コンテンツにスキップ

飯野山

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
讃岐富士から転送)
飯野山
真東から
標高 421.87 m
所在地 香川県丸亀市坂出市
位置 北緯34度16分28秒 東経133度50分46秒 / 北緯34.27444度 東経133.84611度 / 34.27444; 133.84611座標: 北緯34度16分28秒 東経133度50分46秒 / 北緯34.27444度 東経133.84611度 / 34.27444; 133.84611
山系 独立峰
種類 ビュート
飯野山の位置(香川県内)
飯野山

飯野山 (香川県)

飯野山の位置(日本内)
飯野山

飯野山 (日本)

プロジェクト 山
テンプレートを表示

[1][1]

[]


西

[1]

[1][2]西IC

2010422[1]11

2018341614.450 1334843.2172

[]


10002000

301[3]



[4][5]西5.4km[4][4]西[5]

[4][5]4.4km[4][4]40100[6]456

[4][5]4.2km[4][4][5]

[]


 

 西

 

[]



逆さ讃岐富士
逆さ讃岐富士
  • 溜池越しに見た飯野山
    溜池越しに見た飯野山
  • 丸亀城より望む飯野山と丸亀市街
    丸亀城より望む飯野山と丸亀市街
  • 青ノ山より
    青ノ山より
  • 金刀比羅宮奥社より
    金刀比羅宮奥社より
  • 三角点は中央奥
    三角点は中央奥
  • 山頂にあるお堂
    山頂にあるお堂
  • 瀬戸大橋と角山(北面)
    瀬戸大橋と角山(北面)
  • 高松自動車道(東面)
    高松自動車道(東面)
  • 猫山と飯山高校(南面)
    猫山と飯山高校(南面)
  • 我拝師山と善通寺(西面)
    我拝師山と善通寺(西面)
  • アクセス[編集]

    鉄道
    • JR坂出駅の南約4.5km(坂出ルート登山口)
    バス
    • JR丸亀駅より琴参バス レオマ宇多津線 山根西バス停(飯野町ルート登山口最寄り)、国持バス停(飯山町ルート登山口最寄り)
    • JR丸亀駅より琴参バス 丸亀東線 飯野山登山口バス停(坂出ルート・飯野町ルート登山口最寄り)、丸亀自動車学校バス停(飯野町ルート登山口最寄り)、国持バス停(飯山町ルート登山口最寄り)
    レンタルサイクル
    • JR丸亀駅またはJR坂出駅から自転車で約30分[6]

    脚注[編集]

    1. ^ a b c d e 県民に親しまれる飯野山での取組について 林野庁香川森林管理事務所、2022年11月10日閲覧。
    2. ^ 宗派は高野山真言宗、院号は浄土院、山号は小富士山
    3. ^ 丸亀市役所「観光スポット 飯野山
    4. ^ a b c d e f g h i 飯野山 丸亀市、2022年11月10日閲覧。
    5. ^ a b c d e 飯野山登山マップ ことでんグループ、2022年11月10日閲覧。
    6. ^ a b 2018年 讃岐富士マウンテンウィーク pdf

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]