若松賤子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
若松賤子
(わかまつ しずこ)
ペンネーム 若松賤子
誕生 松川甲子(かし)
1864年4月6日
陸奥国会津
死没 (1896-02-10) 1896年2月10日(31歳没)
東京府東京市麹町区
墓地 染井霊園
職業 教育家翻訳家作家
言語 日本語英語
国籍 日本の旗 日本
最終学歴 フェリス女学院高等科
活動期間 1886年 - 1896年
ジャンル 教育評論・童話・英文翻訳
文学活動 女学雑誌ほか
代表作小公子
デビュー作 『旧き都のつと』
配偶者 巌本善治
子供 清子・荘民・民子
親族 巌本真理(荘民の娘)
テンプレートを表示

  18644631[1][2] - 189629210[1][2][3]

[]


186431[1]

1186801870328

187236[1]18714Mary E. Kidder[1]18771013

18826291518[1]

18831618414

188518

188619

18892225退The Bridal Veil(1822)3

50189013

189427The Japan Evangelist70

[1]1896292105[1][1][4]31[2][2]

[2]



[]

稿[]


1886.5

In Memoriam1886.10

1889.10

1889.10 - 12

Adelaide Anne Procter "The Sailor Boy" 1890.1 - 3

1890.1 - 3

1890.8-1892.1

宿1892.3 - 1893.2

1892. 6. 8

1892.8

Jean Ingelow1893.1 - 3

1893.9 - 1894.4

 1893.9

使1893.9 - 12

1893.11. 12

Thinking of our Sister beyond the great seaThe Japan Evangelist1894.6

1896.1 - 3

[]



  • 『お向ふの離れ』:(筑摩書房:『現代日本文学大系5』、筑摩書房(1972))に収録
  • 巌本善治編:『巌本嘉志子英文遺稿集』、龍渓書舎(1982)
  • 『女学雑誌』復刻版、臨川書店(1984)
  • 『小公子』:岩波文庫 第30刷(1994)
  • 尾崎るみ編:『若松賤子創作童話全集』(『ひろひ児』『林のぬし』『黄金機会』『鼻で鱒を釣つた話(実事)』『犬つくをどり』『病める母と二才の小悴』『砂糖のかくしどこ』『海底電信の話』『たんぽぽ』『鳥のはなし』『邪推深き後家』『水銀のはなし』『栄公の誕生日』『みとり』『着物の生る木』『猫徳』『小遣ひ帳』『玉とお染さん』『三ツ宛』『おもひで』)久山社 日本児童文化史叢書4(1995)ISBN 9784906563647
  • 川戸道昭・榊原貴教編:『明治の女流文学1 翻訳編 若松賤子集』(ロングフェロー:『世渡りの歌』、プロクター:『まどふこゝろの歌』『優しき姫の物語』『忘れ形見』『わが宿の花』、テニソン:『イナック・アーデン物語』『おうな』、ディケンズ:『雛嫁』、インジロー:『ローレンス』『淋しき岩の話』、ウィギン:『いわひ歌』、作者不詳:『人さまざま』『黄金機会』『アンセルモ物語』『勇士最後の手帋』)、五月書房 明治文学復刻叢書(2000)ISBN 9784772703253
  • 『セイラ・クルーの話』:「川戸道昭、榊原貴教編:『明治翻訳文学全集』 新聞雑誌編21』、大空社(2000)」所収

脚注[編集]



(一)^ abcdefghi 1998, p. 1128.

(二)^ abcde 1997, p. 362.

(三)^ 

(四)^ . : pp. 3. (1896215) 

[]


 21956

 5  1972)

  321973

1231968 - 1972

:    (1980)

1988ISBN 4487731917

 2007 ISBN 9784896291780

 1998ISBN 4820578812 

 1997ISBN 4490104634 

[]


  - 

  - 

 4 - 

   | 

  - 

  -