瀬戸中央自動車道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
本州四国連絡道路
瀬戸中央自動車道
国道30号標識
E30 瀬戸中央自動車道
総延長 37.3 km
開通年 1988年昭和63年)
起点 岡山県都窪郡早島町早島IC/TB
主な
経由都市
倉敷市
終点 香川県坂出市坂出TB/IC
接続する
主な道路
記法
E2 山陽自動車道 倉敷早島支線
E11 高松自動車道 坂出支線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
番の州高架橋から南備讃瀬戸大橋方面を望む

: SETO CHUO EXPWY[1]   37.3 (km) 30

E30[2]

[]


3西30

4 : [ 1]23

使197853961988634103

12.3 km31

[]


 : 

 : 

 : 37.3 km

 : 12

 : 100 km/h

 : 4

 : 25.0 m

 : 11338

 : 1978531010 - 198863410

[]


 (IC) ICIC便

IC


 (SIC) 



 (BS) /BS


ICSICJCTSAPATBBS
IC
番号
施設名 接続路線名 起点
から
(km)
BS 備考 所在地
E2 山陽自動車道 倉敷早島支線倉敷JCTで本線に接続)
1 早島IC/TB 国道2号岡山バイパス 0.0 TBは倉敷JCT方面のみ 岡山県 都窪郡
早島町
- 有城南BS - 3.9 倉敷市
- 粒江PA - 6.8
2 水島IC 県道21号岡山児島線 8.2
- 稗田BS - 11.7
- 鴻ノ池SA - 15.0
15.6
上り線
下り線
3 児島IC 18.8
- 鷲羽山北BS - 20.4
- 櫃石島IC[注釈 2] 県道273号櫃石島線 22.6 一般車両進入禁止 香川県
坂出市
- 岩黒島IC[注釈 3] 24.4 一般車両進入禁止
- 与島IC[注釈 2] 県道274号与島線 26.4 一般車両進入禁止
- 与島PA - PA出口に検札所あり[注釈 4]
4 坂出北IC 県道192号瀬居坂出港線 34.7 早島IC/TB方面出入口のみ
フルIC化事業中[3][4]
- 坂出八幡BS - 35.6
- 坂出TB - 37.3 - キロポストは37.2KPまで
坂出JCT方面のみ
5 坂出IC 国道11号坂出丸亀バイパス [注釈 5]
E11 高松自動車道 坂出支線坂出JCTで本線に接続)

[]


19704571 : 

1978531010 : 

198055626 : 

198156
324 : 

919 : 

1117 : [ 6]

198257
1012 : 

1021 : 

198358
325 : 51.2 %28.6 %

48 : 

51 : 

78 : 

198459
74 : IC

828 : IC

1025 : IC

198560
328 : 5

331 : 70 %

76 : IC

87 : IC

1126 : 

1231 : 95.9 %97.0 %

198661
417 : 

106 : 

1030 : 

198762
117 : 

520 : 19884

525 : 

812 : 

1216 : 

198863
31 :  IC - JCT JCT - IC西

320 - 831 : 

410 : 

19924419 :  IC - JCT 西IC - IC

 : JCTIC/TB

2003157 : 10 %

200517101 :  

[]


[ 7]

IC - IC5,5001 km345.91

2014264IC - ICETC1,7003,600[5]

車線・最高速度[編集]

区間 車線
上下線=上り線+下り線
最低速度 最高速度
大型貨物
三輪牽引
左記を除く車両
早島IC/TB - 児島IC 4=2+2 50 km/h 80 km/h 100 km/h
児島IC - 坂出TB/IC 80 km/h

3

[]


612.3 km1[6][7][ 8]
区間 構造物名 長さ
上り線 下り線
水島IC - 鴻ノ池SA 正面山トンネル 538 m 538 m
鷲羽山北BS - 与島IC/PA 下津井瀬戸大橋 [注釈 9][8]1,447 m [注釈 9][8]1,447 m
櫃石島高架橋 1,326 m 1,326 m
櫃石島橋 [注釈 10][9]792 m [注釈 10][9]792 m
岩黒島高架橋 93 m 93 m
岩黒島橋 [注釈 11][10]792 m [注釈 11][10]792 m
与島橋 [注釈 12][11]854 m [注釈 12][11]854 m
与島IC/PA - 坂出北IC
北備讃瀬戸大橋 [注釈 13][12]1,611 m [注釈 13][12]1,611 m
南備讃瀬戸大橋 [注釈 14][13]1,723 m [注釈 14][13]1,723 m
番の州高架橋 2,939 m 2,939 m

トンネルの数[編集]

区間 上り線 下り線
水島IC - 鴻ノ池SA 2 2
鴻ノ池SA - 児島IC 1 1
鷲羽山北BS - 与島IC/PA 1 1
合計 4 4

道路管理者[編集]

瀬戸中央自動車道の全線を本州四国連絡高速道路株式会社が管理している。

交通量[編集]

全線を通した交通量は、本州側の陸上部が最も多く、四国側に進むにつれて減少し、四国側の陸上部が最も少なくなる。昼間12時間における平均旅行速度は、全線を通して速く最高速度(本州側の陸上部100 km/h、海峡部と四国側の陸上部80 km/h)を超えている区間が多い。

24時間交通量(台) 道路交通センサス

区間 平成17(2005)年度 平成22(2010)年度 平成27(2015)年度 令和3(2021)年度
早島IC - 水島IC 15,080 17,940 20,228 19,339
水島IC - 児島IC 12,199 14,946 17,671 16,801
児島IC - 櫃石島IC(島民専用) 13,124 16,096 19,615 19,308
櫃石島IC(島民専用) - 与島IC(島民専用) 13,124 16,022 19,579
与島IC(島民専用) - 坂出北IC 13,302 16,027 19,582
坂出北IC - 坂出IC 09,526 11,448 13,577 12,880

(出典:「平成22年度道路交通センサス」・「平成27年度全国道路・街路交通情勢調査」・「令和3年度全国道路・街路交通情勢調査」(国土交通省ホームページ)より一部データを抜粋して作成)

地理[編集]

通過する自治体[編集]

接続する高速道路[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ ab便IC

(三)^ 便IC

(四)^ U

(五)^ IC11

(六)^ 

(七)^ SA200820831

(八)^ 3,691 m西[6]

(九)^ ab1,400 m[8]

(十)^ ab790 m[9]

(11)^ ab790 m[10]

(12)^ ab850 m[11]

(13)^ ab1,538 m[12]

(14)^ ab1,648 m[13]

出典[編集]



(一)^ Japan's Expressway Numbering System (PDF).  Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism. 202244

(二)^ .  . 2018426

(三)^ 調  (PDF).     (2017721). 201848

(四)^ .  . 2018425

(五)^ 264 (PDF).   (2014314). 2018427

(六)^ ab  2001, pp. 224225.

(七)^   2014, p. 146,

(八)^ abc. .  . 2018427

(九)^ abc. .  . 2018427

(十)^ abc. .  . 2018427

(11)^ abc. .  . 2018427

(12)^ abc. .  . 2018427

(13)^ abc. .  . 2018427

(14)^ 2調 (PDF).    (20201014). 2021430

[]


 200111ISBN 4-534-03315-X 

 ︿20141017ISBN 978-4-06-288282-8 

[]

外部リンク[編集]