コンテンツにスキップ

谷村自雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
谷村亀之丞自雄の墓(高知市筆山・皿ヶ峰)

  /1800︿12 - 18621124︿2103, Tanimura Kamenojō Yorikatsu, 15th head of the Musō Jikiden Eishin-ryū () 15[1]退

[]

[]


12(1800)250()[1]



15(1818)[1]

319(1832210)[1]

8613(1837715)[1]

[]


1519(1844226)3 [1]

11(18451)[2]

21229(1850210)[1]

3313(1850424) 15[1]

41215(185216)[1]

6121(18531230)[1]

319(1856214)()15105[1]

454(1857526)4623(1857812)[1]

6126(1859228)22[1]

6103(18591028)[1]

48(1860528)[1]

2320(1862418)(35)(310)(310)[2]

4[2]

248(186256)[2]

264(1862630)( )5817(910)[1]

2103(18621124)2[1][3]63

西

[]


()()325(1863323)[1]

2(1865)退()退26(1893)[4]15[5](, )31(1898)64歿[4]

家族[編集]

板垣退助の祖母・乾信武妻の墓(高知・板垣山)
  • 祖父:谷村自貞(酒之丞)
  • 祖母:尾崎之孚(老之丞)の長女
    • 父:谷村自熈(久之丞)
    • (兄姉の母):朝比奈貞雄の伯母
      • 兄(異母):谷村自高(右衛門八)
        • 甥(長男):谷村自輝(酒之丞)
        • 甥の妻:日根野弘亨(修平)の次女
          • 甥の長男:谷村自庸(樵一郎・樵夫)
          • 甥の長男の妻:井上直方(覚之進)の次女
          • 甥の次男:谷村自義(小猿) - 谷村自雄の養子となる。
          • 甥の娘:橋本直道の妻
        • 甥(次男):谷村自寛(才八)
          • 甥の娘(長女):某女
          • 甥の娘(次女):谷村近子
      • 姉(異母):乾信武(庄右衛門)の妻
      • 姉(異母):中山秀貞[7](覚之丞)の妻
    • 母:朝比奈貞雄の伯母
      • 本人:谷村自雄(亀之丞) - 無双直伝英信流 第15代
      • 妻:不詳
        • 嫡男:谷村自脩(彜吉) - 早世
        • 嫡男の嫁:三浦義方(伊豆馬)の養女 - 離別
        • 嫡男の嫁:宮地正吉(駒太郎)の姉
    • 継母:西野友生の妹

谷村自雄の登場する小説[編集]

補註[編集]



(一)^ abcdefghijklmnopqrs

(二)^ abcd

(三)^ 

(四)^ ab(15)

(五)^  -退-.   退 (2019211). 202091

(六)^ 退婿(退)

(七)^ ---

参考文献[編集]

先代
林弥太夫政敬
無双直伝英信流
第15代宗家
谷村亀之丞自雄
1844年 - 1862年
次代
五藤孫兵衛正亮