上幕僚監部第2部勤務 陸上幕僚監部第1部総括班長
15 田村博 1974年07月16日 - 1976年06月30日 陸上自衛隊航空学校学校教官 自衛隊三重地方連絡部
16 新舘節郎 1976年07月01日 - 1978年07月31日 第2師団司令部第3部長 陸上自衛隊幹部学校学校教官
17 井元成美 1978年08月01日 - 1980年03月16日 陸上幕僚監部調査部調査第1課勤務 陸上自衛隊富士学校普通科部
教育課長
18 高畑活水 1980年03月17日 - 1981年07月31日 陸上幕僚監部調査部調査第2課
調査別室第3科長
陸上自衛隊幹部学校学校教官
19 福田守 1981年08月01日 - 1983年07月31日 中部方面総監部人事部人事課長 陸上自衛隊幹部学校主任研究開発官
20 原口俊郎 1983年08月01日 - 1985年06月30日 北部方面総監部勤務 東部方面総監部人事部勤務
21 中村仁郎 1985年07月01日 - 1988年03月15日 陸上自衛隊調査学校学校教官 陸上自衛隊幹部候補生学校学校教官
22 河内九郎 1988年03月16日 - 1990年07月31日 防衛研究所所員 統合幕僚学校主任教官
23 中村哲示 1990年08月01日 - 1992年06月15日 第2師団司令部第3部長 神町駐屯地業務隊
24 田川友康 1992年06月16日 - 1994年07月31日 中部方面調査隊 陸上幕僚監部調査部調査第2課
25 及川輝彦 1994年08月01日 - 1998年03月31日 東部方面総監部装備部後方運用課長 練馬駐屯地業務隊長
26 柴田一男 1998年04月01日 - 2000年11月30日 陸上幕僚監部人事部補任課
人事第2班長
北部方面総監部調査部長
27 中里逸朗 2000年12月01日 - 2003年07月31日 陸上自衛隊補給統制本部総務部
人事課長
情報本部
28 菊地豊 2003年08月01日 - 2005年03月31日 陸上幕僚監部調査部付 内閣官房内閣衛星情報センター
主任分析官[6]
29 小松和典 2005年04月01日 - 2007年03月27日 防衛研究所総括主任研究官 陸上自衛隊研究本部総合研究部
第2研究課長
30 田草川茂人 2007年03月28日 - 2009年03月31日 陸上自衛隊富士学校学校教官 富士教導団副団長
31 西帶野輝男 2009年04月01日 - 2011年11月30日 西部方面総監部防衛部訓練課長 中部方面指揮所訓練支援隊長
32 青木広治 2011年12月01日 - 2013年12月17日 陸上自衛隊九州補給処装備計画部
企画課長
西部方面混成団副団長
33 友伸治 2013年12月18日 - 2016年03月22日 第8師団司令部第3部長 第12旅団司令部幕僚長
34 田中仁朗 2016年03月23日 - 2017年07月31日
[7][8][9]
統合幕僚監部防衛計画部防衛課付 統合幕僚監部防衛計画部計画課長
35 古賀博彦 2017年08月01日 - 2019年03月22日 北部方面総監部装備部後方運用課長 東千歳駐屯地業務隊長
36 榮村佳之 2019年03月23日 - 2021年07月31日 陸上自衛隊富士学校主任教官 東北方面混成団副団長
37 降籏慎生 2021年08月01日 - 2023年03月12日 自衛隊愛知地方協力本部募集課長 東部方面指揮所訓練支援隊長
38 樋口毅 2023年03月13日 - 第10師団司令部監察官

主要装備[編集]

過去の装備品[編集]

脚注[編集]



(一)^  . . (2019124). https://www.asahi.com/articles/ASM1R3GM9M1RUBNB006.html/ 2019518 

(二)^ abc 1958 

(三)^ 313228955311030

(四)^ 201041

(五)^   .   (2021811). 2021812

(六)^   

(七)^ 20161120 (PDF) 

(八)^ 20161212 (PDF) 

(九)^ 20170601 (PDF) 5

出典[編集]

  • 八甲田:40年のあゆみ(陸上自衛隊第九師団第五普通科連隊編・1991年)
  • 防衛省人事発令”. 2013年12月18日閲覧。

関連記事[編集]