茅ヶ崎市立図書館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
茅ヶ崎市立図書館
Chigasaki City Library
施設情報
事業主体 茅ヶ崎市
開館 1949年(昭和24年)4月1日
ISIL JP-1001349
統計情報
蔵書数 496,031冊(2021年3月時点)
貸出数 794,820点(2020年度)
貸出者数 228,199人(2020年度)
年運営費 1億3893万4076円(2020年度)
条例 茅ヶ崎市立図書館条例(昭和30年8月26日 茅ヶ崎市条例第21号)
公式サイト 公式サイト
地図
地図
プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館
テンプレートを表示

949600020213[1]

[]

[]


2 [1]

19492441 - 

19553089 - 

19785331 - 

197954102 - 

198055513 - 

198257511 - 

198358
18 - 

510 - 

77 - 

198459
626 - 

720 - 

19856059 - 

198661720 - 18

198863719 - 

1989
41 - 1930

513 - 

19902
31 - 

513 - 

19913
41 - 

81 - CD

1992451 - 6

199351027 - 

19968514 - 

199810
2 - 

1010 - 3

19991141 - 

20001241 - 

20011331 - 

20051741 - 

200719
41 - 

61 - 

200820117 - 

200921617 - 

201022
41 - 

61 - 

20112369 - 

201325
41 - 

61 - 

20142641 - 

201527
11 - 

41 - 

101 - 

201628
418 - 2

627 - NPO

201830
11 - LEDTwitter

41 - 

515 - 

1120 - 

20202
3 - 5 - 

64 - 

71 - 

20213
39 - 

331 - 

[]


[ 1][2]

[2]
11015

1515

[3]
[ 2]



3[ 3]

[ 3]

[]


[1][3]

図書館・分館[編集]

  • 茅ヶ崎市立図書館(本館)
    • 住所:神奈川県茅ヶ崎市東海岸北一丁目4-55
    • 開館年月日:1955(昭和30)年8月9日
    • 備考:1983年(昭和58年)移転
  • 茅ヶ崎市立図書館香川分館
    • 住所:神奈川県茅ヶ崎市香川一丁目11-1
    • 開館年月日:1989(平成元)年5月13日
    • 備考:香川公民館に併設

図書室[編集]

  • 小出図書室
    • 住所:神奈川県茅ヶ崎市芹沢888
    • 開設年月日:1978(昭和53)年3月1日
    • 備考:小出支所に併設
  • 小和田公民館図書室
    • 住所:神奈川県茅ヶ崎市美住町6-20
    • 開設年月日:1980(昭和55)年5月13日
    • 備考:小和田公民館に併設
  • 鶴嶺公民館図書室
    • 住所:神奈川県茅ヶ崎市萩園2028-55
    • 開設年月日:1982(昭和57)年5月11日
    • 備考:鶴嶺公民館に併設
  • 松林公民館図書室
    • 住所:神奈川県茅ヶ崎市室田一丁目3-2
    • 開設年月日:1983(昭和58)年5月10日
    • 備考:松林公民館に併設
  • 南湖公民館図書室
    • 住所:神奈川県茅ヶ崎市南湖六丁目15-1
    • 開設年月日:1985(昭和60)年5月9日
    • 備考:南湖公民館に併設
  • 青少年会館図書室
    • 住所:神奈川県茅ヶ崎市十間坂三丁目5-37
    • 開設年月日:1984(昭和59)年6月26日
    • 備考:青少年会館に併設
  • 浜須賀会館図書室
    • 住所:神奈川県茅ヶ崎市松が丘二丁目8-63
    • 開設年月日:1984(昭和59)年7月20日
    • 備考:浜須賀会館に併設
  • 小和田コミュニティセンター図書室
    • 住所:神奈川県茅ヶ崎市小和田一丁目22-60
    • 開設年月日:1988(昭和63)年7月19日
    • 備考:小和田地区コミュニティセンターに併設
  • ハマミーナ図書室
    • 住所:神奈川県茅ヶ崎市浜見平11-1
    • 開設年月日:2015(平成27)年4月1日
    • 備考:茅ヶ崎市ハマミーナまなびプラザに開設

