コンテンツにスキップ

藤林敬三

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1900118 - 1962915

[]


1926192911322()1932193419451959

1945調調196031962915

193711398

[1]

著書[編集]

  • 『経営学全集 第12巻 経済心理学 能率心理学の批判と労働者心理学の研究』東洋出版社 1935
  • 『労働科学叢書 労働者政策と労働科学』有斐閣 1941
  • 『労働者政策の基本問題』慶応出版社 1943
  • 『勤労と生活』慶応出版社 1944
  • 『労資関係論』経営評論社 1949
  • 『わが国労働組合の課題と特質』労働行政研究所 1949
  • 『労使関係と労使協議制』ダイヤモンド社 慶応義塾大学産業研究所叢書 1963

共著編[編集]

  • 『組織労働の新方向』富樫総一,桂皋共著 東洋經濟新報社 東洋經濟講座叢書 1947
  • 『法規上に於ける給与疑義解釈』労働文化社賃金調査部共著 勞働文化社 1948
  • 『改正労組法に基く労働協約の詳解』労働文化研究所共著 敎育資料社 1949
  • 『労働組合保障 クローズド・ショップの問題』井原糺共著 慶應出版社 1949
  • 『労働者教育の諸問題』末弘重夫共著 労働文化社 1949
  • 『労働用語辞典』編 労働文化社 1949
  • 『毎日ライブラリー 労働』編 毎日新聞社 1955
  • 『退職金と年金制度』編 ダイヤモンド社 1956
  • 『新しい賃金体系の在り方』編 ダイヤモンド社 1958
  • 『労働争議と新しい労使関係』編 ダイヤモンド社 1958
  • 『労働協約の実務』菊池勇夫共編 ダイヤモンド社 1960
  • 『企業の繁栄と労使のありかた』石田謙一郎,和田春生共著 日本生産性本部 中小企業労使関係双書 1961

翻訳[編集]

  • F.ラフィット『社会保障制度 英国社会保障への道』角田豊共訳 好学社 1949
  • S.レヴィーン『日本の労使関係』川田寿共訳 ダイヤモンド社 1959

記念論文集[編集]

  • 『労働問題研究の現代的課題 藤林敬三博士還暦記念論文集』ダイヤモンド社 1960

脚注[編集]



(一)^ 4073420063581-598doi:10.15002/00005694ISSN 00229741NAID 110005944415 

関連項目[編集]

参考[編集]