配本所[編集]

  • まなびの窓口[注 4]
    • 住所:神奈川県茅ヶ崎市元町1-1 ネスパ茅ヶ崎3階
    • 開設年月日:2013(平成25)年4月1日
    • 備考:茅ヶ崎駅前市民窓口センターに併設
  • 松浪コミュニティセンター配本所[注 4]
    • 住所:神奈川県茅ヶ崎市常盤町2-2
    • 開設年月日:2018(平成30)年4月1日
    • 備考:松浪コミュニティセンターに併設

本館[編集]

茅ヶ崎市立図書館
茅ヶ崎市立図書館の外観
施設情報
事業主体 茅ヶ崎市
延床面積 3157.01[4] m2
開館 1955年(昭和30年)8月9日
所在地 253-0053
神奈川県茅ヶ崎市東海岸北一丁目4-55
位置 北緯35度19分35秒 東経139度24分21秒 / 北緯35.32639度 東経139.40583度 / 35.32639; 139.40583座標: 北緯35度19分35秒 東経139度24分21秒 / 北緯35.32639度 東経139.40583度 / 35.32639; 139.40583
ISIL JP-1001349
統計・組織情報
蔵書数 363,975冊(2021年3月時点)
貸出数 406,252点(2020年度)
貸出者数 111,970人(2020年度)
年運営費 1億3121万3104円(2020年度)
職員数 25人
公式サイト http://www.lib.chigasaki.kanagawa.jp/
地図
地図
プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館
テンプレートを表示

4-55

[]


211272使[5]4[6]

[4]
2

3517.39 m2

1576.69 m2

3157.01 m2

[3]
9:00 - 19:00

9:00 - 17:00

[]


JR7 - 8西2[7]

最寄駅[編集]

最寄バス停[編集]

香川分館[編集]

茅ヶ崎市立図書館香川分館
施設情報
事業主体 茅ヶ崎市
延床面積 249.55 m2
開館 1989年(平成元年)5月12日
所在地 253-0082
神奈川県茅ヶ崎市香川一丁目11-1
位置 北緯35度21分5秒 東経139度24分20秒 / 北緯35.35139度 東経139.40556度 / 35.35139; 139.40556
ISIL JP-1001349
統計情報
蔵書数 45,101冊(2021年3月時点)
貸出数 91,617点(2021年3月)
貸出者数 24,339人(2020年度)
年運営費 577万2358円(2020年度)
公式サイト http://www.lib.chigasaki.kanagawa.jp/
地図
地図
プロジェクト:GLAM - プロジェクト:図書館
テンプレートを表示

 11-119895[8][1]4[9]

[]



2 (1)

1928.00 m2

249.55 m2 ()


 - 9:00 - 17:00[ 5]

9:00 - 19:00

9:00 - 17:00

[]


沿JR12 - 13[10]

[]


1979[11]20213[12]

[]



脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 返却ポストには茅ヶ崎市立図書館に所蔵されている本のみ投函できる。視聴覚資料や相互貸借された本は投函できない。
  2. ^ まなびの窓口を除く
  3. ^ a b 本館と分館のみ
  4. ^ a b 蔵書はないが新規利用登録や予約資料の受け取り、返却が可能
  5. ^ 夏休み期間は18:00閉館

出典[編集]



(一)^ abcd2 .  . 202228

(二)^ ab.  . 2022219

(三)^ abc.  . 2022226

(四)^ ab 292017224 

(五)^ .  . 2022314

(六)^ .  . 2022314

(七)^  .  . 2022210

(八)^ .  . 2022210

(九)^ .  . 2022210

(十)^  .  . 2022314

(11)^  4120212 

(12)^ .  . 2022213

(13)^ .  . 2022220

関連項目[編集]

外部リンク[編集]